笑顔でいたい

いろんな気づきや学びを呟いています。

友達できるといいな。

2023-03-20 19:23:51 | 日記
お墓参りに行き、

主人の実家にも、顔を出す。  

三男も一緒に。

義理の母は、三男が不登校だったことを知らない。

浪人してたことは知っているので、

大学に合格したことを伝えた。

「頑張ったなぁー。」

義母は、細かいことをあまり聞かない。

そういうところは、助かる。



三男は、学生寮に入ることになった。

共同風呂、共同便所、共同台所の

昔ながらの古い寮。

抽選から漏れるかと思っていたら、

人気がないみたいで、当選。

今どきの子たちは、イヤだよね~。

三男は、予備校の寮で、経験済みだから、

大丈夫なのかも。

友達が出来るといいなぁ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じてくれた人。

2023-03-17 18:27:27 | 日記
予備校退寮の日

「よく頑張っていましたよ。本当に粘り強く。私は大丈夫だと、信じていましたよ。」

寮長先生に、そう言われて、

思わず、涙ぐみそうになった。

やっと出た言葉は、

「そう思ってくださっている人がいるだけで、本当に、心強かったと思います。



入寮の日

優しいそうな寮長先生で良かったって思ったの 正解!


三男は、寮長先生とよく話していたらしい。



寮には、合格大学 名前が張り出されていたが、

超難関国立大 医学部がズラリ。  

三男に聞くと、

同じ寮でも、予備校のクラスが違うから

話すことも無かったみたい。



難関大学に合格した子たちの

合格体験記が

予備校のホームページに載ってた。

その中には、同じ寮だった子が

予備校の先生、寮長先生への感謝の言葉を

記していた。やっぱりね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸サクラサク

2023-03-12 12:46:29 | 日記
三男 国立大学合格しました。

不登校だったけど~。

1年 予備校で頑張って。

どうにか なるもんだわ。

中学校不登校で通信制高校だったけど。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての山歩き。

2023-03-06 22:19:13 | 日記
やっと、山に行けました。

いつもの山だけど。

もう 春の気配。

山頂の温度計は、17度。

暖かいはずです。

先週 行った東北の山を思い浮かべました。

山歩きママ友は、夏山登山のために、

トレーニングに励んでいるらしい。

久しぶりの山歩きして、

やっぱり、体力不足を痛感した。

いつもの山では、

50Lだろうか、

荷物を詰め込んだ大きなリュックを

背負って登る人を見かけた。

高い山を目指してトレーニングだよね。

私も、少しずつトレーニングを始めたいわ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職ならず。

2023-03-04 18:35:51 | 日記
「転職する!」と宣言してたのに。

結局、転職したかった仕事は、不合格。

今の仕事には、合格。
(経験者は優遇なのだ)


来年、受けるかどうか わからないけど、

集団面接のこと 記録しておこう。

受験者5人に対して、面接官5人。
(私のときは、4人だったが)

最初は、
肩ならしに受験者1人ずつに違う質問。

簡単な質問
「昨晩は、何時に寝ましたか?」
「今朝は、何時に起きましたか?」
「今朝の朝ご飯は、何を食べましたか?」
「試験まで待っている間は、何をしていましたか?」

次は、
「この仕事で、生かせる自分の適性」

「この仕事に就く心構え」 

「職場に苦手な人がいたら、どうするか」

「今、世界のニュースでも気になっていることは?」

「世界経済について。日本の経済との関連について」  


・・・すぐに書き残せば、良かった。
忘れてしまってるわ~。


最後に、未経験の人に質問。
(私のときは、4人中2人)

「志望動機」
「自己PR」


質問に答える順番は変わる。


私の場合、
他の人の応答に引きづられてしまう。

自分に自信が無いから。

もっと、面接に備えて、準備すれば良かったと思う。 

特に、経済問題については、疎すぎて。

本当に、勉強不足。


ても、1番は、経験かと。

未経験者にだけ質問したということは、

そういうことなんだろう。  


私と一緒に受けた未経験のもう一人は、

たぶん、定年退職か早期退職の男性。

営業職だったようだが。番号は無かった。



実際、
私の今の仕事は、全くの未経験からだが、

最初は、パートからスタート。

それが経験になり、採用に繋がった。

パートになる そのキッカケは、

ママ友繋がりだった。 


とりあえず、バソコン教室には、もう少し

通うかな。

また、やりたいことが見つかるかもしれない。   


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする