俺とオートバイは今、兵庫にいる

2輪レースと写真が趣味のブログ
(千葉から兵庫に引っ越しました)

ブログ引っ越しします

2008年08月07日 23時44分56秒 | その他
突然ですが、当ブログ「俺兵庫」は
gooからココログに引っ越しします。

俺とオートバイは今、兵庫にいる(ココログ)

大変ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

また当ブログへリンクを張って頂いている方には
多大なる迷惑をおかけしてしまいます。
本当に申し訳ないのですが、
「しょうがない、張り直してやるか」
と思っていただけば嬉しいですm(_ _)m。


なお、記事とコメントはなんとか引っ越し出来ましたが
画像だけはどうにもなりませんでした(^^;。
しばらくここは閉鎖せずに残しておきます。
少しずつ手直ししていこうと思っています。

ビエラにリンク♪

2007年12月14日 00時10分01秒 | その他
本来ならば、ファンとしてはビエラにリンクしたい今日この頃。
しかし、それを許さないいろいろな事情と環境もあり、
そもそもプラズマってどうなのよ?という問題もあるので、
手放しで購入に至るほどカネが余っているわけでもない(^^;。



2007/11/04 06:07 α-7D + SIGMA AF14mm F3.5 ISO800 f4.5 1/45

むしろ残像問題が最新モデルではクリアされている液晶に気持ちは
傾きつつあるが、そうなるとパナを選ぶという可能性はなくなる。
個人的には東芝のレグザかソニーのブラビアがいいなあと感じているのだが、
せっかく買うのなら40型以上の大きさが欲しいし、
そうすると値段もそれなりでホイホイ出せる金額ではなくなる・・・。



2007/11/04 05:58 α-7D + MINOLTA AF50mm F1.4 ISO800 f2.4 1/30

現在のパナの32型ブラウン管は購入して約7年。
リモコンのボタンは数字が見えなくなるほど使い込んでしまっているが
まだまだ寿命というにはほど遠い感じ。
現実としても画面サイズがやや小さいだけで、きれいなハイビジョン画像を
見せてくれるだけになかなか新規ディスプレイの購入に踏み切れない。



2007/11/04 06:02 α-7D + Tokina AT-X 828AF PRO 200mm付近 ISO800 f2.8 1/60

ただ、レコーダーは別だ!
現状シャープのアクオスレコーダーはハイビジョン録画が出来るのだが、
あれはあくまでHDD上での話。増設したREC-POTも同じHDDであり、
パソコンデータのようにホイホイコピー出来るわけでもなく、
行き場のない、クラッシュしたらハイそれまでよという状態なのだ。
もちろん、日時の経過とともに消したくないデータは少しずつ
増えてくるわけで、もう一杯一杯。
このままでは年は越せないという状況だったので、もう必然的に
買うしかなかった。というか、ずっと前から買いたかった(^^;。



2007/10/28 22:53 α-7D + MINOLTA AF50mm F1.4 ISO400 f1.4 1/45

今回のパナのモデルチェンジで「ブルーレイディーガ」は3機種を投入。
細かい機能がやや違うものの、主な違いはHDDの容量の違い。
ただ、一番下位の700はやや細かい機能で劣っているため完全にパス。
一番上位の900はHDDの容量がでかいだけで、それほど機能は違わないのに
理不尽に価格が高いためパス。
となるともう真ん中の800しかない。しかも値付けがなかなか絶妙。
また夫婦2人で今回は意思統一が図られており、後は価格の交渉次第では
もう即購入という雰囲気。
11月のある休日、俺は近所のコジマへと出かけた。
一応ネットでも価格は下調べをした。もちろん店頭ではネット最安値の価格は
無理とは分かっているので、どこまで行けるかな~という気持ちの目安にはなる。
さあ、どうだ?と感じのいい店員さんにお願いすると
2回目でくれた回答は、もうそれはその時点では「もうこれなら買ってもいい」
という価格提示(^^)。

その日の夜、我が家には何事もなかったかのようにブルーレイディーガが鎮座。
その後の実験で、アクオスレコーダーからのiリンクムーブにも成功。
REC-POTからのiリンクムーブにはかなりの手数が必要なれどなんとか成功。
宣伝されているハイビジョン4倍録りも十分実用となる感じで
見て消すレベルの内容にはもう十分過ぎるぐらい。



2007/11/06 02:11 α-7D + MINOLTA AF50mm F1.4 ISO800 f2.0 1/30

現状のブルーレイ生ディスク(一層25GB)は10枚組で1万円を切るくらいが相場。
まあDVDの5倍近くの容量があるので・・・、
それでももちろん割高には違いない。
でも、でもまあ買えないこともないというレベルまで来た感じ。
10枚で250GB分といえば、ちょっと前ならパソコン用のHDDでさえ
この価格では買えなかったよなあ(^^;。

ちなみにこの25GBのディスク1枚にBSデジなら2時間10分。
地デジなら3時間収録可能。4倍録りモードで約9時間が収録出来る。
2層50GBのディスクも普通に発売されてはいるが、
DVDと同じくかなり割高となっており、よほど連続して、
また長編物を収めたいという場合でなければ利用することはないだろう。

ソニーのブルーレイレコーダーもなかなか良さそうだ。
これから初めてハイビジョンレコーダーを買う人にとっては
操作性にすぐれた面もあり、いいのではないだろうか。
ただ、ソニーにはiリンク端子が搭載されていないため、
以前の録画データがディスクに移せないという致命的な欠点があり
個人的には購入検討の対象外となった。

シャープはハードディスクもチューナーも搭載しないという
あまりにも割り切った商品化でお手頃価格となっているが、
それではあまりにも不便であることと、
いざというときの2層ディスク未対応ということもあり
これも俺にとっては対象外(^^;。


つまりブルーレイディーガはいろんな人に安心してオススメできる。
ビエラとリンクできなくてもディーガには
SDカードをポンと挿入できるスロットが付いている(^^)。

もちろんDVDにハイビジョン録画(圧縮モード)が出来る
ハイビジョンディーガもいいよ(^^)。


自己流 gooブログ 写真掲載方法

2007年03月06日 08時30分55秒 | その他
ふなむしさん、おはようございます(^^)。

せっかくのリクエストなので、記事にさせて頂きます。
図解を入れた方が分かりやすいので、勝手ながらこの形にさせて頂きました。
ご了承くださいm(_ _)m。

もちろん、自己流の素人考えでやっていることなので、
もっといい方法があるのかもしれません(^^;。
少しでも参考になればと思います。


まずは掲載したい画像を見せたい大きさに編集して自分のパソコンに保存します。
(私の場合は横幅を1000ピクセルにしちゃいます)




ブログの編集画面にログインして、画像フォルダの画面に切り替えます。
ここでgooに画像をアップロードする訳なんですが、
オプションで gooブログ標準(320x240まで) と オリジナルサイズ がありますので、それぞれで自分のパソコンにある同じ画像ファイルを1回ずつアップロードします。これで大きさの違う2枚の画像がgooに上がりました。

この画面で下にスクロールしていくとアップロードした画像一覧が出てきます。
ここまで終わったら、別画面でブラウザを開いて、ここでも編集画面にログインし、記事の新規作成画面にもっていきます。





記事の中で画像を入れたい所にカーソルをあわせて、右上にある"IMG"ボタンをクリックします。
そうすると画像のURLの入力を促されますので、ここで画像フォルダのブラウザに戻り、小さい方の画像(gooブログ標準)そのものをクリックします。
別画面でその画像が出てきますので、そのブラウザのアドレスバーに出てくるURLをコピーし、先ほどの記事編集画面で入力を促された場所に貼り付けます。
OKを押すと今度は、リンクするURLの入力を促されますので、今度は画像フォルダにある大きい方の画像をクリックして、同じようにアドレスをコピーし、貼り付けます。OKを押すと上の図解のようなhtmlが本文に出てくるはずです。

ここで、私の場合、オリジナル画像は新規ブラウザで開きたいのと記事中の画像の紫の枠を取りたいのでちょっと小細工をします(^^;。

最初の<>で囲まれたhtmlタグの一番ケツ(jpg"の後)に半角スペースを空けて TARGET="_blank" と打ち込みます。
これで新規ブラウザを開くようになります。

次に2番目の<>で囲まれたhtmlタグの一番ケツに今度も半角スペースを空けて  border=0 と打ち込みます。
これをやることによって紫の枠がとれます。
下の図解が小細工をした後です。




いかがでしょうか?

