TANIYAN

RADIO大好き少年なのです!

防災用100V、、、、DC12V--AC100Vへ

2016-04-21 22:10:02 | Weblog




これならよーくわかるでしょう、、まず車用ならなおいいんですが12VのBATTERY
そこにインバーターなるものをつないで
正面の100Vの差込につかいたいものさすだけ、、ただしインバーターの能力の範囲内にて、、
ここでは300Wまでですが、、、おおきものは1000Wをこえるものもあります。
最後にLEDの60Wランプをつかってますが、、このじょうたいで1日半!!いままでの100W電球
相当のあかりが音もなく、、、とれます。車用のBATTRYなら2,3日OKと、、おもいます。
ローソクはいりません!!火も出ないので安心です、経費はインバーターが5,6千円300W仕様にて、、と
LEDLAMP、、いまなら5-,600円
でBATTRYはMYCARからブースターCABLEにてひきこめばOKかとおもいます。
いざというときに備えてください。私をふくめ、、おれのとこは大丈夫の、、ゆだんが、、、クマモンの状態です。
中越や福島からまなんだことを、、個人でできる範囲で、、やっておくことが、、安心に、、つながると、、おもいます。
ただPCや精密機器をこのての安いインバーターにつなぐのは、、NGなんでそんときはSIN波のでる高級なもの
お求めください
災害非常時のあかりやちょっとの、、いうなら、、これで」十分です。
クマモン市長さんがいってますね、、おれのとこはで、、備えがあまかった!!って!!
停電の一日くらったらTANIYANNがこんだけくどくど書いてること、、わかりますので!!
どうか、、できる範囲で、備えを!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマモンは、、はがゆいぞーーー!!!

2016-04-21 00:16:05 | Weblog
なんでいつまでたっても、おにぎりしかこないの???
体もがたがた、、ねるのもままならず、、、
もうすぐ一週間だよーー
がまんの限界だーーーー
ともだち作戦のとき病院船や空母まできてたよPINPOINTでヘリボーーンだってさ!!
そこまで荷がきててもとどこってるとことは、、おおちがいさ!!
給水車??それって1000人相手の道具かい??
そらからPETばまきゃどうだい!!!やまずみなってんだからホバしてなげれば、、OKだよ
3時間もまつより、、くまもん、、そのほうがいい!!
簡易BEDだってなんだって、、なんなら戦闘用非常食ばまいてやれ、、、タバコまではいってら
まつだけまっておにぎり1け、、よりいいし、、栄養とれます!!
JA版ならたしか赤飯はむろんかなりのMENYUあるはずなんで、、、!!
こらをなんならばらまきゃーどうだい!!どうせ税金なんだから、、
まつだけまたせて1ケと水だけより、、いいもんね!!
がんばってる自衛隊に文句はないが、、あまりに福島の教訓が生かされてないです。
クマモン泣いてます、、、、もっと非常時なんだからだいたんにSPEEDYにやりきってほしいです。
校庭のSOSみたら、、普通はすぐそこにパンと水なげこむでしょうよ!!
日本全国クマモンとこ応援してっから、、TANIYANNもはがゆいんだよね、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする