TANIYAN

RADIO大好き少年なのです!

非常通信用 通信機

2016-04-29 22:53:13 | Weblog


このラインがTANIYANNの非常用のラインです1051B,DのRX
GRC106の送受、、、せんだっての発電機の1次をもって大体JA、、実際はもっととどくが、、COVERになってます
GENがだめでも!”12VBATTが2ケあればTRNVはOKなんで通信は確保できます。
ほかに移動用2-30MHZのDP、、任意のFに同調可能、、、野戦用ですHI
燃料はMIXOILとガソリンが備蓄、、KEYは電池作動もOKなもの、、と対応済みです。
あとは究極20WCWTRX、、MANPACKが12V作動にてひかえてます。
それでも震度7は経験なくつぶれれば、、たぶんCWMANPACK、、ARVINだけが、、となりそうですが
SOSをたたくことないように、、と、、おもってます
7005と7015の2CHはいってます。
英文和文両方やりますが、、最近和文能力強化!!をはかろうと、、おもってます。
いざというときはこれですから、、!!
PC全盛の昨今ですが、、いざとなったら充電すらできんでパニクルのがいまの携帯事情、、ふるくても
ぜったいCOMは確保じゃーーーの決意でやってます。
かさねてクマモンがんばれ!!人生超えれん山はなし。
どうかみじかなとこから防災を!!TANIYANN
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDRの2号機

2016-04-24 17:29:57 | Weblog


まずいいたかったのはこんだけでもってHF-1,7GHZまでのRRADIO&スペアナということです。
出てくる画面はいま22INCHでみてますが
あなたのSDRSOFT次第です。
最初のでわかりますか分配器にてHFとVUをふりわけてますが
ありきたりでOKです、、ハードはむずかしくないとおもいます無線やってるかたなら、、、
あとは2つのPCへの入れ込みだけです。
ドングルのドライブとSDRRADIOのインスト
これだけで最初のがめんがみなれた通信機にばけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の恵み

2016-04-24 17:17:57 | Weblog


こんなんで、ことしも1HOURほどですがたけのこの収穫をやっておりました。
お世話になってるとこや県外にすこしだします。
関西にくらべればやはりおそいんですが、、ここではたけのこ民宿があるくらいでブリだけでなく
たけのこのてんぷらから、しゃぶしゃぶなんでもありでたけのこずくしをやっております。
TOYAMAにあって多分いちばんたけのこの、有名な産地です。
おいらのたけのこらんど、、もまけずと収穫なんですがあまり山の世話できず、おふくろのときみたいにミカンハコで7.8杯
という取れ方ではありませんが、それでもこんだけ1HOURほどできますので、、、、ヘロヘロになりまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加にて

2016-04-22 23:09:04 | Weblog
こうなったら、、こちらに同じのおきてもお上はあてにならんことが証明にて、、、
とりあえず休みは追加の家具の固定対策でもします。
ささやかな防災対策ですが、、、1WEEKしないと首相は、、きてくれないそーなんで、、
自分のことは自分で、、XX党、XX首相なんか、、あてにしません!!
くれぐれも真っ先でやってる自衛隊さんや地元行政、みなさんのこととは別でありますから、、誤解のないように

たとえ翌日からきても混乱でうまく指揮できんでも
そこにXX首相がテントでカッパきてやってる!!となったら、、クマモンは、、、かなり元気でたやに?おもいます!!
残念としか、、、いいようがありません!!

ここで川柳、、どうのコウノいうまえに現場にいかずば、アベのまつりだー!!選者いかりのクマモン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の首相って、、、1週間もたたないと、大災害のとこいけないの???

2016-04-22 22:45:42 | Weblog
素直な気持ちだよ!!こんだけ民が、ひどいめにあって泣いてるのに、、、いまごろにクマモンとこ訪問だってーーーーーー!!
普通はまっさきにかけつけて現場で指揮するだろーよ、、防災大臣??どこのどいつだね??
どろだらけで自衛隊と行政、ボランテア、ほかもろもろ、、やってりゃそれでいいってか??
どこかの俳優がいったよね、、事件は現場でおきてんだーーー!!っって
官邸のなんとかROOMで指揮しておさまること??だったんかいね??
九州まるのみの災害だよ??おいらはこの人の頭のなかがわからん??
国会にしてもクマモン集中審議ならわかるがTPPだと、、
いまそこでいきうめになってくうものすらないで避難してるの何万とでてるに、、
やっぱ選んだ、、あんたが??  わるい!!!!
おれはこのかたのとこには投票せんだが、、、
いまとなっては、、、クマモン庶民から、、冷たい言葉をあすくらいにかけられるだろよ!!
そこんとこ報道に期待してるよ!!
なんなら2,3日硬い床でざこねでもって避難所で泊まっておいでよ!!
なんでもっと早くこれんだか、、、後悔するはずさ!!
きれそーなブリのクマモンより、、失礼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災用100V、、、、DC12V--AC100Vへ

