お米 2024-09-27 13:45:00 | 色々… お米の保存…冷蔵保存が良いのは知っているけど入り切らないので‥玄米はライスキーパー、精米したのはペットボトルに入れているけど…他に良い方法あるのかなぁ〜(^◇^;)ライスキーパーの蓋の裏には唐辛子系の?何かを貼っています。
冷やしぜんざい 2024-09-24 10:17:00 | お弁当、グルメ 土曜日です、友だちと冷やしぜんざいを食べに行きました、食べることよりお喋りが目的なんですけどね、ぜんざい…普通の温かいのは実は苦手なんです、甘すぎるので途中で嫌になります、でも冷たいぜんざいは食べやすいので私にとっては夏こそぜんざいです、でもね…私はこちらの方が好きだったんだー↓ぜんざいだけどお汁粉風?塩味で甘さ控えめです、でもここのお店…今は閉店しています再開してほしいぁ〜どちらのお店も松山のお菓子屋さんの喫茶コーナーです。
朝焼けの空 2024-09-20 13:07:00 | 色々… 昨日…早起きしてお墓参りに行った主人の実家と私の実家のお墓…帰り道に牛丼屋さんで朝ごはんを食べた、次は…早朝から開いてから喫茶店に行こうねって話した。(パンの方が胃には軽い感じがするから)
北海道 2024-09-19 13:00:00 | お出かけ、旅行 北海道、念願だった道東に行きましたー!往路は百人乗りくらいのチャーター便2時半くらいで釧路に到着〜ホテルからの夕焼け〜ホテルの朝ごはん行きたかった釧路湿原!湿原なので木道を歩きます、熊に遭遇したら怖いよね!遭遇したのは鹿さんでしたー可愛いお花…お花のシーズンは初夏なのかも…摩周湖!ここも行きたかった場所ずーっと眺めていても飽きないなぁ〜でも時間は短いんだ…硫黄山硫黄の臭いがキツかったです…2日目はネイチャーガイドさんとフレペの滝へ…ここでも鹿さんが…熊じゃなくて良かった〜知床クルーズ岬の先端からはうっすらと国後島が見えます船内には有名な歌が流れています♪ホテルからの眺め…オホーツクに1番近い駅として知られている北浜駅 北海道の花ハマナス車窓からの眺め…思ったより暑かった北海道でしたが帰ってみると四国の暑さには閉口…北海道は涼しかったのだと実感しました。今回は3泊の旅往路は直行便復路は道東から羽田経由で帰路なので時間が有効に使えたし身体も楽でした。またいつか北海道のどこかに行きたいなぁ〜♡観光バスのミラーに鶴が!素敵なイヤリングゲット!