浦嶋繁樹の全国リスクマネジメント行脚ブログ

リスクマネジメントを考えるブログ

鹿児島でのリスクマネジメント・コンサルから!

2007-04-03 19:27:47 | リスクマネジメント
今回の鹿児島出張は、
アライアンス(ビジネスパートナー)メンバーと勧めている、
リスクマネジメント・コンサルティングの、一番重い作りこみ部分がメインだ!

テーマは「新しい経営の創造」!

経営者が新しい時代に挑戦するとき、
僕は二つのことを経営者の皆さんにお願いする。

「原点の追求」と「環境への適合」の二つから経営を考えることを!
(当社の経営理念にも入っているが)

経営は「原点からの乖離」と「環境への不適応」によって成長できないし、
倒産確率が増えると僕は思う。

つまり、この二つができないと、リスク要因である「ハザード」が増える。

つまり、リスクが大きくなる。

そこで企業は倒産しやすくなる、という考え方だ!

昔、I氏という医学博士が、
「病気はバランスを崩し、0を維持できなければなるのだ」
といったことを思い出す。
(恵比寿の焼き鳥や出の話)

彼が言う「0」とは、エネルギーのプラスとマイナスの真ん中のゼロ。

酸性とアルカリの真ん中のゼロ。

僕は経営も同じだと思う。

僕が言う原点はゼロという意味もある。

では、経営の原点とは、最近の言葉で言えば、
「CSR(企業の社気的責任)」となろうか!

「環境」はハザード(リスク要因)であり、
ハザードを知ることは「リスク」への対応能力が上がるということになり、
経営は安定する。

このクライアントの社長へお願いしたことは、マネジメントの原点である、
1、経営理念の再構築
2、行動指針の明確化
3、経営計画の作り直し
4、マネジメント・リソース(経営資源)の確認と開発
5、経営者、幹部の教育(新経営・リスクマネジメント)

などだが、今後
6、組織図(業務フロー図)
7、最高リスク管理責任者(CRO)の選任
8、社員の研修
9、リスクアセスメント&コスト分析
10、具体的な対策
と入っていくことになる。

この企業が鹿児島のモデルになってくれれば、
もっとリスクマネジメントが中小企業へも普及するだろう!

「社長、頑張りましょう!」
「パートナー、IDさんも頑張ろう!」

経営者の皆さんも参考にしてみてください!

一日半の作り込みが終わって「さあ、天文館へ」

今日は「黒豚しゃぶしゃぶ」だあ!


最新の画像もっと見る