俺とオートバイは今、兵庫にいる

2輪レースと写真が趣味のブログ
(千葉から兵庫に引っ越しました)

神戸南京町 春節祭

2008年02月17日 00時54分47秒 | 写真
ここ、西宮に来て、早、1年が過ぎた。
そう感じさせる行事が、ここ中華街の春節祭

1年前の2月、まだ関西に来たばかりの頃、
この祭りを見る機会があって、そのかわいらしい獅子舞に
とても楽しませてもらった(^^)。



2008/02/08 12:46 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 45mm付近 ISO100 f4 1/90

神戸、元町からほど近い場所にあり、気軽に行ける
とてもコンパクトな中華街。
お店も沢山あって、お祭りでなくてもついつい行ってしまう場所だ。

今回は初の「フカヒレ姿煮」に挑戦!



2008/02/08 12:13 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO400 f4 1/10

おいしいことはおいしい・・・、というか、
ちょっとブニュブニュしていて、独特の食感。
まあ一度食べればいいか、という感じ(^^;。



2008/02/08 13:08 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 26mm付近 ISO100 f4 1/200

花文字のイラストレーターが実演販売をやっていて、
色紙に自分の名前を書いてくれる!
独自のスポンジを使った筆?にグラデーション状に絵の具を染みこませ
巧妙な筆さばきで見事な絵文字をスラスラ書いていく。

1枚3000円は安いかも(^^)。



2008/02/08 13:41 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 40mm付近 ISO100 f4.5 1/350

またまた新しい食べ物発見。
その名も「チンタオクレープ」(^^)。
もうネーミングだけで、購入決定(^^;。

一つ一つ、クレープの様に焼いてくれて、
アツアツの1枚を出してくれる。
お味も上々!



2008/02/08 16:16 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO400 f4.5 1/20

南京町を少し離れて町中をブラブラ。
程なく、元町に戻り、小腹がすいた頃に
もう行きつけとなった駅前交差点近くの餃子専門店へ(^^)。



2008/02/08 16:18 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 28mm付近 ISO400 f4.5 1/20

ここの餃子はほんとにおいしい(^^)。
お持ち帰りで食べてもいいのだが、ほんとはやはり
ここお店で出来たてを食べるに限る!



2008/02/08 18:15 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO400 f6.7 1/10 内蔵フラッシュ使用

今回、なぜブラブラして時間を潰していたかというと、
夜のプログラムに獅子舞があったから。
ここで踊られる獅子舞、まずは獅子がとてもかわいいのが特徴(^^)。
2人1組になって踊るのだが、
前の人が後ろの人の膝や肩の上に乗ったりして
かなりアクロバティックな動きでとても見ていて楽しい。



2008/02/08 19:15 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 24mm付近 ISO400 f4 1/10 内蔵フラッシュ使用

夜のお祭り、動きがある物を撮るのはちと難しい・・・。
なぜならフラッシュを使った撮影が苦手だから(^^;。
動きが表現出来るようにスローシンクロを使ってみたのだが、
何枚かは、おおっ、と思えるような物が撮れたかも。
それにしてもAFやレリーズがこぎみ良く反応するα700は
こんな時も撮っていて楽しいし、頼もしい(^^)。
もう7Dには正直戻れないぐらい。



2008/02/08 19:27 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO400 f4.5 1/8 内蔵フラッシュ使用

旧正月を祝うこのお祭り。
夜の締めには強烈な爆竹が鳴り響いた。

また来年も来れるといいな(^^)。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおおお!喰いてぇぇぇぇぇ!! (魔弾)
2008-02-17 01:49:27
見てるだけで涎出てきます。
それに、神戸は是非行きたいところなんです。


  まだん
返信する
楽しそう^^ (虎馬)
2008-02-17 07:14:24
「それをやっちゃ 獅子舞よー。」

これ 持ちネタです^^;


とっても ふんわりとした獅子ですね。

最後の写真のお面は ひょうきん族で たけしも被っていたなー^^


餃子 例の報道で最近食べていません。

これ おいしそうですね!
返信する
春節祭・・・。o(^▽^)o (はーちゃん)
2008-02-17 09:49:11
横浜中華街でも賑やかに旧正月をお祝いしていましたね。

わたしも中華料理は大好きなので、いろいろと本場の味を味わいたいとは思いますが、なかなか行くことが出来ません・・・。

元町の中華街も二度くらいしか行ってませんね。

でも、いつかは本場の中華料理をつまみに紹興酒を腹いっぱい飲みたいと思います。
返信する
春節祭 (サクリン)
2008-02-17 19:54:11
しroadraceさんが西宮に行かれて、もう一年が経つのですね。

春節祭、一度は見てみたいのですが、近いようで遠い存在です。日本の獅子舞も派手ですが、中国のそれはど派手ですね。
チンタオクレープも魅力的です。

今神戸に行こうと思っても、思わず途中下車してしまいます・・・

いつかのんびりと神戸を探索したいですね。



返信する
Unknown (roadrace)
2008-02-18 21:41:52
●魔弾さん
食欲をそそりましたか?
写真を載せたかいがあります(^^)。
中華街には他にも沢山いいものありますよ。
もちろんハズレなものも沢山あります(^^;。

●虎馬さん
年に一度のお祭り、やっぱり楽しい気持ちになります(^^)。
この獅子舞の踊り、なかなか見応えあるんです。
今度は「ししまいよ~」とかけ声かけてみます(^^;。

餃子は確かに世間を騒がせていますが、
ここの餃子は大丈夫ですよ(^^)。

●はーちゃん
横浜の中華街もやはり同じ時期に同じお祭りやっているんですね(^^)。
基本は日本食なんですが、時々中華は食べたくなります。

ここの餃子屋さんには中国酒がありますよ(^^)。

●サクリンさん
もう一年があっという間です。
まだまだ行ってない所が沢山ありますし、なんだか焦ります(^^;。

中華系はなんというか、色使いがとにかく派手でおもしろいです。
でも今はやっぱり奈良ですよね(^^)。
私も近い内に奈良へ行きます。今度は近鉄で行こうかな(^^)。
返信する