浦嶋繁樹の全国リスクマネジメント行脚ブログ

リスクマネジメントを考えるブログ

今日は東京保険塾!

2008-08-28 12:34:35 | リスクマネジメント
東京と大阪で開催の保険塾!
テーマは大阪と同じ「法人開拓」だ。

その前には「アライアンス会議」、今後の展望を共有できればと思う。

さて、明日からは札幌出張だ。
だいぶ寒いようだが。

富士山では初冠雪とか。

いったいどうなっている、日本の天気!
西は暑く、東は寒い。

札幌で風邪ひかないように頑張らなきゃ!

原稿、札幌と日曜日で完成させないと!
頭が痛い!

保険塾、大阪日帰り、6時50分、帰りは20時17分発新幹線!

2008-08-27 15:31:04 | リスクマネジメント
朝5時起き、新幹線で大阪へ。
芦屋で10時のアポが入っていたので、6時50分の新幹線でないと間に合わない。

当社K君も同行したのだが、彼は埼玉川越なので4時20分に起きたそうだ。

「こうした強行軍もあとでは良い思い出になる」とK君には言ったのだが。
いやな顔をしないで、笑顔で答えるK君。
ありがとう!

その日は「保険塾」会場は満杯!
テーマは「法人開拓の必要条件」

名古屋からも3人が参加していた。

今後のアライアンス、研究会の流れに繋がることが期待できる!

さて、あさっては札幌出張。
月末までの原稿が溜まっている!
26600文字、まだ4割くらいしか書いていない。(どうしよう)

そのストレスが今は一番大きい!

沖縄出張、今回は瀬長島から離陸航空機撮影!

2008-08-25 18:48:31 | リスクマネジメント
またもや沖縄出張!

今回は企業研修がもちろん目的だが、前にも書いた「研究会支部」立ち上げの可能性がある方と多く会いたかった!

会員は3名が参加を表明いただいた。

さらに、別件でセミナー依頼が入るかもしれない。
11月だが。

仕事が終り、打ち合わせも終わったところで、今回会員参加表明をしていただいたYさんが那覇(空港近く)のマングローブの林を見せに連れて行ってくれた!
写真は川を挟んでマングローブ林。
ここには昔、豊見城(とみぐすく)の城跡らしい。




その後、移動し瀬長島へ移動した。
ここは、那覇空港の横にあり、離陸していく飛行機の真下にポジションを取ることができる。
そこで飛行機を撮影してみたのが、次の写真。
(真上を飛ぶ飛行機のスピードに対応できないので、頭だけ、時速300キロだそうだ)




あとの写真は、研修場所のヤシの木の並木道と花々。
ナゴマダラ蝶(ホテル・ロジアール?)、ホテルからの朝日、砂浜。




今週から出張の嵐!3週間で沖縄、大阪、札幌、沖縄、福岡、大阪!

2008-08-19 10:22:57 | リスクマネジメント
これから魔の3週間が始まる!

今週の沖縄から始まり、大阪、札幌、そしてまた沖縄、福岡、大阪だ。

3週間で沖縄2回、大阪2回だ。

沖縄は企業研修だが、RM研究会の支部を立ち上げたいと思っている。

大阪は「保険塾」、これは、次のRM研究会の保険部会に繋げていきたい。

札幌は「シニア・リスクコンサルタント養成講座」3日目。
札幌も9月から支部立ち上げのパーティが待っている。

福岡は7月から立ち上がった福岡支部、本格的なセミナーを開催。
そこからが支部活動の本番になっていくだろう!

そして、大阪、保険塾2回目となる!

リスクマネジメント、経営の必須条件、早く全国に支部ができればと走り回る今日!

週刊ダイヤモンドに浦嶋登場!本日発売!

2008-08-18 18:40:06 | リスクマネジメント
本日発売の週刊ダイヤモンドに僕が登場しています。

ダイヤモンド社とは、リスクマネジメントに対する取り組みに疑問を感じていたせいもあり、あまり積極的な付き合いはしてこなかった経緯がある。

しかし最近の流れから、ようやくこちらの活動の正当性を理解していただいたようなので、今回は取材に応じさせていただいた!

2ページで写真入り、「今求められるリスク管理」のテーマで特集のようだ。

記者の方が女性だったのだが、リスクマネジメントの流れなど、的確な質問と飲み込みが早かったので助かった。

これからは、週刊ダイヤモンドも読んでみようかな!

今回のは皆さんも読んでみてください。
(87ページから)

(秋田は帰省はあさっての予定です。)

秋田へ里帰り、涼しかった東北!

2008-08-18 09:27:08 | リスクマネジメント
13日秋田へ帰郷!
去年同様、夏は車で移動。

行きは途中で娘夫婦と昼ごはんを食べた。
途中、福島、宮城、岩手は曇りで温度が上がらず、涼しい!

秋田に入った途端、晴れでいきなり30度を超える。

しかし、当日夜になると気温は下がり、最近経験したことがないくらい気温は低かった!

翌日の天気は大雨。
帰るまで30度は超えなかった!

母親が退院し、その後大丈夫かと思ったのだが、以前よりの元気だったので安心した。

今回の帰郷は息子と娘に元気をもらう旅だった。

写真は、秋田県能代の「風の松原」、松原は全国に5箇所とか。
地図と場所がのっている。




さらに帰りの高速のパーキング「錦秋湖?」からの山並み。モヤがかかっている。岩手北上と秋田横手線の県境。

前橋、代理店セミナーと仙台シニア・リスクコンサルタント資格講座!

