俺とオートバイは今、兵庫にいる

2輪レースと写真が趣味のブログ
(千葉から兵庫に引っ越しました)

ブタネコさんと京都へ

2008年07月18日 14時10分37秒 | 写真
ブタネコのトラウマ」で有名な「ブタネコ」さん。
その独特で忌憚のない語り口が爽快なわけで、多くのファンを引きつけてやまない(^^)。

そんなブタネコさんからご連絡があり、「大人の修学旅行」
のお供に自分が指名されてもう「喜んで」(^^)。

ただ、行き先は不明、何をやるかも不明。
もちろん電話で何度かお話しただけで、直接お会いするのも初めて。
やっぱりあの偉大な「ブタネコ」さんに
ピンでお会いするのに緊張しないほうがおかしい(^^;。

最初の予定ではブタネコさんが未だ利用したことのない神戸空港に降り立ち、
所用で午前中大阪市内にいる自分と新大阪で11時に落ち合う事になっていた。
しかし、千歳-神戸便で予約のトラブルがあったらしく、
後で聞いたらサミット帰りの機動隊が大挙として押し寄せ予約が重なっていたため、
ブタネコさんは便の振り替えを勧められたとのこと。


10時過ぎに梅田のホームにいた私は電話で
「今、実は羽田にいるんです」とブタネコさんに言われビックリ(^^;。

出会う前からドラマチックに始まった(^^)。



2008/07/11 12:03 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO100 f8 1/1500

待ち合わせを12時過ぎ、大阪伊丹空港へと変更。
梅田の新阪急ホテルから空港行きリムジンバスに乗り込み
伊丹の展望デッキでブタネコさんが乗った羽田-伊丹の777を確認して
ドキドキしながら到着ロビーへ。

ブログで記事から想像していたのとは違い、
ご本人はとても元気そう(^^)。
先月から全国を飛び回っているぐらいだし、
今回のご旅行もお一人みたいで
それだけでも体調の方は大丈夫なのだと想像し、ちょっと安心(^^)。

でもタクシーに乗って、いきなり京都はちょっとビックリした(^^;。



2008/07/11 13:36 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 20mm付近 ISO100 f8 1/250

二条城近くのホテルにチェックインし、荷物を置いたブタネコさんと
まずは南禅寺近くの「奥丹」という湯豆腐のお店へ。

ブタネコさんの記事には無理矢理連れ回された様に書いてあるが、
実際のところは空腹を訴えた私に気を使って頂いたのが真実(^^)。



2008/07/11 13:39 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/20

門をくぐると緑がいっぱいで、とても雰囲気のいいところ(^^)。



2008/07/11 13:49 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 45mm付近 ISO640 f3.5 1/30

実は私は豆腐が大好き(^^;。



2008/07/11 13:49 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO640 f3.5 1/15

でもそう言えば、豆腐に関するブタネコさんのこだわりの記事を
以前読んだような・・・。
ブタネコさんは特に味には語らず、
でもその語り口と時折見せてくれる笑顔にホッとしながら
談笑しつつ、私は舌鼓をうちまくった(^^)。



2008/07/11 13:51 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO640 f3.5 1/45


2008/07/11 13:53 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 28mm付近 ISO640 f2.8 1/20

天ぷらとご飯も出てきて



2008/07/11 13:53 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO640 f2.8 1/20

とろろも出てきて



2008/07/11 13:56 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO640 f2.8 1/20

そして湯豆腐を秘伝のだしで頂く。
もう最高の豆腐フルコース。

ここは、また来よう(^^;。




2008/07/11 15:15 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO500 f2.8 1/60

その奥丹の店員に勧められるまま、一行は哲学の道をてくてくと。
平日とはいえ、京都は至る所に観光客がわんさかいるが、
ここだけはほとんどいなかった(^^;。
真夏のこんな季節にちょっと失敗。というか店員勧めるなよ(^^;。

汗だくになった二人に一服の清涼剤、冷やし飴(^^)。



2008/07/11 15:41 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/125

名所巡りの第一弾、初っぱなからブタネコさんはノックアウト(^^;。
まさかこんな大改修を行っているとは・・・。
笑顔が引きつるブタネコさんだった(^^;。



2008/07/11 15:57 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/90



2008/07/11 16:32 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/500

金閣寺は無事だった(^^)。



2008/07/11 16:36 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 24mm付近 ISO100 f8 1/15

散策路にはおしゃれなおみやげ屋さん。



2008/07/11 16:38 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/250

ここで二人で引いたおみくじは「吉」(^^)。



2008/07/11 17:27 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 30mm付近 ISO100 f8 1/350

さあいよいよ清水寺へ。
観光客を入れないように構図を考えていたら
ちょっと変な感じに(^^;。



2008/07/11 17:31 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/200

でも雲が青いソラをバックに綺麗な模様を作っていた。
こんなにソラを意識した写真を撮るようになったのは
はっきり言って虎馬さんの影響(^^)。



2008/07/11 17:41 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/2000

夕陽がまだまぶしいこの情景。
清水の舞台がなかなか荘厳に感じる。



2008/07/11 18:19 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 22mm付近 ISO100 f8 1/125

ここは京都の伏見稲荷。
私のリクエストで連れてきて頂いた場所なのだが、
どんな感じでドラマに映っていたのかさっぱり覚えていない(^^;。

でも「キツネ」を見ることが出来て私は満足(^^)。


2008/07/11 18:21 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/500

こんなに表情のあるソラに京都で出会えたことも嬉しい。



2008/07/11 18:23 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 26mm付近 ISO100 f8 1/60

後学のために(^^;。



2008/07/11 18:52 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/350

タクシーの運転手が勧める京都の町並みが望める夕陽ポイント「将軍塚」へ。
ブタネコさんの記憶の紐にもたどり着けてちょっと嬉しかった(^^)。

太陽はもう沈む直前。
でもちゃんと雲から顔を出してくれていて
このまま山に沈んでくれそう。

もうちょっと長い玉があればなあと思いつつ、
広角に引いて構図を縦にしてみた。



2008/07/11 18:52 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO100 f8 1/200

太陽は真っ赤に燃えていた。



2008/07/11 18:58 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f8 1/125

京都の日没にも満足。

でもこのころからちょっとブタネコさんが口数少なくなったので、
どうしたのかと思っていたら、どうもタクシーの運転手が
しゃべる内容に気分を害していたらしい(^^;。


2008/07/11 19:16 α700 + SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO100 f5.6 1/30

最後は京都駅の日本料理、あの「吉兆」で高級懐石。
口にしたことも無いような料理が次々と出てきて緊張しつつも
ゆっくりと、そしてたっぷりと談笑。





遅くまで、しかも全てブタネコさんにごちそうになって
もう本当にありがとうございましたm(_ _)m。
白い恋人、バターサンド、崎陽軒のシュウマイ
おみやげまでたくさん頂いて、
北海道生まれの妻も喜んで食べております(^^)。
私はといえば、本当に何もお気使いすることも出来ず、
失礼が多々あったかと思います。すみませんでした。

これに懲りずにまた遊んでいただけるなら
気軽にお立ち寄り下さいませ。お供いたします(^^)。



【撮影・画像データ】
画像サイズ L:12M JPEG FINE
WB オート
露出 絞り優先
補正 色々(^^;
D-R アドバンスオートを夕方から使用

画像処理は一部で明るさ調整、全て縮小後にシャープネス処理を実施
トリミングはなし

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほどなぁ… (ブタネコ)
2008-07-18 16:17:34
ども、ブタネコです。

なるほど、広角を使いこなしてますね…

空の撮り込みに唸りました。^^

縦撮りの写真で顕著なように 金色の発色が かねがね私は roadraceゴールドと勝手に個人的の呼んでいるのですけど、この色の撮り込み方を真似したいと思っているのですが なかなか巧くいきません。

いやいや、良い勉強になりました ありがとうございます。

>白い恋人、崎陽軒 そして吉兆

ミーハーなブタネコならではのチョイス^^;