なんせ自己流なので、わかりにくい所があるかもしれません(^^;。
ちょっと手間もかかるのであまりオススメは出来ないのですが、
ふなむしさんには是非こんな感じの方法で大きな画像を見せて頂きたいと
切に願っております(^^)。

ご質問があれば、遠慮なくコメントにて、お待ちしております(^^)/。

春になったら 光でいこっ!

2007年03月05日 23時55分32秒 | その他
千葉にいたころに住んでいた賃貸にも光の設備が整ったらしく、NTTからの営業パンフが何度も入ってきていた。ただ、ADSLから乗り換えるにはかなりの期間が必要で、その期間が2~3週間かかるかもしれないとなると・・・、冗談じゃない(^^;。しかも短期間で解約すると違約金も発生するのでどうしてもふみきれなかったのだ。

そんな時に、今回の引っ越しでNTTに移転依頼の電話をすると、移転先では光が使えますよ!インターネットはお使いですか?との営業トークが。光電話もセットで初期費用はほとんど不要。引っ越し後、約10日以内には開通できますとの回答にもう迷いはなかった(^^)。



2007/03/06 01:37 MINOLTA AF50mm F1.4 ISO1600 F1.4 1/4

光ケーブルは快適そのもの(^^)。特にダウンロードの速さはもう信じられないくらい。ただ、いろいろ機械が増えてご覧の通り4つの端末が夜もキラキラ(^^;。



2007/02/16 14:50 SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 45mm付近 ISO100 f8 1/50

話は変わるが、2月の中旬頃、観光気分で大阪の道頓堀へとブラブラ。
初めて訪れるくいだおれの本場は、まさに大阪!と感じさせる情景(^^)。



2007/02/16 12:35 SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO400 f3.5 1/30

いろいろ迷った末に結局食べたのは「薩摩っ子」という薩摩ラーメンのお店(^^;。
スープはなかなか好みの豚骨で、付け合わせのキムチがあっさりしていてなかなかうまかった。



2007/02/16 14:49 SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 35mm付近 ISO100 f8 1/160

その道頓堀のど真ん中になぜか存在するTUTAYA。そのビルには巨大なフレッツ光プレミアムの看板が(^^)。
いや、実はこのNTT西日本のCM、すごい本数が流れていて、家でゴロゴロしていると必ずと言っていいほど見てしまうぐらいすごい(^^;。



2007/02/28 11:38 SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 30mm付近 ISO100 f4 1/30

もうとにかくコアなファンの方々にとっては、かなり恵まれた環境かもしれない(^^)。



光でいこっ!
もしこの記事を見ていたら、これをはーちゃんとブタネコさんに捧げます(^^)
※終了いたしましたm(_ _)m

新天地へ

2007年01月29日 01時17分36秒 | その他
ご存じの方もいるかと思うが私は3年前、岡山からここ、千葉へ着た。
3年前というと2004年2月のことだ。

そして2007年2月、俺は千葉を離れる。

その間、たった3年。

でもその3年間は、岡山ではなしえなかった充実した日々だった。

なんのために千葉へ着たのか?



今になって思えば、それはあのドラマとの出会い。

そして「松崎」という町との出会いのためだったかもしれない。

そう思わせるほど素晴らしいドラマだった(^^)。

今、千葉を離れるのはとても寂しい気持ちで一杯なのだが、
そんな感傷にひたる暇もなく、旅立ちの日はやってくる。

また新しい出会いが待っているかもしれない。
そう信じて、新たな土地へ!





※いつもこんなブログをご覧頂いている奇特な方に感謝しています(^^)。
 1月に入ってから激務が続いており、そのまま引っ越しに突入しますので
 しばらくネット難民となります。
 新居にてネットが開通しましたらまたここでご報告させて頂きますm(_ _)m。

続・ハイビジョンはいかが?

