相洲遁世隠居老人

近事茫々。

安倍総理、觀光立國が泣きますよ。

2018-08-13 19:41:11 | 旅行




東京灣内・木更津沖から 北西に目を向けると、羽田空港を挟んで 北側に レインボウ・ブリッジ、西側に ベイ・ブリッジが見へます。
この橋が 10万トン以上の客船の 東京港と横濱港への入港を拒んでゐる。

即ち、貨物専用の大黒埠頭が 首都の表玄関で 唯一 接岸出來る港湾施設である。

船のタラップを降りて、炎天下、灼熱のコンクリートを200米歩いて、冷房のない テント張りの仮設倉庫の中で 法務省の入國審査。

終はって、またまた、炎天下、100米歩いて、大蔵省の税関檢査。
やっと終わる頃には、汗だく、クタクタ。

立ち入り制限・保税地域なので、横浜市が準備した シャトル・バスを待つ事 小一時間。
そのバスが、なんと路線用市バスなので、大きな荷物を積む専用スペース無く、4,000人からの乘船客を捌くのに、大變なバスの臺數と時間。

これが首都東京の表玄関の實状である。  觀光立國が啼いて嗤ふ。

安倍晋三総理、『この美しい日本へ ようこそ・・・』と 胸を張って言へますか?

香港・啓徳國際郵輪?頭 や 上海・呉淞國際郵輪?頭に比し、余りにも「オソマツ」。

港湾施設は 運輸省の管轄やったね、橋の建設は 建設省かへね?

日本の表玄関、世界一お粗末な「國際郵輪?頭」

大黒埠頭保税倉庫群の中に、客船ターミナルを建てる計畫がおありですか?

船の中には、空調の効いた巨大なTheatreがあります。

入國審査官、税関職員の方々に船の中に來ていただき、船内で入國審査、通関検査。
乘船客は 船側から、それぞれ ホテルなり、横濱驛なり、羽田空港あるいは大桟橋まで 専用シャトルバスで、というわけにはいきませんか?

大蔵省、法務省、運輸省の秀才先生方、是非 智慧を搾って下さい。
25万トンのマンモス客船、8,000人の乘船客が殺到したら収拾がつきませんよ。

客船埠頭に ターミナル・ビルのない グアム(Guam)では、船内で出・入國手續。
基隆、香港、上海では 旅券コピーに 出・入國スタンプを捺したもので、上陸。
露西亞・浦塩須徳では、グアム同様、船内で手續。

何か 便法があるでせう。 官邸主導で 早急に改善して下さい。