過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

3回目に切手

2011-09-08 | 日記

昨日から涼しくなって気持ちが良い
庭の雑木剪定や雑草取りも汗もあまり掻かず
順調に推移していることが嬉しい
でも棘や何やかやで何時の間にか傷ができる
まあたいしたことは無いので仕方ないか
朝、年金の確認の葉書を郵便局へ出しに行った
浄化槽の法定検査の手数料の振り込みのことを
スッカリ忘れていたのでまた郵便局に行った
14時を過ぎて速達で振り込み依頼書が届く
まだ間に合うからと3度目の郵便局へ行く
一日に3度も郵便局に行くとは思わなかった
これも何かの記念かと思って買ったのが
東日本大震災寄附金付の切手である
少しだけだが震災の復興に協力した気持ち

コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瓔珞草(ようらくそう) | トップ | 恍惚の人 »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (meibi)
2011-09-08 08:13:50
天気曇り空ですね。少し前は全体的に白っぽかって分かりにくかったです。
昨日の花は近くに咲いているのと同じでした。
寄付良いことをしましたね。私は紙おむつを沢山持って行っただけです。
早く行き渡ると良いですね。
返信する
お早うございます♪ (ベル)
2011-09-08 08:47:39
今日も秋空、7時半のリビングの温度24℃でした(^_^)
日中は暑いと思いますが、外に出るのが苦にならなくなりましたね(^_^)
こんなに涼しくなっても、やっぱりは美味しいのですか?(笑)
返信する
三面相さま (haha)
2011-09-08 09:33:47
朝夕涼しくて、体力回復です。
プランターの手入れをしたり、片づけものをしたり・・・。
ゴミ袋3杯も不要なものが出てきました。
でるものですね~~。
3~4日するとまたつかれが・・・・?
被災地の方々のことを考えると、胸が痛みます。
返信する
今日は (ktemple)
2011-09-08 10:43:20
いくらか涼しくなって庭の手入れも
余り汗もかかずに捗った様で何よりです。
小生も何時もなら毎朝30分は庭いじりを
楽しむのですが、今は出来ずに残念です。
大震災寄付金付き切手が出たのですか。
買わねばいけませんね。
返信する
今日は (Golfun)
2011-09-08 11:00:36
少し秋らしくなってきましたね。
手紙を書く機会は少ないが震災復興には協力いたします。
返信する
涼しくなりましたね! (まっくん)
2011-09-08 11:15:57
今日は快晴の天気です~!
朝夕の散歩が気持ちよい季節となりましたね!
今日も小庭の手入れです~! (笑)
返信する
Unknown (アンジェラ)
2011-09-08 11:31:18
こんにちは(#^.^#)
寄付金付き切手で被災地への応援ありがとうございます<(_ _)>
皆さまから様々な形で復興を支えられていることを忘れずに
私も前向きに進みま~~~す!!
私が住んでいるところは内陸部なので、震災前と殆ど変わらないくらいに復興しましたよ。
でも、津波の被害の大きかった海岸線の地域はまだまだ・・・
海が怖くて滅多に行っていませんが、変わり果てた姿にはただただ涙です・・・
いつかはきっときっと皆さんと一緒に笑顔になりたいで~~す♪
返信する
2~3回ですか? (ヤマモモ)
2011-09-08 12:41:40
おはようございます。

誰も似たようなことをいますね。
段取りよく1回で済ませばいいのに・・・
2回、3回・・・と。
まったく いやになりますね。

  まあ、頑張りましょう。
  
返信する
今日も青空です (大連三世)
2011-09-08 12:43:16
こんにちは
昼頃から30°に達し、やはり暑いですね。
私はこのところ郵便局には久しく行ってません。 いろんな形で心ばかりの義援金に応募しましたが、未だに届いていないというニュースちょっと気になります。
返信する
Unknown (三面相)
2011-09-08 13:46:56
meibiさん、秋海棠のお花はたくさん咲いていたのではないでしょうか。
東日本の震災も速く復興と願いますが紀伊半島も凄いですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事