2006年12月23日 02時46分33秒 | その他


1年ほど前に「ハイビジョンはいかが?」という記事を書いた。
今年12月には全国、少なくとも県庁所在地付近では地デジ電波の送信が始まり、かなり広範囲で地上波放送がハイビジョンで楽しめるようになったこともあり、対応テレビの相場もかなりこなれてきて、買いやすくなってきたようだ。

自分用ではないのちょっと残念なのだが、今日東芝のREGZA、26C2000を買った。実際に価格がかなり値頃になってきたのがその理由で、このテレビはおそらく西の彼方に飛んでいって、大きな感動を与えてくれるだろう(^^)。いろいろ店頭で映像を見比べてみたが、何となくだけど東芝がきれい。ブラビア、アクオス、ビエラといろいろモデルはあるが、個人的には東芝が好みかな、という印象。もし今、本当に自分で買うとしたらREGZAの37Z2000にするだろう。ただ、やはり液晶は動きの激しい映像での残像の多さは致命的。流れるテロップも見にくい。ビクターのエグゼの一部ではこの点を解決していて素晴らしいと思ったが、フルHDではないのがちょっと不満。


2006/12/23 01:05 MINOLTA AF50mm F1.4 ISO800 F2 1/80

まあ、でもうるさいことを言わなければ、デジタルチューナーを内蔵しているHDテレビは操作もしやすく、画質もだいぶ良くなってきているので、ぼちぼち買い時か?とも思っているのだが、6年前に買ったパナのFP20。もちろんブラウン管なのだが、こいつにもなかないい所があるので、いまだに踏み切れないのだ(^^;。
ただ、自分の部屋にもハイビジョンテレビを。せめて20型ぐらいを、と1年前ぐらいから思っていたのだが、この件に関してはなかなか家族会議がまとまらない(^^;。しょうがないので安価なハイビジョンチューナーをこっそり購入してパソコン録画用に使っている。


2006/12/23 01:00 MINOLTA AF50mm F1.4 ISO800 F2 1/160

これだと、パソコンにつないでいるアナログチューナーよりも多少きれいな画質で、ワイド映像が取り込めるので、まあまあ満足はしているのだが、反応が激悪に遅く使い勝手は悪い。ちょっとこの買い物は失敗(^^;。


2006/12/23 01:04 MINOLTA AF50mm F1.4 ISO800 F2 1/20

1年前の購入後、大車輪の活躍を見せているシャープのハイビジョンレコーダー。予約などの使い勝手もまあまあなのだが、大飯喰らいのハイビジョンデータがちょっとやっかいで、HDDの空き容量はあっという間にカツカツに。D-VHSへのデータムーブをちょこちょことやってはいたが、どうもテープへのハイビジョン録画は安定していないので、最近はやめてしまった。


2006/12/23 01:02 MINOLTA AF50mm F1.4 ISO800 F2 1/60

録っては消してを繰り返し、本当に大事なものだけをHDDに残していたのだが、最近の「ひと恋」の録画でとうとうそれも限界となったので、アイオーのRec-POT R HVR-HD800Rの購入となった(^^)。これでしばらくはしのげるのだが、やはり将来的にはディスクへの保存手段が必須だ。パナから登場したブルーレイレコーダー。こいつが早急に欲しいところだが、いかんせん値段が高すぎ(^^;。HD-DVDでもどっちでもいいからはやく現実的な値段までおりてきて欲しいものだ。

gooブログ画像テスト

2006年07月25日 00時40分04秒 | その他
くじらの漬け丼。
南房総の和田町にある「ぴーまん」というお店。
ここでは様々な鯨料理を味わう事が出来る。

なかなか普段目にすることも食べる事の出来ない鯨だけになんと表現したらいいやら(^^;。
ただ、個人的には近くに立ち寄ることがあればもう一度行きたいと感じた(^^)。

※この記事形態はgooが標準で提供している画像掲載スタイル。記事に一個だけサムネイル画像を載せられる。この方法だともしかして携帯でも画像が見れるのかもしれない・・・。


2006/07/22 14:16 SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO100 f3.5 1/60

