TANIYAN

RADIO大好き少年なのです!

LINIA AMP,,& WIDE BAND AMP

2024-07-22 18:14:31 | Weblog

さきほどで終了、、、AMPの前にATTを6DB分いれこんでせんだってのDCRXでおときいてました、、4WでTESTやってたときより、

全域で安心のSWINGです。まあこれが普通なんでしょうが、、過去にどんだけ石とばしたか、、

安いRIGかえました、、ですから、、まあそんなことより、暑い中ならなくなったFT75のAUDIO回路なぞったり、こんなことしてみたり、あいだにCHINAのエレキー、、、いくつもはりつけてあそんでます。

とにかく75じゃなくて705あたりの皆さんでしょうから、、この30Wのボードためされたいなーと、、りきむと、、50くらいでます、、

それはともかく暑すぎるんで、、なにか、すずしいこと、、、かんがえます!!380の小指大のUNITもCOOLなんですが、、そんなんじゃなく、、でもDBMとこのUNIT紹介で400アクセスは、、、

とうりすがりおおいといっても、、みな、、BASICなんがすきなんですね!!気持ちよーくわかります。

まじ部品4つでHFきける中身次回だすね、、はずかしいけど、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DBM&AFAMP,,,,,WITH SG,,,イコールDCRX!!!!

2024-07-19 16:16:25 | Weblog

こんなちっぽけな素材でいとも簡単にDCRXがかんせいします、、SBLとR&KのDBMとAFAMPの基盤うつしましたが

基本このふたつつないでRF信号いれてSGかDDsか、安定なのLOとしていれればIFとして今回はAFがでて

くるんでそれをこの小指のさきほどのちいさいAFAMPでならすという、からくりで

実電界たりないときは受信AMPなどとうしてください、、そのままでもDP程度なら、そのまま再生します。

つまり2つつないで間に安定LOいれたら差のぶんがIFのとこにでるという、、よってSSBのモニなんかには

最高です、、まったくの肉声で再生してきます、、本来はMIXER回路なんぞでDBMとして、、なんですが、、

こんなつかいかたもある、、ということで、、できあいのものあるかた、、ツミキのかんかくでHF受信機できちゃいます、、

R&KもSBLもPIN配置微妙にちがうんですがいじってれば、まちがいなくOUTでますので失敗、、、、ありません、、

SGのうえのはこが2号機ですなかにDBM,,AFAMP,乾電池、SPはいってます、1号機は前回の紹介ですがこれもリング検波から

DBMにかえました。CHINAのDDSでドライブ、、、どちらも、おなじようにはいってきます。トランプほどのうすさでRXにはなってるんで、、とりまわしも2号機はいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Direct conv RX,,,,

2024-07-16 21:17:25 | Weblog

さきほどまでFT75なんてもうだれもしらないようなTRXをうごかしてあそんでたんですが、、BMがさすがに素材ふるくなりすぎでMINIMとっても

次のひにはキャリア漏れ、、なんでTRIMかVRかこうかんのため、、はずして以前つくったDCRXをつないであそんでました、、結論

自作のは作って終わり、、がおおいんですが、、これは、、いいです、、かなりラインからはずれなく、つかわれそうです。

非常に肉声に近い再生音でなります、、FLなんぞないんであたりまえですが、、となりでしゃべってる、、状態ではいります。

PAROMAのRFAMPのちでリング検波、AFFLのあと380のAFAMPということでLOは520のVFO改造で7MHZ発振で

リングにほうりこんでます。1K60リングDETです。VFOの改造は8TほどしてFCあてダストいじれば7にはいります。

じっそくで本来のTRIOのVFOの安定度のままいけますのでたまに100HZけたがちらつく程度、、、

アナログの合わせ技みたいですが、出てくる音はMFやXFのおとではないです。まじでLOの部分がなんとかなるなら

一度つくってみてください。花丸かとおもいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部切り替え、、、

2024-07-13 16:33:43 | Weblog

今週届いた19INCHのCASEの中をくりぬいて、またぞろ広帯域AMPのお家にしました、、それまでのも

よかったんですが、、ラックがあってさせるので、あさから工事して

なんとか、おさめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

regn receiver

2024-07-09 19:34:12 | Weblog

いまどきこのようなRADIO,,,,だいぶ前につくって棚の飾りになってたんで、、むしぼし??のように

乾燥?通電??しておりました、、2MTRほどのWHIPですが、何局かきこえて終了なんですが

TUNとBAND SPREDDOはいいのですが、、REGVRの具合がむずくて、、なかなかうまくとらえられず、、

5,6分のちおもいだし、、やれやれ、、これがうまくできずに、、なやんだの、、、はるか、、おおむかし、、

5MK9なんて整流管つかったきおくがあります、、いまはIIN4008ですか、、もっとまえなら10D1,,,,,,SD1とか、、

年こいたなーーーと、、でもRADIOの原点で、、こんなんで、通信やってたんです、、むかしの人は、、!と、、

オモイツツ、、バーニアをくりくり、、、銭金じゃなく、、、感動しますね、、ガラクタされど、、ONLY1,,!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3台、、23Hに、、、UP,,

2024-07-07 15:35:18 | Weblog

直近のNOTEはむろん、23HでとどいてるのでOKですがのこり、2台22Hのままでしたので

暑い中UP作業してました、、いわゆる、、APPXXXRESSDLLの消しこみでのUP作戦ですが、、2台で半日ほど

かかりました、、でも22Hも10月LIMITみたいで、、なんとか全台切り替えました。

されど、まだWIN10のままがおおいとききつつ、、ここらの変化にふりまわされるのも、、どうかなーーと。

されど、ほとんど、PCなくしてアクションなしみたいな今日、、さけるわけにもいかず、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時では、ありますがーー!!

2024-07-03 21:32:41 | Weblog

なんだか、、ムシムシ、、でいやな時期ですが、、大地に必要な雨が、、でもあって、、このぼんくら頭には

じーとしてなにかかんがえろ!!という神の啓示かもしれない、、ということで、、

せっかくのバカ安PCをどうしたら活用か??ということでPC得意の人は去ってください。。あまりにくだらないので、、

なにをしたかとういうと、、、WIFIと有線LANのまぜまぜ、、です、、SHACKないで移動しながら、、画像みれて

大きい画面にも副画面、、よくばってSDRも2か所でみたい、、この長屋状態の端でもみれて入口でも、、、つまりは

NOTEを移動しながら、てみじかのMONIにつなげるように、、よってLANCABLE  DSUB15P AUDIO OUT それぞれ2か所

なんというアナログでしょうか、、電源の充電器まで2つ、、SDRのANTOUTも2つ、移動のNOTEのために、5つの線材をたばねて  はじからはじへ、、

おりこうさんはこんなオバカはやめましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする