bryog

仕事や身の回りのできごとを綴ってみます。

DecisionScience

2006-10-24 16:50:32 | 日常について
今日はDecisionScienceの試験でした。
この授業では、SolverやCristalBallといったシュミレーションモデルの使い方を学びました。

良かった点は、単純なモデリングのイロハを学ぶだけではなく、
さまざまな変動リスク要素をモデルに組み込んで、
どうやってマネジメント層にこれを説明し、説得するのか、
という点にも重点が置かれていた点です。

毎回のようにグループワークでプレゼンを行い、
それをみんなで批評したりする、というスタイルでした。

僕はここぞとばかりにppt作成係を買って出ていたのですが、
ある日は僕が指名されて、皆の前でプレゼンさせられました。

幸い、かなり笑いもとれて(?)プレゼンとしては大成功でした。
皆優しいので、その日は授業が終わった後も
「Ryo、今日のプレゼンは最高だったよ!」なんて声をかけてくれて、
とても嬉しかったです。

考えてみると職場でpptを作る作業って多かったなぁ、と。
スタッフではなく、営業だったのですが自分で企画書書くことも多々あったので、
そういったスキルが自然と身に付いたようです。

一方で銀行出身のクラスメイトは「pptなんて過去に一度も触ったことが無いよ」
という人もいました。

また、そもそもで日本人はこういった数字系にはやっぱり強いらしく、
日本人が頼りにされる数少ない授業でした。

広告屋としては、こういったシュミレーションモデルの構築にはかなり興味があるので、
二年生になったらAdvancedを選択しようかと考え中です。

最新の画像もっと見る