goo blog サービス終了のお知らせ 

風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

おすきな ふくは

2024-09-21 19:32:00 | 令和の景色
地域の敬老会の
イベントの
お手伝いを
しました。
75歳〜90歳の方々が参加です。
コロナ禍で
集まりは久々です。

『人生100年時代』
〜今日もよい天気〜
元アナウンサーの濱家さんが、
楽しく講演

ご自身も77歳
様々な経験の中から
印象に残ったことを
話され、
あの世は光差す楽しいところ
安心して
その時を待ちましょう🎵
って、、、

そんなもん、かな。






女郎花



一つ、
秋の七草を
覚えて
帰って
お孫さんに
教えて
と、
覚え方を 
教えてくださいました。



【秋の七草】
(お)、、、女郎花
(す)、、、薄
(き)、、、桔梗
(な)、、、撫子
(ふ)、、、藤袴
(く)、、、葛
(は)、、、萩




ススキ
薄って漢字もあるんですね。
いずれは、
光差すところへ











高山植物 八方池へ

2024-09-03 22:16:00 | 見つけたもの
白馬から帰宅して、
1週間
台風🌀の間
大人しくしながら、
高山植物の写メを
見返す。👀



八方尾根ゴンドラリフト
『アダム』から
クワッドリフトを乗り継いで
八方池山荘へ
そこから
八方池まで
登ります。


ケルンがちらほら



途上で
白馬三山をチラ見して、



八方池辺りは、
ちょうど
曇り☁️☁️☁️

八方池に映る白馬三山は残念😢
一足遅かった⁉️
前日の
白馬乗鞍岳では、
雷鳥に
一足早くて
会えなかったのに、なぁ😮‍💨



代わりに?
高山植物
写真集