こんにちは。
今さっきテレビ見て
「北海道民は大晦日におせちを食べる」
を見たのですけど・・・
それって普通じゃね?
家も食べるんですよね。
大晦日におせちやご馳走食べて正月は残りもの。というパターン。
正月は雑煮くらいか。
年越しそば??
夜はおなか一杯なので無理。昼頃食う。
ただクジラ汁は食べた事ないな・・・。
これが北海道の常識?
赤飯に甘納豆入れるのもある。
甘納豆の甘さともち米とゴマ塩が相性いいんですが。
おしまい。
新年おめでとうございます。
本年もこの日記をよろしくお願いします。
今年はいいことあるといいなぁ。
今日は風呂入った後、神社でパンパンして
おみくじ引いたら、大吉でした。いいことあってくれ!(笑
皆さまにもいいことありますように!
背中の痛みが少し楽になってきたかな。
明日はエタナに行きたいところです。
おしまい。