ニシキギ 2022-11-20 16:33:00 | 見つけたもの いつものように森林研究所のユリノキの下を散策していると、、、ユリノキの種子があちらこちらに飛び交っている。ユリノキの下落ち葉🍂研究中の袋の中にもパラパラと白い種子大好きなユリノキは、葉っぱ🍁をすべて落として種子を飛ばしている。モミジバフウもイチョウもすでに落ちてしまい、、、杉の木では、珍しく紅葉する、メタセコイヤひときわ紅く、目を引くニシキギ
紅葉の秋 2022-11-06 21:09:00 | 令和の景色 先月10月は、1ヶ月で、7つの山々を巡り、、、秋の山々を満喫今、紅葉真っ盛り🍁①那岐山頂上☀️(台風の後で晴ればれ)②神楽尾山頂から津山を360度見渡し③大山 (残念ながら足を痛めて望むだけ)④三平山から蒜山三座を望む(大阪から小学生80人も登山💕)⑤下蒜山黒ボコの土、ツルツルの岩山は、初心者にはきついのですが、何と言っても、眺めに癒され、、、⑥毛無山山頂新庄村毛無山からの眺めは秋そのもの💕有数のブナ林の中を歩きます。⑦岡山県立森林公園トリカブト?やっと出会えたマツムシソウ枯れがれ💦5度目の千軒平この森林公園内の千軒平からの眺めが好きだなぁ、、、💕左手に三平山中央雲がかかった大山そのすぐ左手に蒜山三座右手に日本海帰りみちみち奥津渓は吸い込まれそうな赤、紅、、、✨