TANIYAN

RADIO大好き少年なのです!

DDS制御、、DEZIDIAL,,P3

2024-04-27 10:45:20 | Weblog

提供101E,,,nakaokuさんです、、、SPECIAL THANKS!!

DDS,,,,,,SHUUKINNPEI,,,,,,当時で8Kくらいだった!!、、、

FCKIT、、、SHUUKINPEI、、、今でも1K前後、、制作1HOURほどかかる、、

ここら、かきあつまったら配線調整など、、なき合わせなんかもいるが、、古いですねーー!

現在1HZSTEPからのミラクル 中奥101E   DEZITALになっております。

連休の小手調べにどうでしょうか??大満足??するかも??しれません???

うまくいかなくてもどこもわるくなることなく、別のつかいかた、、すべてできますので、リスクFREEです。

この場をかりて中奥さんに感謝です!!ちなみにTANIYANN FT75にいたるまで、ANRITUのPRORXまでコトゴトク、アナログからDEZI換装に

なっております。けっしてこんなばかなことは、、、おやめください。でも、、あそべますから、、おすそわけです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DDS制御、、、DEZIDIAL,,P2、、

2024-04-27 09:56:25 | Weblog

なやましい課題なんで もうちと、たりぬ頭でかいせつ、、DDSは10V以上OUT出力とれればてきとうに、あきずきでもCHINAでも、

貴田でもいいんで、そいつを後ろの8PのNO6に細い同軸でLINEして放り込む、

DEZIのひょうじは1000円くらいのCHINAのFCをつくってさきのDDSか手持ちのSGで101なら、、7MHZなら

9200のVFOOUTで7000なので16200KHZをSUB,,減算でおぼえこませる、、他のバンドもおなじ要領、ですがあくまでMONOBANDでの解説なんでALLBANDでは、、もうひとつ、工夫いりますが、、それは別として、、、

古いアナログきはXTAL偏差あるんで、そこんとこあとでさらに16201.00とか16199.90とかでいれなおす、、

こまかいこといわねばこれで十分MONOBAND DEZIの気分あじわえます、さいしょに確度のある発信機で減算分オボエサセルノガミソです。

このFCKITならできます。ほかはタス分にはOkですが引くとOUTがおおいんで、、やすいけど、、このFCKITがミソです。

レベルあわせは十分にOUT出力あれば、耳と目でアナログVFO動作時とおなじレベルで合わせる程度、、こまかいこといいません。

101ならパネルきりかえSWでVFO外部などに切り替えできるんでそこでこのカラクリつかってください、

わたしのCHINAとFCのKITならこみで10K以下でさがすのもできるかも、、しかも、別の遊びにもつかえます。

本体の改造、、いりません。101の場合ですが、他のめーかーもかわらんかと、、おもいます。あとはFCKITやすいんですがぷりAMP

いる場合もありで、、あくまで101ならでみてください。DDSとFCKITでやれます、、DDSは15MHZUPの性能以上でお求めください。

いえるのはこれだけのことできたら、、ほこりかぶってる、アナログ機が今風のSETにばけます。さいしょに減算分はいるFCKITあれば、、それでOK,あとは多少まともな、DDSあれば、、ということで、、よろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DDS制御&DEZITAL表示、、、、

2024-04-26 10:34:43 | Weblog

いままでこつこつやってきたのを固めてみました、、、といっても101Eがラック移動したんでついでにCHINADDS SGとFC改造の

DIAL表示用UNITを右上に取り付け、VFOでもいいし、外つけDDSでもいい、、という形、、

なんか車でいうとこのVOLKSWAGENのかぶとむし、、みたいなもんで、、このSETのラインやバランス感が

ぬきんでてるようなきがして、、でもいちばんつかったんは、400LINEノセパかな、、あの音であわせてたたきこむ

アノスタイルはいまでもしみついてる、、まあ、もどってちょっとの工夫で、大昔のRIGも現役かと、、

下にはSDRのUPCONとドングル1PPMが、、ブルーのもの、、はいってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事、、、、

2024-04-24 15:28:04 | Weblog

雨があってあまり満足なしあがりでもないが、、前庭によしずのシールドたてたり、球流さんを30ケほど

おもいついたとこに植栽であります。

みえるベンチなども手つくりです。

石をならべるもよし、おもいついた自分の庭になるように、、がんばってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ料理、、、、ほかもろもろ、、

2024-04-23 12:23:45 | Weblog

味噌汁にはわかめ!!、、みぎの煮つけみそは昆布、、、そいでもってピリカラナンバン、、さいごにたけのこめし、、

グザイは適当ですがたれがかみさんしってるで、、すいません、、これを、、たきこんだり、いきなりまぜてたべる、、

基本シイタケがぜったいいるかな、、なかはフライパンなかみてください。

きょうの昼です、、ALL  BANBOO,,,,,,,,になってるでしょ!!