我ながら 天晴れです。


また、忘れた頃に不意打ちを食らわしますからね^^

返信する
修学旅行 (虎馬)
2008-07-18 23:39:06
こんばんは。

ご承知のとおり

先の日曜日 ブタネコ さんプロデュースの

晩餐会がありましたが

Wen さんがいらっしゃるまで

「サプライズ・ゲスト」が来られると聞き 一瞬 roadrace さんのことが 頭を過ぎりました^^;



修学旅行とは 古跡名所を散策するだけでなく

学業の場を離れて 友との絆を深める目的もあるはず

そういう意味で 今回のレポートは

写真の仕上がりについての切磋琢磨もあり

おいらが担任なら おふたりに満点をあげます。

って 上から目線でごめんなさい

だって うらやましいんだも~ん^^^;


甲乙付け難い おふたりの作品ではありますが

「将軍塚」の美しい雲の拡がりは roadrace さんならではの構図かと

それから ブログ幅一杯でなく

この大きさに こだわる意味も ちょっぴりわかったような^^;


いや~ とっても充実した記事でした!


それから 本題とは関係ないんですが

鹿男のレポで たくさん彫刻作品を紹介してもらいましたが

少し気になったことがあって 調べてみたんです。

そーしたら やっぱり大仏などの彫刻は

下45°から見上げた時に かっこよく見せるため

つまり 頭でっかちにわざと造ってあるらしいんです!

これ 凄いでしょ?

・・・ 常識かな?^^:





返信する
やっぱり (みちろう)
2008-07-19 01:33:55
roadraceさんのテーマに「空」は欠かせない要素なんだと改めて感じました。そして勉強にもなります。18-50ミリでここまで 多様なパターンが写せるなんて驚きを通り越してちょっと妬ましいです(笑)。季節のせいか、環境異変なのか、こちらでは最近青空をあまり見れなくなってきたように思います。関西の方はまた違うのでしょうか?でもイメージとしては「俺千葉」の頃の方が青空のイメージが強かったりするんですよね。。。
返信する
夏の京都・・・。o(^▽^)o (はーちゃん)
2008-07-19 13:01:56
神戸に居る頃はよく京都に遊びに行きましたよ。

ただ、この時期の京都は、暑いし、人は多いしとあまり行ったことはありませんが、他の季節では見られない別な京都も見られるので、一度は行ってみるべきですね。

鴨川の涼風に吹かれながら、川床で飲む生ビールは最高ですよ。

また行ってみたいですね。
返信する
Unknown (朔ちゃんの町の住人)
2008-07-19 21:08:06
今晩はー Roadraceさん  お名前を間違えまして
あいすみません。 m(_)m

京都での修学旅行ですかー・・・
いいですねー

自分は一昨年春に娘と行って以来ご無沙汰です。

いま銀閣は綺麗にしているんですねー。
あそこが京都で一番好きです。
門前町の一番いい感じで・・・

何時かまた行けたらって思っていますが。
ではでは。
返信する
駅ビル (シロクマ)
2008-07-19 22:46:58
いやあ~~いいですね!
最後の夕陽の一片を、見事にビルに写しこみましたね~

返信する
Unknown (roadrace)
2008-07-20 01:36:24
●ブタネコさん
色の発色はもちろんカメラの特性もありますし、
今のα700は少しですが、以前使っていたα7Dよりも
落ち着いた感じです。
でも私が使っているデジタル一眼に関しては
露出補正なしではかなり露出オーバーに感じます。
元々色に関してはアンダー気味の方が「のり」がいいように
思いますので、今は-1.5を基本にしています。
ただ、ソラや夕暮れを写す時は写り具合を見ながら
-3.0から-1.0ぐらいの間で補正をやり直す事が多いです。

あ、あと「ピクチャースタイル」、
40Dにも同じような設定項目があると思うのですが、
これは一番発色が派手な「風景」にしています(^^;。

RAWで撮れば後でいろんなパターンで「現像」出来るんですが、
パソコンの負担も重いので最近はやっていません(^^;。


昨日、夕張メロンまで頂いてしまいました。
食べ頃を間違わないよう、心して食べさせて頂きます。
本当にごちそうさまです(^^)。

●虎馬さん
私も一応誘って頂いたんです(^^;。
ちょうど京都駅の吉兆でその宴の話を聞かされて、
私も行きたいなあと思いました(^^)。
虎馬さんのお名前を聞いた時、
まさに私にとってもサプライズでしたよ!

今回「修学旅行」に同行させて頂いて、
私の興味は京都というよりはやはりブタネコさんでした(^^)。

そしてブタネコさんが40Dに魅力あるレンズを付けていて
ちょっとうらやましく感じつつ、
ちょっとした写真の旅ともなりました。

私の場合、縦位置構図の写真も多いですから、
横位置写真の横幅がこれ以上大きいと
縦位置写真がものすごく大きすぎになっちゃうのも
このサイズにしている理由です。
あとはgooブログのめんどくさい規格のせいもほんとはあって・・・、
同じ記事を作る時、gooは1.5倍くらい時間がかかって、
ほんとはここもココログに移転したいんです。
でもブログの引っ越しはさらに面倒なので
我慢してます(^^;。
今まで作った内容をきれいさっぱり移転できれば
気持ちいいんでしょうが・・・。

大仏などの彫刻のお話、初めて聞きました(^^)。
近い内に検証してみますね(^^)。

●みちろうさん
今週の木曜日、中野のフジヤカメラで
ソニーの16-105mmを見ていて、クラクラしていました(^^;。
実際に見せて頂いて、ますます欲しくなったのですが、
グッと我慢しました(^^;。

18-50mm、7Dと同時に購入したレンズなんですが、
絞るとシャープな写りで、開けるとかなり甘くなるんですが、
暗い室内ではやっぱりF2.8の魅力は捨て切れません(^^)。

最近は抜けるような青空が少ないような気がします。
私の今住む場所も決していい環境ではなく
スモッグも多くて、以前住んでいた千葉よりは
環境が悪化していますね、たぶん(^^)。

●はーちゃん
確かに京都は暑かったです(^^;。
夏の京都は観光客的にはお祭り以外はシーズンオフらしく、
みんな分かっているんですね(^^;。

でも観光客だらけの京都もちょっとげんなりしますから
ある意味貴重な時期かもしれません(^^)。

●朔ちゃんの町の住人さん
とんでもないです。
私こそ分かりにくい名前つけていてすみません(^^;。
もう今更この名前を変えるわけにもいかなくて(^^;。

私は高校の時、修学旅行で初めて京都に来ました。
年をとってからは、もう何度行っているか分かりません。
見るところがたくさんあって、まだまだ
行き足らないぐらいです(^^)。
いいところだと思います。

銀閣の修理はまだまだかかるらしく、
2~3年ぐらいしてから訪れた方がいいかもしれませんよ(^^)。

●シロクマさん
ありがとうございます。

まだまだ夕暮れの明るさがソラには残っていて
京都の新しい駅ビルを輝かせてくれていました(^^)。
返信する
楽しみにしていました^^ (Nob)
2008-07-21 07:30:00
roadraceさん おはようございます^^

自ブログでも触れましたが、
ブタネコさんから聞いていた
roadraceさんとの京都への『大人の修学旅行』
とても羨ましく思い、また、すごく楽しみにしていました^^

みちろうさんのコメントを読んで
改めて写真を見直してみると
こちらに掲載している写真は全て18-50mmで撮っているんですね!
ひとつのレンズでここまで表現できるのかと・・・
もちろん roadraceさんの技術あってのことですが、
かなり驚いています。すごいですね~

豆腐フルコースの写真なんですが、
これまでも食べ物ネタの写真は拝見していますが、
これ お店の人が見たらきっと大喜びするでしょう!
だって こんなに美味しそうに撮れています。
匂いまで伝わってきそうです^^

こういう写真の撮り方って
厚くて重い値段の高い婦人雑誌に掲載されていますが、
それらと比べても全然負けていませんよ。
何気ない写真だけど ほんとすごいと思います^^

ブタネコさんの挑戦を正面から受けて立つ
roadraceさんもかっこいいけど、
あえて 横に立って写真を撮ったブタネコさんも
自分はすごいと思いました^^

ブタネコさんもおっしゃっていますが、
広角を使いこなしているんですね。
αを買ってから 広角の魅力がわかるようになってきましたが、
roadraceさんの写真を見ていると
さらに奥が深いことがよくわかります。