2008-08-11 12:31:02 | リスクマネジメント
群馬、前橋で三井住友海上の代理店セミナーにお招きいただいた。

二部構成で、一部は三井住友海上のの社員が心理学の勉強。
ここで面白かったのが「A4の紙30枚で一番高い構築物を作る」というもの。

それぞれアイディアはあるもので、丸い柱を4本ずつ建て、一枚紙を挟んでさらに4本の柱を組み立てる、というのが一番多かった!

中には紙をねじり、繋げて繋げて3本を途中でさらに繋ぎ、樹のようにしたチームもあって、皆の喝采を受けていた。

その日は懇親会からいったん東京に戻り、翌日は仙台へ。

仙台では養成講座の最終日が土曜だったが、金曜日に全国RM研究会の支部立ち上げのため、コアメンバーになっていただきたい方を訪問。

O税理士は研究会はもとより、アライアンスメンバーにも参加して、ビジネス化をして行こうと参加を表明していただいた。

仙台も新しいステージにそろそろ脱皮する時期だと思うので、研究会の支部、シニア・リスクコンサルタント資格講座を年2回開催できれば、今後の進むスピードが速くなるだろう。

それが新しい時代の企業経営の発展に寄与し、その結果自分達の大きな発展に繋がるはずだ!

ぜひ頑張っていただきたい!
佐々木さん、小野さん、加藤さん頑張ってよ!

写真は、仙台の会場、戦災復興記念館とその中の正面玄関に飾られた「仙台七夕祭り」のミニチュアか!?(ちょうど七夕祭りが先日までだったようだ。)
  


ところで、12日から16日まで夏休み、秋田へ行ってきます!

雷、集中豪雨で被害者が!リスクマネジメント講義の最中!

2008-08-06 11:07:05 | リスクマネジメント
昨日はリスクマネジメント・プロ養成・基礎講座の日。
講座が1時からだったが、午前中にまず大きな雷、豪雨だった。

受講生の足に影響がないかと心配だったが(電車とかの影響もあったようだが)、
とりあえずスタート!

その後、3時~5時頃までだろうか、空は真っ黒な雲に落雷。
皆、講義中でもやはり心配になったようだ!

講義は7時に無事終了。
もうその頃には雨もやみ、帰りには支障はなかったようだ。
(中央線は止まったのかな。総武線は前日千葉での落雷で止まっていた。)

家に帰ってテレビを見ると、下水道工事の人が5人か?流されたとか。

先日の神戸での災害など、豪雨の被害者が急増しているわけだが、いろいろな理由はマスコミでも解説されている。

整理すると、
1、気候変動(温暖化か?)により豪雨の回数が増えている。
2、都市はコンクリートなどが多く、雨を地面で吸収できないので、さらに多くの水が下水道、道路を流れ出す。
3、住宅が増え、山が開発され木を切ったりで、自然(木と山の地面)が水を吸収できなくなっている。
4、つまり、今までの想定された、下水道や川の整備の前提条件にない雨の量が増えたことで、行政の根本的な見直しが必要になっているのではないか。

特に都市型洪水に対する対策では、自宅近くの神田川(今回流されたのはその下流)の上流に地下ダムを作った。

それ以後、神田川の氾濫は少なくなったのは、その成果であることは間違いない。
そのダムができる前には、今回の雨量で新宿あたりで氾濫していたはずだ。

少しずつ対策はできているのかもしれないが、まだまだ都市欠陥が出てくるのだろう。


内閣改造、福田内閣、みんなで達成、みんなで責任内閣か!?

2008-08-05 11:13:50 | リスクマネジメント
小渕内閣(死亡後、森さんが引継ぎ)で20数省庁を1府12省庁への転換、そして、情報公開法で「民が課員の情報を公開せよ」という改革が行なわれた。

作る側の「食糧庁」の廃止。

ここで主権が「官から民へ」と入れ替わったと僕は考える。
つまり、2001年4月1日が明治維新ではないだろうか。

そこに出てきた「官から民へ」の小泉内閣。
「自民党をぶっ壊す」で古い日本の体質を壊すと宣言。

独禁法改正、公益通報者保護法などで談合、不正、偽造が山ほど出てきた。

次は安倍内閣。
防衛庁から防衛省への昇格、守屋次官のあぶりだしで防衛省改革を。
自己責任時代の象徴、国防(リスクマネジメント)をアメリカから自立させる。(小沢さん)


さらには、靖国問題での中国との問題解消。(さすが長州、大村益次郎)

そして、福田内閣。
衆参ねじれ現象のなか、買う側の「消費者庁」の創設を。

ここが福田内閣のメインテーマなのではないだろうか。

さらに、今回の内閣。
麻生さんから各派閥の代表者を集めて、
1、消費者庁をみんなで作った。
2、選挙で負けてもみんなで負けた。

という、みんなで達成、みんなで負けたの「みんなで内閣」のように思えてならない。

みんなで「良い国作ろう、鎌倉幕府」を実現して欲しいですね!

写真は東京駅前、二本(日本)の丸ビル。
三菱村の左が丸ビル、右が新丸ビル。



沖縄で花開け、リスクマネジメント!年内5回訪問予定!

2008-08-04 13:34:01 | リスクマネジメント
この度沖縄の企業から4回講師で招いていただいた。

来月には以前から研修をやっている企業の仕事が入っているので、4ヶ月で5回沖縄に行くことになる。

せっかくいただいたチャンスなので、研究会とか養成講座に結び付けたいのだが!

沖縄でも早くリスクマネジメントのプロを育てないと、自由化の波に押し流されてしまう可能性が高い。

特に沖縄の企業だけではなく、県外、特に上場企業と取引をしようとすると、取引の条件に入ってくる!

この機会にリスクマネジメントができるプロを育てていただきたいものだ。

写真は、那覇空港到着の「メンソーレ」、研修所近くの浦添の米軍基地、隣の国立の劇場、そして那覇空港と真っ青な空!