あとはあさで101にSIDEあーむ取り付けや、URC87にTUNERでMOZUREYの垂直4MTRLONGに給電とかやってました。

あとは天候戻れば、、庭作業かな、、と、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80-NEW BOARD-2SC2510,,,,

2024-04-22 12:05:25 | Weblog

いままで80のあとに、5WのAMPだったんですが、きのうからラックの30WPEPのAMPを

つかってドライブしてます、なんかおなじドライブにしかならんのですが、、すっきりしました、、

いままでのは予備にまわしております。アナログMETER目視で8WくらいまでSWINGしてますが

みなさんの腕しだいでもうすこしいや  ばい程までOUTだせるとおもいます、あくまでW1のちょうせいだけなんで

こまかくPADいれたり細工すればそれなり、PWRでそうです。平均で8Wにみえますので正確にはかれるもでみればかなりかと、、!

まあ2510のドライブにはちょうどくらいでよしと、しました、、ただくっつけなら2Wくらいだったので

W1はいじってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ、、、取りに行ってきました!!

2024-04-20 11:36:36 | Weblog

もう何回かは、とりにいってますが、、なんとなく取れた感が、あったのでUP,,

民宿あるくらい、有名な産地なんで、おいらのMINIやま、、から

かみさんにほらせて!!1HOURでこんだけですか、、

いまからタケノコめしと、わかめのはいったスープでSIMPLEなお昼です。

そのうち、、みるのもいやというほど、、とれます。けっこう重労働です!!!では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30W LINIA AMP完成、、、

2024-04-19 18:45:51 | Weblog

最終報告、、、ばっちり定格でます、、W1のVRをまわすだけでHF80のドライブでかるくSWINGしていきますわたしは5Wまでで

いいので適当で止めましたが相当ふります、、、、このW1,,をかならずいじってください、、

昼過ぎしょぼかったですが、、回路図参照にて判明、、これはまじでいいです。

キャリコン時定数もOKOKですし、、、まじで200MMWで、、SWINGします。このW1、、、だけでいいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30W AMP加工作業、、、

2024-04-19 10:40:21 | Weblog

きょうはあさから1HOURほどつかってラックにいれるべく各UNITをのせた、はずしのラックを加工しておりました、、

午後から配線などやって101がはいってたとこにさそうと、妄想しております、HF80でおすのとPRC74でおすのと

2系統でいこうと、、HF80-AMP-2510X2,,の流れかと、、もくろんでおります、、

全部できたら、、またUPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30W LINIA AMP ボード

2024-04-17 17:51:48 | Weblog

ながらくまってたAMPボード、、!!OUT PEP30Wくらい、INPUT0.1-3Wにて、、ということでキンペイのとこから1WEEKくらいで

とどいたので開封CHECK,,まことにいい!!FT817や705のかたは

あそべるんでないかい!!たったの3,5K、、、!!回路図からネジおよび冷却ヒートシンクもついてくる、、と

あなたは電源とうつってるようなLPFなんぞ用意するだけ、キャリコンもはいってる、バイアスも安定化、

最後にうつすようにUNITつないだらかんたんな送信機できませんか??あるいはかんたんな中押しAMPとか、

これで3千円ちょっとなら買いでしょう??くんだかたならわかるPIXIEのCWTXKITでおしたら15Wとか、、

1枚あればあそべますよね??へんに実装部品ありませんので、いもったら手持ちCRでのさしかえも可能です。

まだ実験前ですが、ひさびさ大当たりかと、、期待してます。みつけたら早めにかいましょう。

多分そのうちきえますので、、このてのKITものはたくさんでてますが実装部品おおくて、、、、ほぼほぼ

おいらみたいなイモハンダが得意なひとにはつくれません、、これ一択です。

VFO-’7のはことLPFや電源などならべ、妄想、、してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする