bryog

仕事や身の回りのできごとを綴ってみます。

Power Ranger

2007-01-29 13:35:15 | 日常について
ふとTVを見ていると、ななんとゴレンジャーがやっているじゃありませんか!
どう考えても日本版のリメイクです。

戦闘シーンなんかは、日本の番組をそのまま使っているんじゃないか、
というくらい町並みが日本の住居形態そっくり!
(その後調べたところどうも、アクションシーンは日本のシーンをそのまま利用しているようです。
 だって日本語の看板がバックにあるんです・・・
 竹やぶで刀で戦うシーンなんて、なかなかアメリカでは撮影できないでしょうね・・・)

話の展開としても、日本の重要文化財(金閣寺など)を怪人が
そっくり頂こう、というような内容。。。

思わず検索したところ、ちゃんとHPがありました。
傑作なのはコスチュームのページ
マッチョ筋肉つきなどの、かなり笑えるコスチュームがありました。
これはアメリカっぽいですね。

また、ご丁寧に日本のどの番組がアメリカでリメイクされているか、
ちゃんと対照させているサイトがありました。
今流れているのは、日本では「魔法戦隊マジレンジャー」として放送されているもののようです。

こうして日本文化がアメリカに流入していたりするもんですね。

ああいうヒーローものは、やっぱり万国共通で子供に受けるということでしょうね。
こういう良質(?)な世界に通用する番組をもっと作って欲しいものです。

最新の画像もっと見る