rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

ミツマタ群生地

2021-03-16 22:47:58 | 山歩き




今日は、栃木県茂木市にあるミツマタの群生地へ行ってきた。
晴れて暖かいが、この地は梅の花が終盤を迎えていた。
ミツマタの群生地は、里山の美しい景色をずっと進んだ奥にある。
一番奥にある駐車場のひとつ手前に車を止めて、杉木立に囲まれた道を歩いていく。
道の片側には沢があり、清らかで冷たい水がさらさらと流れる。
山の谷間には、この沢に流れ込む細い支流が所々にあるのもまたいい。
水のせせらぎを聞きながら心地よく歩いていくと、お目当てのミツマタの群生するところに着いた。
平日の午前中、そんなに訪問者は多くなく、皆写真を撮ったりゆっくりとミツマタの可憐な花を愛でている。
マスク越しにようやく香るミツマタの梅の香に似た上品なほの甘い匂いが、心を潤す。
パンフレットに、「妖精の森」と謳われていたのがうなずける。
映画「ロード・オブ・ザ・リング」にある、エルフの森のようでもある。
このような美しい場所は、きちんと保全し、大切に守り継がなければならないのはいうまでもないけれど、この地域の人々の決め細やかな手入れの行き届いた里山を見ると、心配いらないようだ。
長年培われてきた美意識と、土地を大切に守ろうとする気概があるのだろう。
ミツマタ群生地と近隣の里山が、また訪れてみたいと思った場所になった。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