冷やしぜんざい 2024-09-24 10:17:00 | お弁当、グルメ 土曜日です、友だちと冷やしぜんざいを食べに行きました、食べることよりお喋りが目的なんですけどね、ぜんざい…普通の温かいのは実は苦手なんです、甘すぎるので途中で嫌になります、でも冷たいぜんざいは食べやすいので私にとっては夏こそぜんざいです、でもね…私はこちらの方が好きだったんだー↓ぜんざいだけどお汁粉風?塩味で甘さ控えめです、でもここのお店…今は閉店しています再開してほしいぁ〜どちらのお店も松山のお菓子屋さんの喫茶コーナーです。 #冷やしぜんざい #六時屋 #一六茶屋 « 朝焼けの空 | トップ | お米 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ぜんざい (はちきんイジー) 2024-09-25 04:37:03 冷たいのは食べたことないです最近のものですか?日本にいた若い頃は揚げ物とか甘いものを避けていたんですよ。そういう時代だったようなでもそれが今の健康につながっているかもとも思うこの頃です。あんこが恋しくなると缶詰のつぶあんを買ってきてアイスやトーストにつけて食べてます。 返信する Unknown (ローズ) 2024-09-25 14:48:42 イジーさんそうですねー冷やしぜんざいは昔は無かったかもですよね…私は中学や高校の時は友だちとぜんざい食べに行っていましたよ、そして必ず後悔するんですよね甘すぎて完食が大変でした、なのでぜんざいより あべかわ餅とかを食べていたかもです。缶入りやパック入りの餡子は便利ですよね。 返信する 冷やしぜんざい (楽美) 2024-09-26 07:32:01 私は上の冷やしぜんざいを食べたいです。和菓子は粒あん派です。栗が乗っていたらなおグッド👍ですわ。あ~、あんこも入ったマロンパフェが食べたい。今すぐに! 返信する Unknown (ローズ) 2024-09-26 21:29:31 > 楽美 さんへ楽美さんは粒あん派なんですね、私はこし餡派です。冷やしぜんざいは暑い時期しか無いから是非食べに行ってねー栗入りだと更に豪華で美味しいですよね、私は渋皮煮がいいなぁ〜(^∇^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近のものですか?
日本にいた若い頃は揚げ物とか甘いものを避けていたんですよ。
そういう時代だったような
でもそれが今の健康につながっているかもとも思うこの頃です。
あんこが恋しくなると缶詰のつぶあんを買ってきてアイスやトーストにつけて食べてます。
そうですねー
冷やしぜんざいは昔は無かったかもですよね…
私は中学や高校の時は友だちとぜんざい食べに行っていましたよ、
そして必ず後悔するんですよね甘すぎて完食が大変でした、なのでぜんざいより あべかわ餅とかを食べていたかもです。
缶入りやパック入りの餡子は便利ですよね。
和菓子は粒あん派です。
栗が乗っていたらなおグッド👍ですわ。
あ~、あんこも入ったマロンパフェが食べたい。今すぐに!
楽美さんは粒あん派なんですね、
私はこし餡派です。
冷やしぜんざいは暑い時期しか無いから是非食べに行ってねー
栗入りだと更に豪華で美味しいですよね、
私は渋皮煮がいいなぁ〜(^∇^)