さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

笑う門にはイモ来たる、の本当の意味

2023-10-02 15:45:30 | 新潟日報甘口辛口

きっと

このネタは

 

新潟日報様の連載最後に書きたいことだと思うので備忘録として

 

 

20代から30代になったとき

「想い」を「カタチ」に

「夢」を「実現」にできるようになってきた気がしてました。

「チカラ」を身につけることができたような気がしてました。

でも、最近思うのは

「楽しむこと」
を最優先にして
「できる自分」でありたいということ。

「お金」のためだけでなく

「仕事だから」のためだけでなく

自分が楽しめる「やりたいこと」「できること」

最近、そんな風に考えだしたら

ものすごーーーーーーーーーーーーくわくわくウキウキがつながってきて

きっと
本当に
そんな風な未来が待っている気さえするのです


たとえ、そうでなくても
そういう未来が待っているかも・・・と考えるだけで「楽しむこと」が増える人生

出会いは財産だ


ご縁ってスバラシイのだ!!!!


笑う門にはイモ来たる、は


人生、笑って、楽しく過ごしてなんぼってことなのではないかと

 

思うことが多いのです。

 

 

 

 

先週は初福井!!!!

福井は初めてでした

サンダーバードに久しぶりに乗って行ってきました♪

金沢で乗り換えて

もうすぐ新幹線開業することに一緒にわくわくし

東京へは

地理の授業で教えていた「鯖江市=メガネの町」を再認識し

 

名古屋を通って

新宿へ・・・

 

 

会いたい人があちこちにいるって幸せだ

 

日本全国に行けるチャンスをもらえるのは幸せだ

 

山形も福島も車で移動が多かったんですが

今回電車にして本当に良かった

 

 

 

ぼーーーーーーーーーーっと外の風景を見ながら

いろんなことを考えられたから

 

 

 

懐かしい人

会いたい人

連絡を取りたい人

いつも心にいる人

以心伝心
きっと
相手もそうであると
願いながら


人と会うのはやっぱり嬉しい楽しい

お話するのはやっぱりうれしい楽しい



ただ
それだけのことで
ついニコニコしちゃうように


人 対 人
いつも気持ちよくありたいね

がははと笑う毎日や
ニコニコしてしまう毎日を
たくさんたくさん
ありがとう

いつかおばあちゃんになった時

私のこのシワは人生の集大成
シワの数だけ
たくさん笑ってきたんだよ

そう
言いながら
年を取っていきたいな
なんて
思ったりなんかしています


帰ってきたらすっかり秋の風が吹いていました。

10月

2023年も残り2か月

また一つ

少しずつ

前進したいと思います!!!!!!!!!!


東京農大ホームカミングデーにてさつまいも愛を語る

2023-10-02 13:58:32 | ワタクシ事ですが・・・

ばびゅーーーーーーーーーんという言葉を

乱用している私ですが

 

 

 

ばびゅーーーーーーーんといったって

どこでもドアがあるわけではなく

新幹線やバス

自家用車、JR

あれこれのお世話になりながら移動しているわけで

 

 

 

移動した分だけ

老化が進んでいる気がする今日この頃

いや

楽しすぎて

年も忘れて

はしゃいでいる私が悪いのでしょうか・・・

「移動距離と老化は比例するのではないか?」

という言葉が頭をよぎった今朝。

 

 

福井~東京へ行き、濃厚な3日間を過ごしてきましたーーーーーーーーーーー

 

母校・東京農業大学

ここにこんな形で来る日があるなんて

勝手に一人でじーーーーーーーんとしながら

経堂駅から農大通りを歩いてきました。

在学時とは全く違う雰囲気

どこもかしこもおしゃれになっていました。

構内にカフェができちゃっているんですよ~~~~

すごすぎる

こんな芝生もなかったのに・・・

この農大の看板は変わらないし、百麺もまだありましたよ~~~

大学時代の同期minoは就農したというからびっくり

背が高くてめっちゃ可愛い彼女は同じ学科の中でもひときわ目立っていました

そしてもう一人

スペイン人とのハーフmacky

大学入って一番最初に友達になって、同じ研究室でもあった彼女

世界大会にも出場するほどの美女です

間に挟まれている豊原先生は私のイモ人生に大きな影響を与えてくださった方

この素晴らしい場所で

自分のイモ人生を語る日が来るなんて

本当に胸が熱くなる感慨深い一日でした

サザコーヒーの鈴木様

秋元さん

柴田千代さん

ゲストスピーカーお一人お一人がユニークで個性的な方ばかりで

たくさん背中も押してもらった気がします

 

帰りの新幹線は

 

 

 

熱い気持ちとうらはらに

 

 

ヘロヘロ

 

そりゃそうだ

 

濃厚すぎる

 

うん

移動距離と老化が比例する

 

だけでなく

そこで会う人たちのパワーも熱すぎると

私自身も自家発火装置発動しているんだわ

 

 

そう感じた3日間でした