goo blog サービス終了のお知らせ 

STUDIO ZODIAC

黄道12星座のように様々な得意分野で活動を続けています。

gooブログにて画像が表示されない現象について

2010年11月11日 | ■BLOG
今回の事象につきましては、利用されているインターネット接続で利用されているDNSの情報に起因していることが考えられます。

DNSの変更は各ブログを閲覧されている方のインターネットサービスプロバイダのみが行えます。弊社では対応いたしかねる点、お詫び申し上げます。

大変お手数ではございますが、gooブログの画像が閲覧できない点についてご利用されているインターネットサービスプロバイダへ下記を記載のうえお問い合わせいただけますでしょうか。

▼-----ここから-----▼
gooブログの画像が閲覧できない点について、gooブログへ問い合わせたところ、
(ISP名)のDNSでは、「blogimg.goo.ne.jp」の情報が古いままとなっている
現象とのことでした。(ISP名)のDNSを更新していただけますでしょうか。
▲-----ここまで-----▲

大変お手数をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。


・・・というわけでgooブログのみ画像が表示されない、画像フォルダの画像が表示されない、画像が消えているといった現象で困っている方は接続しているプロバイダにgooブログの画像が閲覧出来ない旨と(ISP名)のDNSを更新を依頼するが吉!

ちなみにプロバイダに問い合わせた処・・・

大変恐縮ではございますが、お問い合わせの件につきまして、弊社にて確認させていただきましたところ、弊社にても同様の現象が発生している状況でございました。

その為、弊社にて調査、及び、サイト側に問い合わせをしておりましたが、現在は該当サイトの画像が正常に表示されている状況でございます。
   :
   :
なお、この度の現象つきましては、現時点では原因の特定が出来ていない状況でござますが、引き続き調査いたしますので、ご理解賜りますよう、何卒、お願い申し上げます。

何か判ったら情報プリーズ!>(;・∀・) ホッ

【関連記事】
画像が閲覧できない事象について
http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/fbdc9f172dd4380f7b89a8315d68fc1f

※今回、この現象の情報を収集するため色々とググった結果、数年前より画像が表示されないのは自分のマシンスペックのせいだと思っているヒトや誤った操作で画像フォルダ内の画像が消えてしまったと思い込んでいるヒトを見掛けた。 相当根深いよな、コレ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【仁義なき戦い】YAHOO!BB情報漏洩か?>(;・∀・)ノ

2005年07月10日 | ■BLOG
パソコンが壊れた時、YAHOO!BB直営のネットカフェの会員になった!

で、しばらくして家に「お試しキャンペーン」みたいな電話があったのだが、「電話回線の名義が親にあるので、勝手に回線の変更は出来ない!」と断わった! ところが、光ファイバーの専用線で契約している電話回線とは関係ないとの話で断わる理由もなくなった&工事費もタダ&「何時解約してもらっても構わない!」という話で、半ば強引に契約する事にナタ! まあ、念の為に「荒らし等で規制が入り、2ちゃんねるに書き込みが出来なくなった時点で、解約するよ!」というと「ウチはNTTだから大丈夫です!」と営業が意味不明な発言!>(;・∀・)ノ

問題はココからなんだけど、登録とかアンケートはYAHOO!BB直営のBBパーク名古屋・栄店のみ! 情報は何処から流出していまつか? しかも、プロバイダーはプララだと!

2ちゃんねる規制の常連プロバイダと契約させてどうするつもりでつか?>(;・∀・)ノ

現在、YAHOO!BBのサポートセンターと情報の遣り取り中!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【復活】アクセス出来ませんですた!>(;・∀・)ノ

2005年07月02日 | ■BLOG
インターネットにアクセス出来なくてメールの確認をする為に、とうとうヤフーBB直営のネットカフェ「BBパーク」名古屋・栄店の会員になったとでつ!

デバイスマネージャーに不明なデバイス「?」って出て、削除しようにも「サポートされていないデバイス」は削除出来ないわ、ネットワークアダプタに「ダイヤルアップアダプタ」しか登録されてないやらで、大変ですた!>(;・∀・)ノ

インストールするドライバーを特定する為にLANボードを外していると、隠れていた諸葛亮孔明が「ヒィ~ッ、ポマード!」と逃げ出した。

で、アクセス再開!

危うく、新しいパソコンを買わされる処ダタ!

さすが、略師諸葛亮油断のならない香具師だ!>|∀・)ノシ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アソシエイト・プログラム

2004年06月14日 | ■BLOG
「アソシエイト・プログラム」始めますた!>(・∀・)ノシ

と話したら、「バカ、それを言うならアフィリエイトだろ!」と言われたけど、アマゾンでは「アソシエイト・プログラム」でOKだった!

ヒトは自分の枠内でしか、物事を判断出来ない。

アソシエイト 【別名:アフィリエイト】って事らしい・・・

アフィリエイトっていうのは、バナーとか貼って売り上げの何%とか、1クリックや1契約いくらって広告収入を得る契約を結び、バナー広告を貼ったりする事で、金融関係だと、1契約で数千円の高額契約も存在するけど、サイトのバランスってのもあるから、無闇に貼るのも逆効果! ネットの接続料が浮けばOKって処かな!

メールマガジンとかに金融関係とかのリンクがいっぱい貼ってあったり、ヤフーオークションの所にバナーが貼りまくられているカラクリがコレ!

なかなかやるな禿!>(;・∀・)ノ

残念な事にGooでは「アフィリエイトサイト」へのリンクは商用と判断されてしまいNGなので、別サイトに「ロバくん@BLOG」をOPEN!>(;・∀・)ノ【よろ!】

【 ロバくん@BLOG】のURL
http://blog.livedoor.jp/roba_kun/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像フォルダ

2004年04月16日 | ■BLOG
「画像.GIF」を登録して気が付いたんだけど、gooBLOGって画像縮小して保存するんだよね!

「GIFはどうなるんだろう?」

と思ったら、表示されなかった・・・_l ̄l○

で、削除をしたんだけど、削除もされない・・・_l ̄l○

とりあえず、質問メールを送ったら返事が届いた!>(;・∀・)ノ

誠に恐れ入りますが、現在、対応している画像形式は、「gif/jpg/png」のみとなり、アニメーションGIFには対応いたしておりません。

なお、アニメーションGIFの対応につきましては、今後のサービス改善案として検討させていただきます。

また、同GIFの削除についてですが、現在ファイル容量には加算されておりません。
(つまりエラーのため、画像フォルダには存在していないということになります。)


しかしながら、不要なファイルを削除できないというこの事象は、ご利用していただきます上で、不都合となりますため、今後、修正してまいります。

という事なので、みんなも気を付けれ!>(・∀・)ノ

【テスト掲載】
とりあえず、他のサイトにGIFを置いておけば、OK!
【名古屋】 視覚の魔術師 エッシャー展 【松坂屋】
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/bc620d1a816ce6127f030b0e84414654
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリー

2004年03月28日 | ■BLOG
カテゴリーのソート番号って1~9しかないね。

9個以上になったら、きちんと並んでいるのを確認して「同一№」にしながら並べ替えをしてるんだけど、時々「きちんと並んでくれない横着もの」が居ます! どこの世でもそうだけど・・・>(;・∀・)ノ

カテゴリーの「階層化機能」もあれば良いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

URLボタン

2004年03月28日 | ■BLOG

ビギナーも居るので、タイトルの後に「終端記号」が入ってた方が良いと思います!>(;・∀・)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする