俺とオートバイは今、兵庫にいる

2輪レースと写真が趣味のブログ
(千葉から兵庫に引っ越しました)

α700で伊丹へ

2007年11月29日 00時42分45秒 | 写真

2007/11/20 07:35 α700 + Tokina AT-X 828AF PRO 80mm付近 ISO200 f14 1/4000

α700を買ってからもう既に10日以上がたっており、
この日ようやく伊丹空港へ連れてきた次第。
1200万画素になったということもあり、
現状のCFの2G、2枚では少々心もとない。



2007/11/20 08:19 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f4.5 1/1600

この新しいボディはソニー製ということもあって、
CFとメモリースティックのダブルスロットになっており、
SM、SD、CFと既に3種類のメディアを所有しているが
これでとうとう4種類目のメディアを購入する結果となってしまった(^^;。
今回、4GBのMSをなんとか1万円以下で購入。
CFとダブルで差しておけば6Gの容量が確保出来る(^^;。



2007/11/20 07:35 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO400 f4.5 1/640

俺は、今のところJPEGでしか写真を撮らない。
とはいってもそのJPEGにも3種類のモードがあって
一番低圧縮のエクストラファインでは4Gでも365枚しか撮れない!
さすが1200万画素。侮れない・・・。RAWで撮るとさらにその半分強・・・。

しばらくはその倍近く撮れるファインで撮影することになりそうだ。



2007/11/20 08:29 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f6.3 1/1000

バッテリーも予備は買ったし、これで一日無茶撮りしてもなんとかもつ
環境は整ったので、あとは気兼ねなしに写真が撮れる(^^)。
今回α700はバッテリーの残量がパーセントで表示され、とても分かりやすい。
インフォリチウムバッテリーと名前が付いており、ソニーの面目躍如か。
縦位置グリップでバッテリーを2個装着しても、
ちんと一個ずつ消費していってくれるから管理がとてもやりやすい!



2007/11/20 07:53 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO400 f4.5 1/1000

今回のα700で一番嬉しかった事。
とにかくAFが速くなった事!
キヤノンやニコンのレンズ内モーターにはもちろん叶わないだろうが、
それでもミノルタユーザーとしては初体験の速さだろう!
わがよんよんごには「ハイスピード」と名前が付いているが、
どこがハイスピードなんだかよく分からなかったのだが、
このα700に、特にテレコンなしで取り付けた時は・・・、
思わず、唸った。その速さに(^^)。
モータースポーツはさすがに無理としても、
旅客機撮影にはAF任せでもうOK!



2007/11/20 10:05 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f5.6 1/2500

あとは軽やかなシャッター音もなかなかだし、、巻き上げ速度
(厳密に言えば巻き上げているわけではないのだが)
が秒5コマというのも自己所有のボディでは初めての体験。
これが想像以上に撮っていて気持ちがいい。



2007/11/20 08:38 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f4.5 1/2000

ソニー独自の操作体系が今回取り入れられ、
ジョイステックが液晶右に装備された。
これも意外と使い易くて直感的に分かりやすい。
一番心配だった、露出補正の専用ダイヤルがなくなっていたのは
後ダイヤルを割り当てる事によって解消できた。



2007/11/20 08:16 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f8 1/125

そのほかの部分では7Dユーザーであれば、それほど迷うことのない
位置に操作ボタンも配置されており、違和感はない。
そして7Dでも使い易かった縦位置グリップが
かなり強力に進化して登場してくれたことがとても嬉しい。
俺が購入した梅田のカメラ屋さんによると、ボディと一緒に購入する
人が他のボディに比べてかなり多いそうだ。



2007/11/20 09:06 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f5.6 1/800

あと目立ったスペックアップといえば、やはり液晶!
3.0型VGAの画面はとにかくキレイ。
俺の携帯V904SHよりもキレイかもしれない。

きめ細やかさはもちろんだし、色も鮮やか。
鮮やかすぎてPCのアナログディスプレイで見るとがっかりするくらい(^^;。
ピントのチェックもかなりのレベルまで出来るようになった。



2007/11/20 08:18 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f13 1/125

あと、進化したらしいDレンジオプティマイザ。
ちょこちょこっと使ってみてはいるが、意外と使いこなしが難しそう・・・。
暗い部分の感度をむりやり上げている感じで、
かなりカラーノイズが大きくのってしまう・・・。
この辺はプリントを前提とすればまた印象が変わってくるのかもしれない。



2007/11/20 09:39 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO100 f22 1/80

とにかく今回はAFでここまで撮影できる事が分かっただけでも大収穫。
左手がピントリングに触れることなくレンズのホールドだけに集中できる。
そのありがたさが身にしみた。

・・・、そうは言ってももちろん、撮った写真が全てピントOKではない(^^;。
もちろんピントを外すカットも出てくるのだが、
自分でマニュアル置きピンで今までのように撮るよりは
明らかに成功率が高い。それで十分なのだ(^^)。



2007/11/20 08:45 α700 + SIGMA AF14mm F3.5 ISO100 f8 1/1250

この日は朝方は雲が少し多かったが、日も差し込んできており、
新しく見つけたこの撮影ポイントの新鮮さもあって
ずっとこのポイントで撮影を続けた。
ちょうど目の前で着陸する位置でもあり、
離陸する機体が滑走路に最終侵入する場所でもあるので、
見ているだけでも飽きない(^^)。



2007/11/20 10:01 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/800

ちょうど引き上げる直前にはすっかりソラも晴れ渡って、
名残惜しい撮影タイムであった(^^;。

デジタル一眼レフのおすすめ入門機

2007年11月26日 01時51分13秒 | 写真


デジタル一眼レフは数多くのメーカーから出ています。
正直言って初めてこの世界に入ろうとする方は何にしたらいいか
わけが分からないくらいです。

まあ、正直な話、デザインと価格だけで決めてしまっても
アリかなという感じもあります(^^;。
それくらいどれも完成度はそれなりにありますし、
いいところ、悪いところもそれぞれです。


実は、先日、ふなむしさんからのコメントで
一眼レフを買うんだったらどんなのがいいのか?
中古はどうなんでしょうか?
というお話しを頂きましたので、
さらっと、私なりの解説をば(^^;。


カメラは中古でもちゃんと市場がありますので、イケます(^^)。
ただ、満足な品揃えがあるお店となるとやはり限られます。

ちょっとググってみましたが、
茨城の笠間市に加藤カメラというお店があります。
でも品揃えはイマイチっぽいです。それにここはちょっと遠いですよね。
カメラのキタムラは全国展開していますので、
茨城にも何店舗かあります。
でもお店によって中古の品揃えはかなりバラツキがあって
なんとも言えません。
まあ、キタムラの場合はお取り寄せも可能かとは思いますが・・・。

やっぱり東京に出るのが一番てっとり早いです(^^;。
銀座、新宿、池袋等にはいろいろとその手のお店があります。
私が一番気に入っているのは中野駅の近くにある「フジヤカメラ」です。
私がいま揃えている機材は新旧問わず80%ぐらいはここで買ってます。
新品もまあまあ安いですし、何といっても中古の品揃えが半端じゃないです!

でもレンズはともかく、ボディ(カメラ本体)は
やっぱり新品の方が安心ですし、オススメです。
いや、もちろん中古でも大丈夫ですよ!ただ故障した時等のトラブルを
考えると1年でも保証がある新品の方がいいかもしれません。

ソニーのα100、オリンパスのE-510、
そしてペンタックスのK100Dにはボディに手ぶれ補正が付いてます。
ニコンのD40X、キヤノンのKISS DXももちろんいいです。
ただキヤノンとニコンは手ぶれ補正に関してはレンズに依存しています。
この中でどれがいいかって言われると、私もとても困ります(^^;。

でも一眼の魅力はなんといっても「レンズ」です。
かといってどのレンズがどんな写りをするのかは、
もちろん言葉でいろいろと評判を聞く事は出来ますが、
やっぱり自分で使ってみないと分かりません(^^;。

でも一度ボディを決めて買ってしまうと、
そのカメラマウントから変更することはなかなか難しいですから
やっぱり慎重になって欲しいです。



そうはいってもそれじゃなんの答えにもなってませんから
キッパリと私のお薦めを上げておきます。
もちろんソニーです(^^;。

フジヤカメラオンラインショップで調べました。



●中古α100 ボディ (1020万画素) ブラック 主要付属品完備・元箱付き AB+ 35,700 円
●新品α100 ボディ (1020万画素) ブラック 49,800円

●おすすめレンズ 新品ソニー DT 16-105mm F3.5-5.6 51,900円

ちょっとレンズが高いかもしれませんが、α700と同時発売された
私もとっても欲しかったレンズです!いい写りをしてくれそうです。

ボディが中古ならなんとか10万は切れます(^^;。
・・・、やっぱり高いかな?

ただ、中古は出入りが激しいので、実際にお店に行く時には
事前に電話で在庫などを確認して行った方がいいと思います。

α100はそろそろ生産完了らしく、次期モデルが噂されてますし、
だから新品でもかなりお買い得です。
この上の値段を見たらNobさん怒るかも(^^;。


あと、ここのサイトで見ていると
ペンタックスのK100Dのレンズキット(生産完了品)49,800円っていうのが
ありますね。これはホントに安い(^^;。
どんなレンズが付いているのかは不明ですが・・・。

それとオリンパスはなんといってもライブビューが魅力です。
他の一眼と違って、液晶モニターを見ながら撮影できます。
最初の一眼としては、取っつきやすさがありますね。


ま、一個人の意見として参考にしてください(^^)。

α700、購入

2007年11月22日 02時47分38秒 | 写真
当初、11月16日発売の予定が1週間繰り上がって11月9日発売に変更。

直前になっていろいろと迷いが出たものの、
当日はそわそわしてしまい、おまけにその日は運良く仕事が休み。
朝からいろいろと価格チェックをした上で、夕方俺は、梅田のあるカメラ屋にいた・・・。



2007/11/11 02:13 α-7D + MINOLTA AF50mm F1.4 ISO400 f2 1/60

美しいデザインと凝った作りの縦位置グリップ。
3.0型の美しい液晶パネルも素晴らしい出来。
なによりファインダーの明るさ、操作性が◎。

本当は16-105mmのレンズキットが欲しかったが、
ちょっと予算オーバーとなったため、今回は断念。

仕事の都合や天候などのおかげでなかなか撮影に行くことが出来なかったが、
昨日ようやく伊丹へ、スカブーと共に出撃(^^;。



2007/11/20 07:49 V904SH

俺の宝物レンズ、よんよんご(400mm F4.5)。
このレンズとの出会いが自分をαに縛り付ける。
写真ではケンコー製の1.4倍のテレコンも装着。
デジタルでは約840mm相当となる。



2007/11/20 07:52 V904SH

秒5コマの巻速とAFスピードの改善は想像以上の素晴らしさ。
今回のような飛行機の撮影ではイヤというほど思い知らされた。
7Dでの超望遠撮影では正直AFはほとんど使っていなかったのだが、
旅客機程度のスピードなら、α700ではほとんどAF任せでOK!

とにかく撮っているだけでも気持ちイイ(^^)。



2007/11/20 07:35 α700 + MINOLTA AF APO TELE 400mmF4.5G ISO400 f4.5 1/640

今回伊丹の新しい撮影ポイントを見つけだして、
朝の7時半頃から撮影をスタートし、かみさんに呼び戻される10時過ぎまで
約2時間半撮りっぱなし。撮影枚数は約1000枚を超えた(^^;。

内容はまた後日・・・。