「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・9  「妻からの苦言 亭主の身勝手さ」

2022-05-06 00:00:25 | 「身の程」人生

 欽ちゃん,小沢昭一,弘兼憲史,五木寛之氏の四氏の著書を読んで,各氏の人生論,老いに向かって姿勢は,私自身の「78歳からの人生設計」を考えていく上で,大変参考となりました。

 ┏━┓                    
 ┃★┃ 柴門ふみさんからの苦言 夫の身勝手さ
 ┗━╋…──────────────────────────

  『課長島耕作』で知られる漫画家の弘兼憲史さんは,「残りの人生を身軽に生きたい」と「老前整理」を提唱しています。こうした夫の行いをパートナーたる奥様はどう見ているかは気になる所です。弘兼さんの奥様の柴門ふみさんは,『弘兼流 60歳からの手ぶら人生』(2016年11月刊)と,ほぼ同時期にエッセイ集『老いては夫を従え』(2016年12月刊)を上梓しています。私は,この2冊を併せ読みして,我が身を振り返り,身につまされる点多々です。

┏┓
┗■ 夫の身勝手さに苦言~
              出典:『老いては夫を従え』柴門ふみ著
   13ページ
  男が最後に頼るのが女房というのは,我儀を許してくれる最後の人間だから,ということなのであろうか。
 しかし,いずれ配偶者もどちらかが先立つ。
  夫に先立たれた女は最後に,我儘を聞いてくれる(聞くふりをしてくれる)女友達と,警備会社と,お巡りさんに頼ろうっと。

   61ページ
 彼の頭の中に介護される自分のイメージはあっても、妻を介護する夫という逆パターンはどうもなさそうなのである。世の中の亭主のほとんどがそうであるように。

       

 なお,柴門ふみさんは「婦人公論」2015年6月23日号で,『浮気よりも許せなかったのは家族への無関心』というタイトルで,夫の弘兼憲史さんとは離婚せず,家庭放棄を続けてきた夫を受け入れて,程よい距離感をもって夫婦を続けるとことを選択したと告白しています。この冷めた夫婦関係は話題を呼びました。この間の事情は,ウエブ上にも公開されています。

 ・弘兼憲史・柴門ふみ夫妻に見る,「家庭放棄の夫」と「離婚しない妻」の冷めた実態
         
 https://news.allabout.co.jp/articles/d/85273/, 

 ・「島耕作」作者の弘兼憲史氏が家庭放棄? 妻の柴門ふみ氏が暴露 
       http://news.livedoor.com/article/detail/10256746/ 

 ・ 浮気よりも許せないこと http://ameblo.jp/chie-kiku/entry-12244984195.html 

 心当たりのある男性諸氏は,ご必読の程を・・・・・。

柴門ふみさん:ベストセラー『東京ラブストーリー』など,時代に合わせて幅広い世代の恋愛ストーリーを執筆し,「恋愛の神様」とも呼ばれる。

 

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

┏┓
┗■ 奥さんに嫌われないための2つの心構え~一緒にいないこと,お互いの距離を保つこと~
     出典:『弘兼流 60歳からの手ぶら人生 』 159~160ページ  
       
 奥さんから自立し,嫌われないために,あなたが心がけることは2つあります。それは,「奥さんとなるべく一緒にいないこと」,「お互いの距離を保つこと」。 距離が近づき過ぎると事故が起きる確率が高まるのは,人間もクルマも同じなのです。
 60歳にもなれば,子どもはすでに独立し,夫婦2人だけで暮らしている,というケースが多いと思います。
 2人きりになると,今まで目に入ってこなかったお互いの存在が自然と視界に入ってくることになります。
 すると,今までは気にならなかった短所やアラなどのマイナス面が急に目立ち始めたりします。               
 しかも,年を取ると互いに頑固になっていますから,ケンカになっても譲りません。そして,取り返しのつかない状況になってしまう。「もう2人だけなのだから,これからは一緒にいる時間を増やそう」なんて発想は,奥さんにとってはいい迷惑ですから,早いこと捨てることをおすすめします。
 奥さんとの距離を保つには,奥さんのテリトリーに侵入しないことが大事です。奥さんの行動にも干渉しないこと。

 

 

 柴門ふみさんの,家庭放棄を続けてきた夫(弘兼さん)を受け入れて,程よい距離感をもって夫婦を続けるとことを選択したとの告白,さらには夫の身勝手さへの苦言は,私自身にも当てはまります。妻から「いまからでは遅い」と言われそうですが,女性の立場,目線での人生の終末に向けての身辺整理,断捨離,さらには人生観を知るべく,まずは本棚から瀬戸内寂聴さん,佐藤愛子さん,吉沢久子さん,中村メイコさん,渡辺和子さん,下重暁子さん,岸惠子さんの本を抜き出して読み込みました。

 

 

 

 

 

>>>ィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計 掲載一覧(バックナンバー

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・8 ~小沢昭一,欽ちゃん,五木寛之,弘兼四氏から得た教訓~(2稿) 2022-05-03

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・7 ~弘兼憲史さん「手ぶら人生」~ 2022-04-29

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・6 ~五木寛之さん ガラクタに囲まれて~ 2022-04-26

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・5 ~欽ちゃん 死ぬための準備なんかいらない~ 2022-04-23

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・4 ~小沢昭一さん 退役悠々~ 2022-04-19

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・3 ~参考とした本43冊~ 2022-04-14        

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・2 ~デジタル終活~  2022-04-12
 
ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・1 ~わたし終(じま)い~  2022-03-19

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日南の旅 城下町・飫肥~風... | トップ | 岸恵子さん宅のミモザ  ~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「身の程」人生」カテゴリの最新記事