rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

歩く

2022-01-22 23:23:17 | 健康について
年に一回の健康診断を済ませた。
年相応になった血圧と筋肉量が低いのと体重が増加した以外は、健康体らしいという感じだ。
毎回注意されることも同じ、とにかく歩くこと。
かつて街の中に住んでいたときには、よく歩いていた。
気分転換を兼ねて、移動するときは、1時間くらいなら平気で歩く。
仕事が終わり帰宅するときなど、天気の良いときには歩いていた。
これは、小学生の時にはすでに良くしていたことだった。
歩きながら、街の様子や季節感を感じることに、喜びを見出していた。
おかげで、特に運動などしなくても、スタイルと体調になんら困り感を持つことはなかった。
けれども、田舎に住んでからというもの、めっきり歩かなくなる。
街の中にある家ではありえない、敷地内移動は多いけれど、距離と時間は稼げない。
加齢で落ちる基礎代謝率をカバーしようがなくなって、あのかたんと急落する衰えとあいまって、体重増加とあいなった。
もちろん、脚力はがた落ちだ。
何とか歩く時間を捻出したいところだが、7月にある試験に向けての学習が最優先事項だから、それまでは諦めておくつもりだ。
さて、DNAに書き込まれていたのだろうか、元小さい人が、若かりしころの自分と同じような行動をとっているのに驚いているところだ。
つまり、どこへ行くにも徒歩が基本ということだ。
ざっと少なくとも毎日2時間ほどは歩いているらしい。
リモートでなかなか学校へ行く機会がなかった一昨年より、去年はずいぶん歩けたようだ。
学校はもとよりアルバイト先へも歩いていくし、街探検もしているという。
その成果は、すらりとしたスタイル形成へと結集して、実に健康的である。
おそらく、体の健康だけでなく、歩きながら受ける様々な刺激や、そのときに流れる思考へ、元小さい人の内側の世界にいい影響を及ぼしているのでがはないだろうか。
そうあってほしいと願っている。
健康とは、心身共にあることが大切だから。



この名になったのも納得いく ワルナスビ

2022-01-16 16:38:30 | つぶやき&ぼやき
画像はないけれど、その見た目はナス科の植物らしき特長的な花が咲き、茎や葉などいたるところに鋭く強い棘を纏いつくしている。
これが、ワルナスビという名の植物。
たしかにね、棘は痛いから困るよね!
どこもかしこも棘が付いていたら、簡単には引っこ抜けないし、歩く足に刺さって邪魔だよね!
そう、これだけでも厄介者なのに、本当の悪夢はこれだけじゃなかった。
とにかく増えるし、一度土地に入り込んだら駆除が困難を極めるどころじゃないほどもう絶望的だ。
増え方は、種子と地下茎のダブルアタック。
このワルナスビと戦っているのは、我が夫君。
幸いまだ我が家の土地には侵入していないけれど、古いブルーベリー畑の世話を頼まれたその土地に、このワルナスビがはびこり猛威を振るったいたのだ。
しかも、昨年の夏は猛暑で、加齢によって家人の体調も思わしくなく、夏の間、畑の世話が出来なかった。
さらに、スズメバチが営巣して、ワルナスビなどの草むらは放置状態となった。
霜が降りてスズメバチの活動が停止するまでの辛抱と諦めて、ようやく畑の整備が出来るようになった。
ワルナスビも枯れて始末しやすくなったと浮かれていたらなんのその、棘の威力は健在で、しかも茎から取れて舞い上がる攻撃を仕掛けてくる。
衣服に付いたその棘は、家の中まで侵攻し、どうにもこうにもどこまでも我々を攻撃してくる。
しかも、種と生き残っている地下茎が、さらに増強して春の芽吹きを虎視眈々と待っているかと思うと、もうそれは恐怖以外の何者でもない。
我が家のブルーベリー栽培の基本理念としては、農薬、化学肥料を一切使わない、ブルーベリーの持つ生きる力をひたすら当てにするというものだ。
だから、除草剤は使わない。
雑草は、ひたすら刈る方式だけれど、ワルナスビはこれで対処できるのか、一番の懸念要因だ。
今日も日中、家人はワルナスビの棘と戦っている。
剪定は、ワルナスビの枯れ草除去の目処が付いてからなのだそうだ。
がんばれ家人!
一緒にお茶をしながら今日の成果を聞くからね。

Maroon 5 &The Kid LAROI, Justin Bieber

2022-01-13 22:40:35 | 音楽たちーいろいろ
Maroon 5 - Lucky Strike Lyrics Video (Overexposed)


最近の作業中BGMとしてお気に入りなのが、このマルーン5の”Lucky Strike"だ。
そして、元小さい人のお勧めは、ザ・キッド・ラロイ&ジャスティン・ビーバーの"STAY"だ。
時々、アップテンポの曲を無性に聴きたくなる。
多分、この寒さで全体的に活動が低下していて、カンフル剤的なものと無意識に欲しているようなのだ。
もともと音楽には、気分を高揚させる要素もあるから、それは正しいのだと思う。

The Kid LAROI, Justin Bieber - STAY (Japanese Lyric Video)


制約の制作

2022-01-10 22:27:13 | 創作活動


昨年から、下書きなしの一発決めペン画を描いている。
どれだけ緊張感を持続できるか、という課題。
もちろん、構想はそれなりに練るけれど、どれだけ感覚を研ぎ澄まし集中できるか訓練をかねている。
また、少ない時間でも何か出来るのではないかという問いでもある。
自分の、芸術に対する思いを途切れさせ鈍磨させたくない足掻きともいえようか。