goo blog サービス終了のお知らせ 

mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

ホワイトマウンテン 登山鉄道2

2009-10-27 00:02:16 | USA(観光)
汽車がのんびり走っている、のどかな雪景色。 山頂の休憩所で、クラムチャウダーを飲んで、体を暖める。 帰りの座席は木のベンチ。 急勾配の下りは、上りと比べると結構早い。ギアが外れたら死ぬ、と思う。 麓。雪はそんなにつもってないけど、タンクからこぼれた水は全て凍っている。 これが初代。こんなかわいいのが昔は引っ張っていたんだ~。 駅の中。 おもちゃみたいな汽車で、でも本格登 . . . 本文を読む
コメント (2)

ホワイトマウンテン 登山鉄道1

2009-10-23 11:06:18 | USA(観光)
ニューハンプシャー州のホワイトマウンテンズにある、Mt. Washintonは、この辺りでは一番高い山で、歯車を噛みながら機関車に押されて走る、一番古い?登山鉄道(Cog Railway)が有名らしい。 実はあまり期待していなかったんだけど、客車も木で出来ていて、カラフルで、機関車トーマスみたいでかわいかった。 10月中旬までしか頂上へ行けず、さらに天気が悪いと真っ白で何も見えないというけれども . . . 本文を読む
コメント (4)

フルーム渓谷 in NH

2009-10-19 21:17:03 | USA(観光)
ニューハンプシャー州の紅葉が奇麗だということで、ダンナの友達家族と一緒に、泊まりがけでホワイトマウンテン地方へ行ってきた。 土曜日の午前中の日本語学校が終わって、車で北上すること2時間。 ここ数日の冷え込みで紅葉シーズンはもう終わりというかんじで、ボストンの市内の方が今はずっと色鮮やかだった。 今回の写真は、ホワイトマウンテンに行く途中の「フルーム渓谷」で、1時間位歩いたときのもの。 渓谷への . . . 本文を読む
コメント (4)

Boston Science Museum

2009-10-12 20:49:13 | USA(観光)
ボストンはちょっと遠いので、ふらっと遊びに来るには遠い。ダンナは毎日ハイウェイで通っているけど。。 本当はボストン美術館とかにのんびりと行ってみたいんだけど、子供たちは興味ないしな~。 水族館か意見が分かれたけど、Science Museumへ行くことにした。 Museum of Science 入り口にあった、ピタゴラスイッチ風のからくりにしばし夢中になったあと、館内へ。 科学体験がたくさ . . . 本文を読む
コメント (2)

RED SOX at Fenway Park

2009-10-04 00:04:08 | USA(観光)
アメリカ最古で最小の球場(Fenway Park)へ野球の試合を見にいった。BOSTONの街中にある、古い球場。ボストンっ子はレッドソックスのファンで、アメリカンな雰囲気を楽しめるという。 野球は実はキョーミもなく、日本でも見に行ったことはないんだけど。。。 ムスメは、日本のクラスの男子から「松坂のサインもらってきて!」と言われていて、マツザカという日本人がいることだけは知っていた。 予定では松坂 . . . 本文を読む
コメント (4)