goo blog サービス終了のお知らせ 

STUDIO ZODIAC

黄道12星座のように様々な得意分野で活動を続けています。

▼アニメーション企画-『甲殻機神ヤドカリくん』-②

2004年03月24日 | ■ヤドカリくん 企画
サンライズで演出の仕事をしていた親友より、いろんなアニメーション企画を頼まれて、その中の1つが『ヤドカリくん』でした。

アニメーション制作の現場では、企画の盗用などが頻繁にあるので、大学の頃から目を付けていた後輩にデザインを頼むと同時に漫画を依頼しました。 漫画は見事「第22回 藤子不二雄賞」に入選し、制作会社と二人三脚で「アニメ化」を目指し歩み始めました。

月刊「コロコロコミック」でシェルファイター「ヤドカリくん」の連載が始まったのも束の間、見えない「大人の事情」に阻まれるのでした・・・_| ̄|○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼アニメーション企画-『甲殻機神ヤドカリくん』-①

2004年03月24日 | ■ヤドカリくん 企画
学習研究社の子会社で仕事をしてた片手間にアニメーション制作会社オープロダクションからアニメーション企画書「不思議な妖精 アタッQ」のキャラクター原案を頼まれた中のキャラクターの1つが『ヤドカリくん』でした。

主人公の「男の子」と「女の子」が居て、何か疑問があると「不思議な妖精 アタッQ」が登場し、いろんな所を案内して疑問を解くという感じで進行していく「マンガ はじめて物語」のようなストーリー構成でした。

「色んな乗り物の殻を持つヤドカリのロボット」ヤドカリくんはココから生まれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする