goo blog サービス終了のお知らせ 

マタ~リ日記

エターナルナイツ2(引退・過去記事参照)オンラインゲームのノーステイル(これも引退・過去記事参照)今は日常の日記です。

第115話 プチもんげ2月18日の成果

2005年02月19日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

仕事帰りで疲れたので手短に。

オン2初プレイ。
先ずはアイランズを越して、合成にはまる。
この合成、微妙です。
入れるアイテムの数や☆の数で質が変わる感じ?

(まだやってない人もいるだろうから、ちょと説明)
単F2枚だと、再び単Fになったり、単パニだったり。
単F10枚だと、MFとかMT程度。
10数回に1度くらいの確率で、リーチのような演出で
ランクUPするようです。
リーチにも何パターンかあるようです。
今日見たのは、単にランクUP以外に
コール1と2のみというのを見ました。
もしかしたら、剣のみとか盾のみとかあるかもしれません。

単F×10がフリソに化けました。
単ハンターやチャームが多かった印象があります。
(Mスロー8枚で)
合成材料は☆3までで、☆4以上は合成できません。
グレソ・変化剣・ラッキーリングとかは合成不可でした。

ポケ2やガーR等、余ったものを合成するといい感じ。
ポケ2×2+ガ-RがHRに化けたりしました。
(シャッフル中にグレグレや変化剣が見えたので
夢があるかも?)
要らないごみ処理にいいかもしれません。
ただ、やり過ぎると結構メダル減ります。
合成費用☆なし1bet~☆8で5betかかります。

探検はこれといった面白い要素は無いと思います。

さわり程度にやった感想。
より一層トルネコ&家庭用ゲーム化してる印象があります。
いやらしい敵は多いですが、メダルゲーム故中途半端な
ウザさだと思います。
マドハンドもどき・シルバーデビルもどき・
爆弾岩もどき・・・・etc.

面白いことは面白いが、半家庭用化ゲームに
メダルを注ぎ込むべきか?
・・・と疑問に思ったけど、またやりに行くんだろうな。
というか、明日も行こうと思っているし。
手短に書くつもりが長文になってるし・・・。