昨日からの不安定な空模様も、今日の昼過ぎあたりから安定してきて、今の空には少しの薄雲と星の瞬きがある。
今夜は、ペルセウス座流星群の極大期。
他愛もない迷信に、「流れ星を見ながら願い事をすると、その願いは成就される」というのがある。
そうなる思わなくても、なぜか願い事をしたくなるのは、自分だけではないはず。
流れ星のその儚く美しい最後のきらめきには、魔法の光でないと知っていても、そうしたくなる何かがある。
さて、何を願おうか。
流れ星の煌きは、ほんの数秒、多くを願っている間はない。
だから、簡潔な言葉で願うしかないだろう。
”無病息災” ”家内安全” ”宝くじ当選”・・・
自分の身近なことにするのか、それとも違うものにするのか、悩むところだ。
ふむ、よくよく考えてみると、それらを願うにしても、大本の安寧を確保が大事。
”搾取根絶”
”人権の確立と保障”
”戦争撲滅”
”多様性への寛容”
いけない、いろいろありすぎて結局願いきれない。
しかし、切実にそうしたくなる昨今の状況。
もし、神がいて、ユダヤ・キリスト教的神ならば、ソドムとゴモラよりも手痛い、ノアの箱舟の大洪水のような天変地異を起こしかねない愚行が、この地上でこの瞬間にも繰り広げられている。
実に哀しく嘆かわしい現状。
善きも悪しきも一緒くたに薙ぎ払われるようなことが。
もっとも、人間のせいで同じく災難に遭う他の生き物にとっては、とんでもない巻き添えだ。
「どうか、そうなりませんよう、愛と思いやりを私たちに与え、善き心で満たしてくれますように」と、これまた随分と長ったらしく、流れ星は待てないと行ってしまうだろうな。
ではまた、流れ星を見られるよう、粘り強く観察してこようか。
そして、願い事は、どうしよう。
※ 23時25分から20分間で、15個ほど見られた。
なかなかに、閃光の大きく長いものもあった。
※ 0時25分あたり、北の空に火球級の流れ星1つ。
素晴しく長く美しい光の尾を太く引いて流れていった。
※ 0時50分あたり、やはり北の空に火球現る。
これは、白に緑、ピンク色の閃光を伴う、実に色鮮やかな爆発的光の尾を引いていた。
前記のものより、見事な発色。
そのすぐあとにも、通常より光の強い流れ星あり。
※ 2時まで北よりの空を観察したが、特に目立った流れ星はなかった。
5分に1個ほどの、軌跡のわかる流れ星があった。
空に雲がかかりだしたので、観察を終了した。
今夜は、ペルセウス座流星群の極大期。
他愛もない迷信に、「流れ星を見ながら願い事をすると、その願いは成就される」というのがある。
そうなる思わなくても、なぜか願い事をしたくなるのは、自分だけではないはず。
流れ星のその儚く美しい最後のきらめきには、魔法の光でないと知っていても、そうしたくなる何かがある。
さて、何を願おうか。
流れ星の煌きは、ほんの数秒、多くを願っている間はない。
だから、簡潔な言葉で願うしかないだろう。
”無病息災” ”家内安全” ”宝くじ当選”・・・
自分の身近なことにするのか、それとも違うものにするのか、悩むところだ。
ふむ、よくよく考えてみると、それらを願うにしても、大本の安寧を確保が大事。
”搾取根絶”
”人権の確立と保障”
”戦争撲滅”
”多様性への寛容”
いけない、いろいろありすぎて結局願いきれない。
しかし、切実にそうしたくなる昨今の状況。
もし、神がいて、ユダヤ・キリスト教的神ならば、ソドムとゴモラよりも手痛い、ノアの箱舟の大洪水のような天変地異を起こしかねない愚行が、この地上でこの瞬間にも繰り広げられている。
実に哀しく嘆かわしい現状。
善きも悪しきも一緒くたに薙ぎ払われるようなことが。
もっとも、人間のせいで同じく災難に遭う他の生き物にとっては、とんでもない巻き添えだ。
「どうか、そうなりませんよう、愛と思いやりを私たちに与え、善き心で満たしてくれますように」と、これまた随分と長ったらしく、流れ星は待てないと行ってしまうだろうな。
ではまた、流れ星を見られるよう、粘り強く観察してこようか。
そして、願い事は、どうしよう。
※ 23時25分から20分間で、15個ほど見られた。
なかなかに、閃光の大きく長いものもあった。
※ 0時25分あたり、北の空に火球級の流れ星1つ。
素晴しく長く美しい光の尾を太く引いて流れていった。
※ 0時50分あたり、やはり北の空に火球現る。
これは、白に緑、ピンク色の閃光を伴う、実に色鮮やかな爆発的光の尾を引いていた。
前記のものより、見事な発色。
そのすぐあとにも、通常より光の強い流れ星あり。
※ 2時まで北よりの空を観察したが、特に目立った流れ星はなかった。
5分に1個ほどの、軌跡のわかる流れ星があった。
空に雲がかかりだしたので、観察を終了した。