2016-04-21 22:10:02 | Weblog




これならよーくわかるでしょう、、まず車用ならなおいいんですが12VのBATTERY
そこにインバーターなるものをつないで
正面の100Vの差込につかいたいものさすだけ、、ただしインバーターの能力の範囲内にて、、
ここでは300Wまでですが、、、おおきものは1000Wをこえるものもあります。
最後にLEDの60Wランプをつかってますが、、このじょうたいで1日半!!いままでの100W電球
相当のあかりが音もなく、、、とれます。車用のBATTRYなら2,3日OKと、、おもいます。
ローソクはいりません!!火も出ないので安心です、経費はインバーターが5,6千円300W仕様にて、、と
LEDLAMP、、いまなら5-,600円
でBATTRYはMYCARからブースターCABLEにてひきこめばOKかとおもいます。
いざというときに備えてください。私をふくめ、、おれのとこは大丈夫の、、ゆだんが、、、クマモンの状態です。
中越や福島からまなんだことを、、個人でできる範囲で、、やっておくことが、、安心に、、つながると、、おもいます。
ただPCや精密機器をこのての安いインバーターにつなぐのは、、NGなんでそんときはSIN波のでる高級なもの
お求めください
災害非常時のあかりやちょっとの、、いうなら、、これで」十分です。
クマモン市長さんがいってますね、、おれのとこはで、、備えがあまかった!!って!!
停電の一日くらったらTANIYANNがこんだけくどくど書いてること、、わかりますので!!
どうか、、できる範囲で、備えを!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマモンは、、はがゆいぞーーー!!!

2016-04-21 00:16:05 | Weblog
なんでいつまでたっても、おにぎりしかこないの???
体もがたがた、、ねるのもままならず、、、
もうすぐ一週間だよーー
がまんの限界だーーーー
ともだち作戦のとき病院船や空母まできてたよPINPOINTでヘリボーーンだってさ!!
そこまで荷がきててもとどこってるとことは、、おおちがいさ!!
給水車??それって1000人相手の道具かい??
そらからPETばまきゃどうだい!!!やまずみなってんだからホバしてなげれば、、OKだよ
3時間もまつより、、くまもん、、そのほうがいい!!
簡易BEDだってなんだって、、なんなら戦闘用非常食ばまいてやれ、、、タバコまではいってら
まつだけまっておにぎり1け、、よりいいし、、栄養とれます!!
JA版ならたしか赤飯はむろんかなりのMENYUあるはずなんで、、、!!
こらをなんならばらまきゃーどうだい!!どうせ税金なんだから、、
まつだけまたせて1ケと水だけより、、いいもんね!!
がんばってる自衛隊に文句はないが、、あまりに福島の教訓が生かされてないです。
クマモン泣いてます、、、、もっと非常時なんだからだいたんにSPEEDYにやりきってほしいです。
校庭のSOSみたら、、普通はすぐそこにパンと水なげこむでしょうよ!!
日本全国クマモンとこ応援してっから、、TANIYANNもはがゆいんだよね、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマモンのいちご!!!

2016-04-17 19:40:59 | Weblog

どうだい!!きょうかみさん買ってきたよーーーー!!
佐賀になってるけどクマモンだよ!!
すこしでもこうしたことで九州を応援してかんと、、、クマモンもくまるもん!!
だじゃれの場合でないですが、、、、こちら地元スーパーでもこうしたこと詠ってだしてますんで
TANIYANNBLOGのみなさんも、、いくばくか、、とくにこれから
クマモトのクマモンのマーク目印に頼みます!!!
たしかに道路がOUTで荷がきてないですが、、いずれここらがBACKUPのかなめなるんで、、
どうかクマモンマークでお買い物!!おねがいだーーー!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS,,BATTERY

2016-04-17 16:42:54 | Weblog

写ってなかったので追加UPです。インバーター用BATTX2です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災グッズ、、、、

2016-04-17 16:26:06 | Weblog







写真のとうりでGENあとはインバーターそれとLEDの100VLANP、それのBATTERY
インバーターはこのBATTで一晩OKのはずです。
GENは1KWと2KW、、即動です。
そしてTOYOTOMIさんのこれですーーーあかりもとれ暖もとれうえでおゆがわかせる。ストーブだ!!
カーテンごしはGENからのひじょう用ALの配線です。
GENONでここにさせばINDOORで100Vというわけです。
ブレーカーからめるほどのおおげさはやってないですがこれに10MTRほどのTAPWIREで
どこでも電源とれます。
おおきとこはこんなもんでいくばくか、いざというときに活躍しそうです。
すべて中越のときTEST済みですのでこの3つのうち1ケで」もあれば、、、だいぶちがってきます。
やはりローソクは!!!なんていうことがないように、、、、、ねがってます。
我が家の防災GOODSでした。
かさねてクマモン応援隊はガンバレーと、、、いうことで、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする