奈良を訪れるのは、実は今回で4回目。
ここ、東大寺も来るのは3回目になる。
2008/01/18 15:36 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO200 f8 1/4000
とにかくここの大仏様は大きくて、その大仏殿の大きさにビックリした記憶がある。
2008/01/18 15:15 α-7D + Tokina AT-X 828AF PRO 200mm付近 ISO100 f4 1/200
普通にしてる分にはなかなかかわいげのある鹿たちだが、
ひとたび餌を買い求めると、とにかくあつかましく寄ってくる。
餌を買うと同時に怖いくらいに寄ってくるからご注意を(^^;。
2008/01/18 16:22 α700 + Tokina AT-X 828AF PRO 80mm付近 ISO200 f6.7 1/60
まずは小川先生が奈良に到着して東大寺を訪れるシーン。
このあと画面はググーっとアップになって、一匹の鹿が見つめる場面。
南大門を内側から見た眺めで、門の向こうには色々なお店が並んでおり
とても賑やか(^^)。
2008/01/18 15:28 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO400 f8 1/10
ここからは藤原くんが、小川先生を案内するシーンで、
ずーっとしゃべりっぱなし。映像としても細切れであっという間(^^;。
まずはメインの大仏様。
2008/01/18 15:29 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 28mm付近 ISO400 f5.6 1/6
虚空蔵菩薩像。江戸時代に作られた木造彫刻。
大仏様に向かって左側に安置されている。
2008/01/18 15:31 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 26mm付近 ISO400 f4 1/45
広目天像。江戸時代の木造彫刻。
2008/01/18 15:32 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 28mm付近 ISO400 f5.6 1/20
多聞天像。江戸時代の木造彫刻。
2008/01/18 15:34 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 35mm付近 ISO400 f5.6 1/10
如意輪観音菩薩像。これも江戸時代に作られた木造彫刻。
大仏様に向かって右側に安置されている。
2008/01/18 15:38 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO200 f8 1/750
中の大仏様と数々の彫刻もすごいが、
やっぱりこの大仏殿のスケールの大きさが好き(^^)。
現存する木造建築でも世界最大級らしい。
2008/01/18 16:24 α700 + Tokina AT-X 828AF PRO 80mm付近 ISO200 f6.7 1/90
中門と呼ばれる門で、この奥に大仏殿がある。
写真を撮ったときはもう公開が終わりの時間となり、扉が閉められてしまった。
2008/01/18 14:38 α-7D + Tokina AT-X 828AF PRO 80mm付近 ISO100 f5.6 1/300
南大門を外側から見る。
平日なのに観光客の多いこと多いこと(^^;。
ここも他の場所と同じでアジア系の旅行客がホントに多い。
2008/01/18 15:13 α-7D + Tokina AT-X 828AF PRO 110mm付近 ISO100 f6.3 1/200
大仏殿前の交差点を入るとこの眺めとなる。
南大門までまっすぐにのびる石畳の道には左側にお店がずらりと並んでいる。
「観鹿荘」って、なんか笑える(^^)。
2008/01/18 16:36 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO200 f3.5 1/45
そのお店の一つに、おもしろい食べ物を見つけた!
右のよもぎ饅頭は普通だが、
左側の食べ物はなかなか普通は見られないと思う。
確か赤飯饅頭?みたいな名前だったような・・・。
餡のかわりに赤飯が入っていて上部に栗をのせて、その上からごま塩。
手頃な値段とちょっと控えめな味が奈良らしいといえば奈良らしい(^^)。
ここ、東大寺も来るのは3回目になる。
2008/01/18 15:36 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO200 f8 1/4000
とにかくここの大仏様は大きくて、その大仏殿の大きさにビックリした記憶がある。
2008/01/18 15:15 α-7D + Tokina AT-X 828AF PRO 200mm付近 ISO100 f4 1/200
普通にしてる分にはなかなかかわいげのある鹿たちだが、
ひとたび餌を買い求めると、とにかくあつかましく寄ってくる。
餌を買うと同時に怖いくらいに寄ってくるからご注意を(^^;。
2008/01/18 16:22 α700 + Tokina AT-X 828AF PRO 80mm付近 ISO200 f6.7 1/60
まずは小川先生が奈良に到着して東大寺を訪れるシーン。
このあと画面はググーっとアップになって、一匹の鹿が見つめる場面。
南大門を内側から見た眺めで、門の向こうには色々なお店が並んでおり
とても賑やか(^^)。
2008/01/18 15:28 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO400 f8 1/10
ここからは藤原くんが、小川先生を案内するシーンで、
ずーっとしゃべりっぱなし。映像としても細切れであっという間(^^;。
まずはメインの大仏様。
2008/01/18 15:29 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 28mm付近 ISO400 f5.6 1/6
虚空蔵菩薩像。江戸時代に作られた木造彫刻。
大仏様に向かって左側に安置されている。
2008/01/18 15:31 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 26mm付近 ISO400 f4 1/45
広目天像。江戸時代の木造彫刻。
2008/01/18 15:32 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 28mm付近 ISO400 f5.6 1/20
多聞天像。江戸時代の木造彫刻。
2008/01/18 15:34 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 35mm付近 ISO400 f5.6 1/10
如意輪観音菩薩像。これも江戸時代に作られた木造彫刻。
大仏様に向かって右側に安置されている。
2008/01/18 15:38 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO200 f8 1/750
中の大仏様と数々の彫刻もすごいが、
やっぱりこの大仏殿のスケールの大きさが好き(^^)。
現存する木造建築でも世界最大級らしい。
2008/01/18 16:24 α700 + Tokina AT-X 828AF PRO 80mm付近 ISO200 f6.7 1/90
中門と呼ばれる門で、この奥に大仏殿がある。
写真を撮ったときはもう公開が終わりの時間となり、扉が閉められてしまった。
2008/01/18 14:38 α-7D + Tokina AT-X 828AF PRO 80mm付近 ISO100 f5.6 1/300
南大門を外側から見る。
平日なのに観光客の多いこと多いこと(^^;。
ここも他の場所と同じでアジア系の旅行客がホントに多い。
2008/01/18 15:13 α-7D + Tokina AT-X 828AF PRO 110mm付近 ISO100 f6.3 1/200
大仏殿前の交差点を入るとこの眺めとなる。
南大門までまっすぐにのびる石畳の道には左側にお店がずらりと並んでいる。
「観鹿荘」って、なんか笑える(^^)。
2008/01/18 16:36 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO200 f3.5 1/45
そのお店の一つに、おもしろい食べ物を見つけた!
右のよもぎ饅頭は普通だが、
左側の食べ物はなかなか普通は見られないと思う。
確か赤飯饅頭?みたいな名前だったような・・・。
餡のかわりに赤飯が入っていて上部に栗をのせて、その上からごま塩。
手頃な値段とちょっと控えめな味が奈良らしいといえば奈良らしい(^^)。