縦構図の写真も真っ赤な太陽の写真も感動的だけど、
日没の写真 これが一番好きかな^^
うん、これいいですね~

PS:SONYの16-105mmのレンズいいですよね~
このレンズ 自分もすごく興味を持っていました^^
でも、先日別のものを買ってしまったので
また 遠ざかっちゃいました(^^;)

>虎馬さん
大仏などが頭でっかちに造られているという話、
確か 中学の時の修学旅行で聞いた記憶があります^^
よくそんなことまで考えつくものです。
昔の人はほんとすごいですね^^
返信する
京都! (おじさん)
2008-07-21 17:27:12
roadraceさん こんにちは。
ご無沙汰しております。
こちらにお邪魔するのは、初めてです。
いつもコメントのタイミングを逸して
ばかりなのが、自分でもいやになるのですが、
ブタネコさんとの楽しそうな^^邂逅。
見過ごすわけには参りません^^。

京都に行かれましたか。それも高級店ばかり、^^。
私も学生時代や仕事の関係で通算8年ばかり
おりましたので、羨ましい限り。

それにしても、ブタネコさんやNobさんとの
やり取りからも解るように、roadraceさんの
お人柄がにじみ出てくる感じで、いつも私は
癒されてます^^。
確か、ルックスも金田賢一(古いねぇ、わかります?)張りの男前で、颯爽とバイクを乗りこなす姿も
印象に残ってます。(どなたのブログでしたか、
顔出しがありましたよね)

「松崎に行きたい」ではブラビさん(綴り?)との
出会いも楽しく拝見しておりました。
最初はニセ外人かと疑いましたょ、失礼。
ホントに嬉しく思いました。

これからも、よろしくね^^。



返信する
Unknown (roadrace)
2008-07-22 03:16:50
●Nobさん
このシグマの18-50mmはデジタルになってからの
愛用標準レンズとなっています(^^)。
昔のフィルムカメラの頃はこのクラスのF2.8通しのレンズといえば
10万を超える価格が当たり前で、大きさもはるかに重く
手の届かないレンズでしたが、
デジタル専用とすることで軽く、手頃な価格が可能になり、
ちょうどシグマがいいやつを出していたんですよ。
ちょうどα-7Dを買う頃でした。

イメージサイズがAPS-Cサイズであることの恩恵なんですよね。
松崎もこいつのお世話になりっぱなしです(^^)。

αの手ぶれ補正もあいまって
室内での撮影も頼もしいです。
ただ、初めて会うブタネコさんと初めての食事で、
食事の途中にカシャカシャ写真を構えて撮るのは
少しだけ気が引けていたんですよ。ホントは(^^;。
でもその割には、今回の湯豆腐写真。
自分でもうまそうに撮れてると思います(^^;。

ただ、予備のレンズを携帯する余裕があればこんな時は
ほんとはF1.4~F2クラスの単焦点が欲しいところです。
シグマがもっとソニー用HSMを出してくれることを期待しているんです。

16-105mmは本当に評判がいいです。
私も実際に試写させてもらって、もう少しで逝きそうでした(^^;。
ただ、別の理由で今回はやめてしまったのですが、
その理由はまたここでご報告します(^^)。


●おじさん
お久しぶりです(^^)。
勝手に二重敬称ははずさせてもらいましたm(_ _)m。
俺兵庫にようこそいらっしゃいました!

京都はおじさんにとっても懐かしい場所だったのですね。
私も京都は大好きで何度も訪れています。
関西に来てからもこれで3度目になりましたが、
これほど印象深い京都は初めてかも(^^;。

金田賢一さん、ググって調べてみましたが、
私全然、こんなに渋くてカッコよくないです(^^;。
ほめ殺さないでください(^^;。
顔出しというのはたぶん昔のNobさんのブログで
ちょこっとだけ出ていたかも(^^;。

ブラビさん?たぶんバラビさんの事ですね。
正真正銘、外国の方ですよ(^^)。
松行きでもまたレポートをそのうち掲載させて頂きます。

また、時々遊びに来てくださいね(^^)。
返信する