潮 小潮(満月後3日目)小浜
干潮 15.21(6cm)
満潮 06.23(26cm)
天候 台風を心配されたが朝のうちだけで雨も風も収まった
レインボー 3号イカダ 1部 貸切
2号イカダメンバー
にっしんさん kitayanさん こんちゃんさん ちゅぎさん マサさん 祥さん 総勢6人
3号イカダメンバー
私 和尚さん ティーダさん HSZさん KWNさん H田さん 総勢6人
釣り座 北側西より付近
釣果 鯛 3匹 シマアジ 2匹 5匹2目
当たりエサ
鯛はマダイイエローとマダイスペシャルとRSKSY シマアジはボケとAKBS
棚 6m~8m
総評
1部はお盆以来で年間でも3,4度となってきたがレインボーの人気が高くて予約できないのが現状、そんな中での10月例会は価値あるものにしたいなとしかし、台風が発生幸い進路がかなりずれたのでさして影響がなかった。
近況
いつもの11号イカダを予約するつもりだったのだが人気があるようで2号、3号イカダを予約するのがやっとこだった。今回は三重釣り歩記会も実施だし、澤ちゃんGR(AFC)もだし久しぶりで沢山の釣りともに会うのは楽しみ以外ないなー
釣行準備
今回もにっしんさんが自宅に迎えに来てくれての釣行、2時半には出ていた。雨が強くはないものの朝までは降っていた。エサ屋は303釣具店でシラサ1杯とアカイソメとボケ10匹とテナガエビも10匹とドラキェラとカツオの内蔵と珍しく大盤振る舞い
コンビニで朝食と澤ちゃんと飲むお酒を購入 車の中で朝食も食べてしまい4時半過ぎには到着 雨が降っていたのでレインを着て集金と澤ちゃんと酒盛り うーん今日は釣れないは
釣行
イカダはちゅぎさんの「おうみ楽釣会青年部」が2号イカダに入ってとお願いしていたので私たちは3号イカダ、恒例の釣り座ジャイケンを実施 3番目だったかな?間違っているかも
スカリをKWNさんにお願いして早めに並んでいたが4番目ぐらいで受付完了 雨が降っているので3号イカダに近い「イカダ横休憩所」に荷物を置き、竿は2本を出してあまり持って行かないようにした。
私の釣行記でこの時期は朝一、青物が浮いていることが多い。浮いてなくても確率的に青物が食ってくる可能性が高いので1投目はアオキビと決めていた。
腰が痛いのは治ってないが今回は辨屋の釣りんピックを意識して誘いをして釣果を上げる私本来の釣り方を実施しようと思っていたので竿受けはなし、できるだけ立って釣りをすることを心がけての釣行とした。もっとも澤ちゃんとの酒盛りでいい気分
アオキビで大分誘ってみたが釣果は得られず、周りでは鯛がぼちぼちとではあるが上がっていたので小物竿に変えて当たりが出るだが食い込まない、まーいいかと
1回目の放流
鯛ばっかりだったと思うが違うかな?棚がわかっていないのだ8mのまま今回は1部でダンゴ系を使おうと思っていたのだが貧乏性な私、マダイイエローが10粒ほど残っていたので使い切ろうと4粒ほど付けて入れると想定以上に沈んで行くので少し思案したが合わすとhit 坊主逃れを1匹get
次もと同じマダイイエローを入れる今度は先ほどよりも沈みが少なくて、躊躇しているとウキが上がってきた。うーんでもまだエサはあるはずと待っても変化がない、やっぱり最初だったかと 悲しい
マダイイエローが残り少なくてここは温存?マダイスペシャルはあるのでこちらに変更、実はどちらのエサも1部で残ったエサを以前にもらっていた物、何度目かの冷凍、解凍しているものだがどちらも甘い香りがあり、粘度もあり問題なそうだった。
っでマダイスペシャルは粒が小さめだったのでかなり個数を付けて入れると色の違いなのかすぐには当たりは出なかったが何とかトップ2個分ほど沈んだので合わすとhit&get いい感じになってきた。
しかし,棚が変わったみたいで当たりが出ない、今回も新型のササミの試験とRSKSYの改良の試験もしたいのだが困ったことに当たりが出ない、うーん私の周りもこの時間ではあまり釣れてないので深めにし真ん中からこちらに引くと底網、どうも私の前で底網が捲れているのか何度もかかり、そのたびにハリを巻く、仕方がないので少し位置をずらせて入れて様子を見ることにした。
2号イカダは青物が浮いているのと鯛も釣れるみたいでいい感じ、はっきり「うらやましい」特に背向いのちゅぎさんが当たりが出るのが多いらしく、頻繁にかられている感じが伝わってくる「いいなー」
小物が釣れないなら青物狙いを実施なのだがスルメイカ、キビナゴ、イワシ、カツオの内蔵と立て続けに投入にして底付近から巻き上げると追ってこない、オリーブハマチと言ってもブリの幼魚なのにおかしいなー、次はシラサの房掛けやテナガエビの大きめからと自家養殖のザリガニ(ミステリーの青色)と8m付近で様子を見るも触ってこない、うーん困った。
活きアジを和尚さんが購入してくれた。あ、お金払うの忘れているはついでに釣堀でビールを購入したのだがこちらも払ってない、次回に払います。っで活きアジも錘を7号にして入れるが芳しくない、もー放流まで待ちます。
2回目の放流
オリーブハマチといえば大きさはハマチサイズだと思うがどれもワラササイズだったし、カンパチも入ったと思うしシマアジも複数匹(5匹ぐらいは入ったと思う)もちろん戦闘開始
活きアジを使うか迷ったのだがイワシで行くことにしたが何せあまり活性がよくなくてこの時は1匹か2匹?上がったかというぐらいでそれも単発、それならと小物竿に変えてボケで8m、珍しくウキが消しこんだ、合わすと生命反応で魚だとわかるのだが鯛よりも引かない感じ、イサキかなと思いながら巻き上げるとなんとシマアジくん、これはびっくりでした。
その後は当たらなくなったので網際を落とすと6mぐらいで触ってくる、でも合わすことができない。なんでーかと思いながらも幾分中に入れると明確な当たりがでて鯛をget これで4匹目、和尚さんの5匹に近づいた。
ここからは私は鯛を1匹追加しただけ失速、皆さんはうまく追加、うーん そんな時に澤ちゃんがきたのでまたも酒盛り、こちらが楽しいです。ハイ
終盤に小鮒でとハリスを変えずに入れると即hit 底が切れなかったのでカンパチだと思うが青宣言が遅くて複数人と絡んでしまった。っですぐにハリス切れ うーん 最近釣れないなー おしまい
2号イカダメンバー
にっしんさん kitayanさん こんちゃんさん ちゅぎさん マサさん 祥さん 総勢6人
3号イカダメンバー
私 和尚さん ティーダさん HSZさん KWNさん H田さん 総勢6人
釣り座 北側西より付近
釣果 鯛 3匹 シマアジ 2匹 5匹2目
当たりエサ
鯛はマダイイエローとマダイスペシャルとRSKSY シマアジはボケとAKBS
棚 6m~8m
総評
1部はお盆以来で年間でも3,4度となってきたがレインボーの人気が高くて予約できないのが現状、そんな中での10月例会は価値あるものにしたいなとしかし、台風が発生幸い進路がかなりずれたのでさして影響がなかった。
近況
いつもの11号イカダを予約するつもりだったのだが人気があるようで2号、3号イカダを予約するのがやっとこだった。今回は三重釣り歩記会も実施だし、澤ちゃんGR(AFC)もだし久しぶりで沢山の釣りともに会うのは楽しみ以外ないなー
釣行準備
今回もにっしんさんが自宅に迎えに来てくれての釣行、2時半には出ていた。雨が強くはないものの朝までは降っていた。エサ屋は303釣具店でシラサ1杯とアカイソメとボケ10匹とテナガエビも10匹とドラキェラとカツオの内蔵と珍しく大盤振る舞い
コンビニで朝食と澤ちゃんと飲むお酒を購入 車の中で朝食も食べてしまい4時半過ぎには到着 雨が降っていたのでレインを着て集金と澤ちゃんと酒盛り うーん今日は釣れないは
釣行
イカダはちゅぎさんの「おうみ楽釣会青年部」が2号イカダに入ってとお願いしていたので私たちは3号イカダ、恒例の釣り座ジャイケンを実施 3番目だったかな?間違っているかも
スカリをKWNさんにお願いして早めに並んでいたが4番目ぐらいで受付完了 雨が降っているので3号イカダに近い「イカダ横休憩所」に荷物を置き、竿は2本を出してあまり持って行かないようにした。
私の釣行記でこの時期は朝一、青物が浮いていることが多い。浮いてなくても確率的に青物が食ってくる可能性が高いので1投目はアオキビと決めていた。
腰が痛いのは治ってないが今回は辨屋の釣りんピックを意識して誘いをして釣果を上げる私本来の釣り方を実施しようと思っていたので竿受けはなし、できるだけ立って釣りをすることを心がけての釣行とした。もっとも澤ちゃんとの酒盛りでいい気分
アオキビで大分誘ってみたが釣果は得られず、周りでは鯛がぼちぼちとではあるが上がっていたので小物竿に変えて当たりが出るだが食い込まない、まーいいかと
1回目の放流
鯛ばっかりだったと思うが違うかな?棚がわかっていないのだ8mのまま今回は1部でダンゴ系を使おうと思っていたのだが貧乏性な私、マダイイエローが10粒ほど残っていたので使い切ろうと4粒ほど付けて入れると想定以上に沈んで行くので少し思案したが合わすとhit 坊主逃れを1匹get
次もと同じマダイイエローを入れる今度は先ほどよりも沈みが少なくて、躊躇しているとウキが上がってきた。うーんでもまだエサはあるはずと待っても変化がない、やっぱり最初だったかと 悲しい
マダイイエローが残り少なくてここは温存?マダイスペシャルはあるのでこちらに変更、実はどちらのエサも1部で残ったエサを以前にもらっていた物、何度目かの冷凍、解凍しているものだがどちらも甘い香りがあり、粘度もあり問題なそうだった。
っでマダイスペシャルは粒が小さめだったのでかなり個数を付けて入れると色の違いなのかすぐには当たりは出なかったが何とかトップ2個分ほど沈んだので合わすとhit&get いい感じになってきた。
しかし,棚が変わったみたいで当たりが出ない、今回も新型のササミの試験とRSKSYの改良の試験もしたいのだが困ったことに当たりが出ない、うーん私の周りもこの時間ではあまり釣れてないので深めにし真ん中からこちらに引くと底網、どうも私の前で底網が捲れているのか何度もかかり、そのたびにハリを巻く、仕方がないので少し位置をずらせて入れて様子を見ることにした。
2号イカダは青物が浮いているのと鯛も釣れるみたいでいい感じ、はっきり「うらやましい」特に背向いのちゅぎさんが当たりが出るのが多いらしく、頻繁にかられている感じが伝わってくる「いいなー」
小物が釣れないなら青物狙いを実施なのだがスルメイカ、キビナゴ、イワシ、カツオの内蔵と立て続けに投入にして底付近から巻き上げると追ってこない、オリーブハマチと言ってもブリの幼魚なのにおかしいなー、次はシラサの房掛けやテナガエビの大きめからと自家養殖のザリガニ(ミステリーの青色)と8m付近で様子を見るも触ってこない、うーん困った。
活きアジを和尚さんが購入してくれた。あ、お金払うの忘れているはついでに釣堀でビールを購入したのだがこちらも払ってない、次回に払います。っで活きアジも錘を7号にして入れるが芳しくない、もー放流まで待ちます。
2回目の放流
オリーブハマチといえば大きさはハマチサイズだと思うがどれもワラササイズだったし、カンパチも入ったと思うしシマアジも複数匹(5匹ぐらいは入ったと思う)もちろん戦闘開始
活きアジを使うか迷ったのだがイワシで行くことにしたが何せあまり活性がよくなくてこの時は1匹か2匹?上がったかというぐらいでそれも単発、それならと小物竿に変えてボケで8m、珍しくウキが消しこんだ、合わすと生命反応で魚だとわかるのだが鯛よりも引かない感じ、イサキかなと思いながら巻き上げるとなんとシマアジくん、これはびっくりでした。
その後は当たらなくなったので網際を落とすと6mぐらいで触ってくる、でも合わすことができない。なんでーかと思いながらも幾分中に入れると明確な当たりがでて鯛をget これで4匹目、和尚さんの5匹に近づいた。
ここからは私は鯛を1匹追加しただけ失速、皆さんはうまく追加、うーん そんな時に澤ちゃんがきたのでまたも酒盛り、こちらが楽しいです。ハイ
終盤に小鮒でとハリスを変えずに入れると即hit 底が切れなかったのでカンパチだと思うが青宣言が遅くて複数人と絡んでしまった。っですぐにハリス切れ うーん 最近釣れないなー おしまい