なるべくガゼルマンから落とします。

位置調整は左右下り気味で下に進めて行きます。

アシュラマンを下段左右の角に近く配置できたらOK

友情だけでここまで削れます。

パニシュメントXやロウトラップを利用してなるべく固まるか、上には近づかない

降ってきたチェックを倒すのみ。

弱点次第では一撃の可能性あり

必殺溜と闇牛の順番が調整できたら突入

なるべくボーンの位置を移動させない

属性の問題もあり、変に動かして他が巻き込まれないように、下の再生アシュラマンを生け贄にして、全滅を避けます。


画像のアシュラマンの位置どちらか片方でOKだったら突入します。

アシュラマンの友情をスカーに当てれば3分の2は削れます。


左下アシュラマンのあたりに左右どちらか配置できてれば、突入します。溜めをするなら、ジェイドから離れて、必殺をすかして、溜めれます。

属性は不利ですが、アシュラマンのキラーだけで、イリューヒンを削れます。

手順としては左側の方が短いので、左→右と行きたいところ。
電流ロープはアシュラマンで左右に、きっちり振ると2万オーバー食らいます。

最終的に上から画面中央付近に開幕必殺を当てれる状態なら突入します。

どうやって弱点に当てたかは秘密です

実際のところ、闇牛必殺がいるのか、どうかは微妙なところです。
位置は良くないですが、出し惜しみをしても、次に必殺を打てるかどうかわからないので私は使います。

当てれるとこは当てます


通算3発の必殺の内、2発弱点と一発通常で確実に落とせるようです。

