桜の季節になると、とたんに春物が気になりだします。
お店には全然でかけていませんが、雑誌をみるだけでも楽しいものです。
主婦と生活社からでている「大人になったら、着たい服」というのをみつけました。
ナチュリラの大人!?版。
40代からのオシャレを考えましょうってことなので、ターゲットは40、50代ってとこでしょうか。
登場する方も一番若い方で40歳。
みていると結局好きなものはいくつになってもそんなに変わらないような気がします。
でもそれはもしかしたらこういう雑誌をずっと読んできたための刷り込みとも思えなくもない・・・。
本当にオシャレな人は、
雑誌に取り上げられることはあっても、自分はファッション雑誌とかあまりみていないのかも。
どうなんだろう。




上右側はファーマーズテーブル(恵比寿に移転したんですね!)オーナーの石川さん50代です。
下はアトリエペネロープのデザイナー唐澤さん、45歳くらいかな。
彼女は全部「ジル サンダー」です。

器作家のイイホシユミコさん。
これと全く似たような格好します、わたし。
でも違う、体型と雰囲気。

最後は関西の老舗セレクトショップ「パーマネントエイジ」オーナー林さんご夫婦の大人のオシャレへの提言。
・オシャレの第一歩は自分のサイズ感を知ること
・「ナチュラル」も一歩間違えると、しおれた感じになる
・色は大事。ボトムに白はおすすめ
・テンションがある人って素敵に見える
そして
ちょっとでも興味をもったら自分で動く。これが「自分を上げる」方法だと思う。
なるほどね~。
それにしても奥様、白髪なのに若々しい!
お肌の手入れも大事なんだと思う。
雑誌「ミセス」も立ち読みしたのですが、
齊藤薫さんのエッセイもおもしろかった。
40代からが人生ますます面白くなってくる
みたいなこと書いてあった(かなり大雑把な解釈なのでぜひ手に取ってみて)のですが、
まったく同感です。
先がみえてきたからでしょうか。
お店には全然でかけていませんが、雑誌をみるだけでも楽しいものです。
主婦と生活社からでている「大人になったら、着たい服」というのをみつけました。
ナチュリラの大人!?版。
40代からのオシャレを考えましょうってことなので、ターゲットは40、50代ってとこでしょうか。
登場する方も一番若い方で40歳。
みていると結局好きなものはいくつになってもそんなに変わらないような気がします。
でもそれはもしかしたらこういう雑誌をずっと読んできたための刷り込みとも思えなくもない・・・。
本当にオシャレな人は、
雑誌に取り上げられることはあっても、自分はファッション雑誌とかあまりみていないのかも。
どうなんだろう。




上右側はファーマーズテーブル(恵比寿に移転したんですね!)オーナーの石川さん50代です。
下はアトリエペネロープのデザイナー唐澤さん、45歳くらいかな。
彼女は全部「ジル サンダー」です。

器作家のイイホシユミコさん。
これと全く似たような格好します、わたし。
でも違う、体型と雰囲気。

最後は関西の老舗セレクトショップ「パーマネントエイジ」オーナー林さんご夫婦の大人のオシャレへの提言。
・オシャレの第一歩は自分のサイズ感を知ること
・「ナチュラル」も一歩間違えると、しおれた感じになる
・色は大事。ボトムに白はおすすめ
・テンションがある人って素敵に見える
そして
ちょっとでも興味をもったら自分で動く。これが「自分を上げる」方法だと思う。
なるほどね~。
それにしても奥様、白髪なのに若々しい!
お肌の手入れも大事なんだと思う。
雑誌「ミセス」も立ち読みしたのですが、
齊藤薫さんのエッセイもおもしろかった。
40代からが人生ますます面白くなってくる
みたいなこと書いてあった(かなり大雑把な解釈なのでぜひ手に取ってみて)のですが、
まったく同感です。
先がみえてきたからでしょうか。