パラボラアンテナ

2006年06月19日 22時46分58秒 | その他
先日伊豆から帰った翌日の早朝に私が楽しみにしているMotoGPの予選の放送があるので、予約をしておこうと前日の夜中に俺はスカパーの電源を入れてチャンネル309のG+に合わせた。合わせたのだが、画面には「受信できません」の非情な文字が・・・。最近受信状態が悪いことは分かっていたのだが、チャンネルによっては映っていた。特に309はちゃんと映っていたのでまあいいか、と思っていたのだ。確かに外は曇っているが雨が降っているわけではないのであらためて外を見たのだが、やはりこれじゃ受信できないよなあと、あらためてその光景をみて感じた。


2006/06/19 14:13 SIGMA AF28mmF1.8 ASPHERICAL ISO100 f10 1/30

俺の住まいは集合住宅の1F。住む時に3Fも選べたのだが、階段を上るのがめんどくさいのと、家賃の安さにひかれて1Fにしてしまった。ベランダ側は道路に面しており、丸見えでは困るので木がたくさん植えてある訳だが、この時期その木の生長具合が激しく、俺のパラボラから大事なソラをどんどん奪ってしまっていたわけだ(^^;。写真で見えるパラボラはBSデジタル用。本来ならばこの左横にスカパーのアンテナをつけていたのだがこれは撤去した後。映らないならしょうがないので他の取り付け位置を検討するしかない。しかしどう考えてもいい場所はなく、名案は浮かばず、とりあえず向きの調整だけで何とかならないか夜中にカチャカチャやっていたのだが、受信レベルはゼロのまま。これ以上やっていたら警察に通報されるかも・・・、と思ったのでとりあえず寝ることに。
翌日、放送前に起きて、思い切って根本的な取り付け位置を引っ越すことに決める。ベランダの右端から一番左端へ。幸い角部屋なので木からオフセットした位置に設置できる。なぜ最初からこの位置にしないかというと、ここだと外の敷地内の誰でも通れる通路から触れる場所だからなのだ・・・。だが背に腹は替えられない!



2006/06/19 14:14 SIGMA AF28mmF1.8 ASPHERICAL ISO100 f10 1/300

アンテナの設置は幾度と無くやっているのでそれほど手間取るはずは無いのだが、アンテナレベルが上がったのを確認して放送チャンネルに合わせてもなぜか映らない。もう一度向きを調整して再びチャンネルを合わせても何故か映らない?だんだん気が立ってきた(^^;のだが、気を落ち着けてもう一度やってみたらやっと映った・・・。このチューナーもそろそろ10年ぐらいたっているので、そろそろ厳しいのかもしれない・・・。でも今さらスカパーのチューナー買うのも、気が進まない。手間取ったおかげで放送開始時間を大幅に過ぎてしまい、もう予選終了10分前だった。

ちなみに上の写真、BSアンテナはそのままでしっかりと映っている。電波の種類と衛星の場所が違うのだからと言ってしまえばそれまでだが、やはりBSの電波はたくましい(^^)。

カーリングパシフィック選手権

2006年03月11日 01時31分09秒 | その他
今日のお昼、きょう発プラスでカーリングのパシフィック選手権が
東京で開催されるかもしれないとの新聞報道を紹介していた。

今年の秋。もちろん、今回の日本選手権でいい成績をおさめなければ
ダメだろうし、まだ日本での開催とも決まった訳じゃないだろうし
もし決まったとしても、そのころには転勤で関東から遠くに行っていたりして・・・

あれ、なんでマイナス思考なんだろ?

何がともあれ、青森と北海道はちょっと遠いので
今の俺にとっては嬉しいニュース。



どうでもいいけど
「カーリング娘」って呼ぶのやめてくれ。
「カー娘」って もーむす じゃないんだから・・・。
いや、別に「モー娘」が嫌いな訳じゃないんだけど。
矢口真里は好きです。

日本女子カーリング選手権

2006年03月10日 02時06分26秒 | その他
もう、俺は行きたいって言っていたのに・・・。
こんなに早く国内試合が組まれていたとは。

昨日、日本女子カーリング選手権が青森市で始まった模様。
これはその時のニュース映像・・・。

リサーチ不足だった。
行きたかった。でも青森に行くってちょっと大変。
ま、どうせ今週は休み全然ないし、どっちにしても無理だったけど。




すごいなあ。ちゃんと情報つかんで行ってる人がいるんだ。
なぜか、男性ファン、特に本橋選手目当ての人が多い模様。


出ました、マリリンです(^^;。
変な仕草がまた愛嬌ありますね。


でもやっぱり小野寺だなあ。
小野寺のスーパーショットをこの目で見てみたい。


ちなみに決勝は今週末!

