
今日付けの北海道新聞 みなみかぜ に私の記事が掲載されました
一面の半分くらいを使って、大きく載せていただいているそうです
夕方、母から電話が・・・。
母「新聞にあなたが載ってる!」
私「あ。そうそう。言ってなかったっけ?」
母「あなたの顔、変よ!!!
鼻が、おでこと、ほっぺと、同じ比率で写ってるの!」
私「・・・・・・それはひどいね。」
母「うん!ひどい!」
私「・・・・記事はどう?」
母「まだ読んでないから、これから読むね!じゃぁ。」
ガチャっ プープープー
私「・・・・・・」
あんまりの言われようですが、残念ながら、まだ本人は紙面を見ていません。
新聞記者の方が、東京宛に一部送ってくれたそうなので、到着を楽しみにしています。
この記事の反響によっては、また今後の活動の場が広がりそうです。
現在、各公演予定のほかに、楽譜出版の準備もすすめているところなので、またこうした公の場で取り上げていただけるとうれしいですね。
ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
(新聞読んでくださいね
)
HPの方でも記事の紹介をしたいと思います
さて、今日は、日本叙情歌合唱団「香音」の本番前最後の練習に行ってきました
なんと
来月から、指揮者の岡田香美先生と一緒に、常任としてレッスンに加わることとなりました~
うれしいです
今年は本当にいろいろ新しい風が吹いています。
上手にこの風を楽しみながら、飛躍する一年にしたいと再確認しました

一面の半分くらいを使って、大きく載せていただいているそうです

夕方、母から電話が・・・。
母「新聞にあなたが載ってる!」
私「あ。そうそう。言ってなかったっけ?」
母「あなたの顔、変よ!!!
鼻が、おでこと、ほっぺと、同じ比率で写ってるの!」
私「・・・・・・それはひどいね。」
母「うん!ひどい!」
私「・・・・記事はどう?」
母「まだ読んでないから、これから読むね!じゃぁ。」
ガチャっ プープープー
私「・・・・・・」
あんまりの言われようですが、残念ながら、まだ本人は紙面を見ていません。
新聞記者の方が、東京宛に一部送ってくれたそうなので、到着を楽しみにしています。
この記事の反響によっては、また今後の活動の場が広がりそうです。
現在、各公演予定のほかに、楽譜出版の準備もすすめているところなので、またこうした公の場で取り上げていただけるとうれしいですね。
ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
(新聞読んでくださいね

HPの方でも記事の紹介をしたいと思います

さて、今日は、日本叙情歌合唱団「香音」の本番前最後の練習に行ってきました

なんと

来月から、指揮者の岡田香美先生と一緒に、常任としてレッスンに加わることとなりました~

うれしいです

今年は本当にいろいろ新しい風が吹いています。
上手にこの風を楽しみながら、飛躍する一年にしたいと再確認しました

同郷でこういった方がいらっしゃるとは、存知上げませんでした。
是非、記事内容をお書き下さい。楽しみにしております。
でわでわ☆。
HPにいらしてくださって、ありがとうございます!
新聞記事は、東京に届きましたら、HP上でご紹介する予定です。
しばしお待ちください♪
北海道新聞、懐かしいですよね!
北海道に住んでいると、読売や朝日、毎日などの大手新聞にはむしろ縁がないですよね。
不思議なほどの道新人気だと思いませんか??
紙面に花が咲いたようで素敵な記事でしたよ。
ご活躍の様子が本当に喜ばしく、そして
私もがんばらなくちゃ!と大きな励みにもなります。
家の引越しでしばらくネット落ちしますが、
ブログのまとめ読みを楽しみに、バタバタを乗り切ります。
それではまた!
最初見た時は、まさか・・・と思いましたがね(^^
今後の御活躍楽しみにしてます。
PS 20年以上たっても笑顔は変わってないですね~古~い知人より。
一面の半分で掲載されていましたよ♪
今後のご活躍、応援しております。
見てくれたんだね~~
ありがとうございます~~
でも、内心では、きっとあきまさんはお知らせしなくても、これを見つけて連絡くれるだろうって思ってました~~
いつもありがとうデス
引越しだなんて急な話ですね。
しばらく忙しいのかな。
実はね、またまた あきまさんのお力を貸していただきたい状態に・・・・
リメイクしたいドレスがあるんです~。
私の中でイメージはできあがっているのですけど、作業はちょっと大変そうな感じかも
(いつもムリな注文をごめんね~~!)
6月に帰ったあたりにお願いできたら・・・と思ってるのですが、いかがでしょうか???
コメントありがとうございました~
もしや・・・ですけど、私が本通中学校に入学したとき、一番にお世話になった方ではありませんか?
間違っていたらごめんなさい
でも、こうして、今でも応援していただき、うれしい限りです。
今後、函館でも定期的な演奏を続けていくつもりですので、ぜひよろしくお願いいたします。
ありがとうございました
HPにいらしてくださってありがとうございます
応援コメントも、本当に嬉しいです
ありがとうございます
まだ新聞がこちらには届かなくて、私は記事を見ていないんですよ~。
みっかさんからコメントいただいて、本当にそんなに大きく載ってるんだ~とちょっとワクワクしています。
同じR30世代とのこと
これからもよろしくお願いします
その節は、大変御無礼しました・・・
函館で演奏されるのであれば、拝見したいと思います(^^
PS T塾のT先生は、未だに現役で頑張ってます。
こんばんは!!
T塾でご一緒だったとは~~
あの頃の私を想像すると、顔から火が出る思いです~~
なんか変なことしてませんでした?
(もしあったら内緒にしてください~)
大人になってから知ったんですが、「私が騒いで授業にならない」と先生から家に電話があって、塾をくびになってたらしいんですよね~
そんなに騒いでいたのかなぁ?
本人的には自覚ゼロです
ワンちゃんがかわいかったですよね!
今は別な子がいるのかな・・・