最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やすあき)
2016-01-31 23:58:33
色々と試してますね。
ロビンメモの本領発揮ですね。
でもミート2体とゴールドマンはネタですか?(笑)

5Rはネプの必殺で2人巻き込んでみてはどうでしょうか?生き残った方をスグルで倒し、6Rは真ん中上に配置したマリポの必殺でかなり雑魚は削れそうです。
スグルに攻撃されないようにカメハメで溜め直せば(牛丼が適度に落ちないと厳しいですが)行けそう行けなさそうな(笑)

新将軍の2体はマルチみたいですが、どうでしたか?
返信する
Re:Unknown (robin-memo)
2016-02-01 00:28:11
やすあきさん
こんばんは(^^)

ミート2体は初回プレイのカップヌードルができるよりも早く全滅した奴ですね(笑)
闇属性なので、無難にミート回復×2
メリゴ→耐性持ちの牛で、フィニッシュで考えて突入してやられましたね(笑)

マルチの新将軍2体の分は、一体の将軍は動いたらダメなのわかってて耐えててくれましたが、もう一体が突っ込むので、あそこで死亡しましたね。

マリポ2体の分は、私マリポで、もう一体のホストマリポが鉄線に突っ込んであそこで終了でした(笑)

新将軍2体の分はマルチであれば、希望はありました。
基本、中央停止で、7万近くダメージ取れるので、私の1ターンあたりの平均が3~5万程度(マリポ友情含む)
その時点で中ボスはほぼ瀕死になるので、2ターン捨てても、恩恵はかなりある感じでした。
特にステージ1と2
放置のバトンタッチで、例えば、火ネプで、ボスを。
友情で雑魚をと、綺麗に位置調整して、次のステージへ。という流れが組めれば、希望はあります。

今回は最近流行りの敵の先制攻撃がない事、アイスロック戦は中央停止であれば、ワンタッチ鉄線食らってでも、貫通で友情でダメージ取りに行って、食らった反射の位置が悪ければ必殺。の流れが組めれば、安定はするんじゃないかと思います。

確かに優先順位は火ネプ>光スグル
ですが、私のように、クリア目標で溜めを重視した立ち回りだと、微々たるものだけど、回復できるスグルに軍配です。

ただ、今はステージクリアしかままならなかったので、ステージ5までは牛丼ありきで、行けると感じたので、極端な話、順番調整がしっかりできて、溜めもできれば、マンモスが先に必殺なので、ピヨらせて、ボコる作戦がアリなのではないかと(^^;)
返信する
Re:Unknown (robin-memo)
2016-02-01 00:37:43
追記
ウルフマンはかなり強いです。
友情がゼブラタイプの一発3000(ゼブラは一発1300)
必殺までは拝んでませんが、スピードが低くてもフェニックスのステージは前半氷なので、そこまで、影響ないです。
返信する
Unknown (やすあき)
2016-02-01 23:43:47
確かにスグルだと回復できますし、縦横無尽に動き回れるので良いですね。しかもネプが1人でもいればパワーブーストを発動させれば相当強いですね。

ウルフ私も使いました。強いですね。必殺は使えませんでしたが、将軍と同じ巻き込み系で威力もかなり強いようなので、有力メンバーですね。
返信する

コメントを投稿