アリオ亀有に行ってみた

2006年03月06日 22時47分13秒 | その他
つい、この間オープンしたヨーカドーが運営するモール型ショッピングセンター。
ジャスコのイオンと同様、様々な専門ショップが入り、なかなかにぎやかで楽しい。
もちろん亀有は千葉ではなく都内なので、車ではちょっとつらいので
最寄りの駅から珍しく電車で行動。
JRの亀有駅を降りると、左手にいきなりヨーカドーの亀有駅前店が。
しかもそこから新店のアリオ亀有店が見えている。
どう考えても近すぎだよなあ。


2006/03/06 18:12  SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO400 f3.5 1/30


新しい店がオープンするとついつい行ってしまうのだが、
今回の目的はずばりビュッフェレストラン「野の葡萄」。
もう普段の楽しみといえば、最近はバイキングレストランに行くこと。
食い意地が張っているので週に一回は行ってしまう。

ここはランチ1600円のお値段。
ホテルのレストランを除けば決して安い方ではないが、
おいしいものが好きなだけ食べれてしまうともうそれだけで許せちゃう。
ここは新鮮な野菜が売りらしく、サラダコーナー、野菜のお惣菜がなかなか充実。
もちろん、スパゲティ、和風料理などバリエーションも豊富でOK!


2006/03/06 14:41  SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 28mm付近 ISO400 f4 1/60

ただいつもどの辺で食べ終えるかの見極めが悪く、
今回もいつも通り身重で、店を出た後の足取りは遅かった・・・。

エキシビション

2006年02月25日 06時02分02秒 | その他
女子フィギュアの表彰式。
日の丸と君が代に涙がポロポロ出てきてしまった。
世界の舞台で聞くことが出来る君が代にジーンときてしまう時、
ああ、日本人だなあと思う。日本に生まれてよかったと思う。

二輪の世界では最近ちょっとまたご無沙汰気味だが、
一時は一日に何度も聞くことが出来た贅沢な頃があった。

なんせ自分の国の人が世界の頂点に立つことが嬉しいのは
どこの国でも同じなのだろう。




荒川静香のエキシビションを見た。
フィギュアではとても楽しみにしてるプログラム。
上位の選手がリラックスして趣向を変えた演技をしてくれるので
見ていてとても楽しい。

それにしても荒川静香の演技は凄い。すごかった。
どんな形容をすればいいのか難しいぐらい。
日本人の滑りを見て、本気で「美しい」と思った。




あと、すばらしかったのが男子金メダルのプルシェンコ。
激しいヴァイオリンの生演奏と共に踊る激しい滑りには
もうため息しか出ないようなすばらしさを感じた・・・。
これはもう映像を見ないことにはこの良さは分からない。

カーリング3

2006年02月22日 02時17分54秒 | その他
予選最終戦、スイスとの戦いが終わった。
残念ながら彼女たちのトリノはこれで終わってしまった。



仕事の日が続いていたので生で見ることが出来ず、先ほどの録画放送を見たのだが、
やはり相手が一枚上手だったのか、相手のミスがほとんどなかったのか、
つけいるスキがなかったのだろう。



しかし、このオリンピックにおいて彼女たちが見せてくれたその輝きは
私にとって文句なしの一番だった。



終了後にインタビュアーにチームのみんなにかける言葉は?の問いに
右から左から大粒の涙を流しながら答える小野寺の姿を
もらい泣きせずに見ることは出来なかった。



本当にありがとう。お疲れさま。

次の試合はいつ?
いつかこの目で、生で観戦してみたい。と思った(^^)。