笑顔でいたい

いろんな気づきや学びを呟いています。

お墓参り。

2021-08-16 21:04:46 | 日記
雨予報のはずが、

降っていない。晴れ間さえある。

今年は お盆には無理かと思ってたけど、

三男にも声を掛ける。

行くってー。

不登校になってから

お墓参りに行けるかどうか

毎年 ドキドキしながら 誘う。

今年は お墓参り

そして 外食からの ダンナの実家へ。

嫌がることもなく。



去年はどうだったかと、

ブログを遡ってみたけど、見あたらず、

その前の年に見つけた。

まだまだ 一昨年は

「高校辞める。」と言っていた。

以前のブログを読み返すことはしないんだけど、

辛い日々だった。

つい 2年前なのに

ずいぶん前のことのよう。


*******
雨が続いて

我が家の家庭菜園は、もう終わり。

今年の成果を記します。

きゅうり 28本
(1株)

トマト 70個
(2株)

ミニトマト 75個
(2株)

なす 15個
(2株)

ピーマン 28個
(1株)

ゴーヤ 12個
(5株かな)

きゅうりは枯れてるし、
トマトは青い実をつけてるけど、雨に打たれて、実割れしてる。

狭い庭の小さな家庭菜園。
まだ みょうが オクラ とうがらしを植えています。
大葉も自然に生えています。今年はシソジュースを何度も作りました。
ゴーヤとピーマン なすは もう少し出来るかな。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近 読んだ本。 | トップ | 高い山に挑戦! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uparin)
2021-08-16 22:04:20
不登校になると、お盆とお正月の親戚の集まりはドキドキですね。
今年も去年も義実家のお墓参りに行けてない。去年はコロナを理由にできたけど。今年もニイトは行かないと言うし、浪人生ということになっているので勉強が忙しいと思ってもらえるかな…。義母を騙し続けるのも気が咎めるけれど、世間体を人一倍気にするタイプなので、高校中退したことも内緒。一浪、二浪くらいまでして大学受験を諦めたことにした方がショックが少ないかな…と思っています。

三男君の成長は目を見はるものがありますね。凄いなぁ。どんどん自信をつけてる感じ。やっぱりバイト経験が大きいよね。

りんさんちの畑、凄い!
楽しみがあっていいですね🍅
返信する
Unknown (りん)
2021-08-16 23:34:45
uparinさん こんばんはー🌙😃❗️
ダンナの実家は、義父は亡くなっていて、お義母さんだけ。お義母さんは、自分のことで精一杯なので、孫は元気なら、それでいいって人なので、楽です~。不登校のことも話してないんですよ。聞かれもしないので(どこに進学したとか)
本当に バイトを始めてから、元気に拍車がかかりました。成功体験にもなり、居場所も一つ増えた感じでしょうか。
我が家の家庭菜園 ホントに小さいんですよ。今年は ダンナも協力してくれたお陰で、豊作になりました~。
返信する
Unknown (Lei)
2021-08-17 07:41:15
おはようございます😃
お墓参り、行きませんでした。
母親が弟と行くから大丈夫よの言葉に甘えて💧と言うより、親不孝で父親が亡くなってからも、なかなか行けずにいます。

りんさんのブログ、昨日最初から少しずつ読み返してみました。りんさんも沢山の葛藤があったのだなと。そして、くまモン先生の出会いが本当に大きかったんだなって。やはり第三者の存在は大事ですね。そこに信頼関係が出来たら。
全く学校に行かなかった三男くん、今はバイトを頑張ってる。凄い成長、前進です。
息子も、今の壁を打ち破り、乗り換えていけるだろうか。
また、ゆっくり続きを読ませていただきますね🥰
返信する
Unknown (りん)
2021-08-17 13:41:56
レイさん こんにちはー✨😃❗️
以前のブログを読んでくださっているのですね~ありがとうございます。
三男は、中学3年間 完全不登校で、担任にも会わない、友達とも会わない、病院にも行かない。出口が見つからない 苦しい日々でした。数年前のことなのに、ずいぶん前のことのよう。
思いきって 訪問カウンセラーのくまモン先生をお願いし、ゆっくり回復。今も 居場所 サポート校としても お世話になっています。
レイさんも 今は息子さんのことで苦しいと思います。でも 「今は続かない。」(ブロガーさんの言葉)そう思って 見守りましょうね~😄
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。