まず咲く花は? 2025-02-15 21:38:00 | 森林研究所 ’まず咲く花’マンサクを見に研究所散策を大回り昨年の今頃は、、、咲き始めていたマンサクでしたが、今年は、まだ開いていない。森林研究所散策路に漂う沈丁花の薫りも未だ、、、様々な花がここ岡山県北は今年は、遅い野草の会にも問い合わせると、『今年は様々な条件が合わず、節分草も今月下旬に少しは咲く、かも?』とのこと。いつもは、節分過ぎて10日ごろには、咲いているはずと、感じるのは、春待つ心なんか、待ち遠しいユリノキ #待ち遠しい春 #マンサク « 雪はうれしい☃️ | トップ | 今日いち-2025年2月18日 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます