REXブログ

4歳と1歳の育児、四季を感じる暮らし、インタープリター、世界を変えるはじめの1歩、おすすめのものを紹介しています。

勝手に♪気になってる&おすすめイベントなどなど

オススメイベントは、 母力向上委員会のHP内 「母にオススメの地域のイベント」ページを見てね♪ ページ更新担当してます。  http://haharyokuup.jimdo.com/母にオススメ地域のイベント紹介/

くるみいなくなる?!の巻

2012年09月22日 | 妊娠・出産・子育て

いつものように家で過ごす平日。

妊娠8ヶ月を越え、体力もなくなってきている今日このごろ。食後は決まって眠くなる…。

昼食後、「お散歩に行こうよ―」とくるみ。「えー眠いよー寝てからにしようよー」と私。

くるみはそそくさとプーさんの長靴を準備し、「行こうよ―」の一点張り。

でもね、今日は本当に眠かったのです…。ベッドに寝転がる私。

寝入りばなは、くるみも起こしに来ていたものの、しだいにこれはもうダメだと諦めたのか、大人しく部屋で遊ぶ音が聞こえていました。

で、そのうち眠る私…。

 

1時間くらい経ったでしょうか?

あーよく寝ちゃったなーと起きると、家の中が静か??

家の中を一周すると、なんとくるみの姿がない!!!!

そして網戸が半開き。そして、準備していたプーさんの長靴がなーーーーーいーーーーーー!!!!!!!!!

 

「1人で散歩にでかけちゃったんだ!…」「どうしよう…どこに行ったのかな???」

家の前の道に出ても、どこにもいる気配がありません…

「やばい、本当にどうしよう…」「どのくらい前からいないんだろう??」「もしかして事故とか?!」

道をもう少し進んで探してみても、いない!いない!いない!!!!

頭の中はかなりパニック。もう半泣き…。

 

でも、かろうじて、

「落ち着け、私。本当に家にいなかったか、車の中とかにいないか、もう1度だけ確認しよう」という声が聞こえました。

それでもいなかったら、警察に連絡しよう…(;_;)と。

 

家の中をもう1度探します。…やっぱりいない。

家の前の車の中を探します。…いないいない!

あーーーもうダメだ!!!!と思いつつ、家の横の畑を見てみると…………

 

 

いたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!(;_;)/~~~

 

 

畑で砂場セットで遊んでいたくるみ。最初からそこにいたのです。

気がつかなかっただけ。

でも、もう号泣………

泣きながらくるみに抱きつく私に、くるみは「ママ、くるみ、いないって思った?」だって。

「そうだよーーいないって思っちゃったよーー怖かったよーーーー」って言ったらギューって抱きしめてくれました。

「でも、くるみは悪くないね。1人でお散歩行っちゃいけないってママ言ってたの守って待っててくれたんだもんね」

 って言ったら、「ママ、ごめんなさい」だって。

 

あーーーくるみを産んでよかったーーーーって思いました。

それも言ったら、くるみはニコニコ笑ってました。

 

母であることの幸せをかみしめた平日の午後なのでした。

かわいいなぁ、我が子。(馬鹿ですいません)

いやぁ、でも本当にいなくなっちゃわなくて、本当によかったっす。

 

 

 

 


岐阜旅行 郡上八幡編

2012年09月22日 | おでかけ

家族旅行in岐阜県の続きでーす。

次のオススメは、郡上八幡。静岡でガイドブック見てる限りでは、ほとんど取り上げられていない…。

でも、旦那の友人がいるということで、泊めてもらいに&噂では水の町ということで有名だったので楽しみに行きました♪

 

やはり水の町。そして、全体的に町が統一された雰囲気。こういう町が岐阜にはかなりあるのがすごい。

富士宮って統一性ないもんなー。

 

  

こういうちょっとした水路の素敵さと言ったらない。魚に餌があげられるようになっていて、くるみはおおはしゃぎ。

  

今でも、こういう場所で地元の人は野菜洗ったり、ちょっと汚れたものなんかを洗ったりするらしい。風情ってすごい。

 

で、ここが郡上八幡で有名は飛び込み橋。地元の子は高校生になるとチャレンジするらしい。

高さ13m!聞いていたより実際に行ってみると高い!!

 

んで、無謀な飛び込みで事故もあるらしく、欄干には「警告!!」という文字と文章が書いてある。無茶すんな、と。

しかもこの日は秋らしい陽気で涼しい…。飛び込むのはやめとけばーなんて言ってみたけど、効果はなし。

ってことで、男39歳の挑戦!!(もちろん事前に水に入って体馴染ませたりはしました。あしからず)

 

 

  

  

 

連写ですが、滞空時間が長いので落ちている写真がたくさん撮れました…。

一瞬浮き上がってこないんじゃないかと息を飲みましたが、なんとか生還。

高いところ怖いはずなのに、よくやるわ。すごい。

 

下ではくるみも水遊びできてよかった。

もっと潜ったらキレイなところとか、オオサンショウウオがいるところとかあるみたいですが、

今回は涼しかったのでこのくらいで。

この後、オリジナルてぬぐい作りもしたんですが、ここの店主の女性が若くてセンスあって、

すんごーくいい人でした。郡上八幡に行く際にはぜひ寄ることをオススメします♪

Takaragallery→こちら

1枚1500円くらいでねー版を選んでやれるのよー。くるみもできましたよん♪

 

っというわけで、郡上八幡満喫しました♪


岐阜旅行 白川郷編

2012年09月21日 | おでかけ

2週間ほど前になりますが、岐阜に家族旅行に行ってきました。

今回は、3人家族最後の旅行で、行ったことのない県に行こうということで旅先は岐阜に決定。

4日間で岐阜全体を回ったので、1つ1つの場所はそんなに時間が取れなかったのですが、

オススメだなーと思った場所からご紹介しまーす♪

 

まずは白川郷!世界遺産。

実はそんなに期待してなかったのですが、それがよかったのか今回の中ではかなりよかった場所の1つ。

泊まらなかったし滞在時間は5時間くらいでしたが、街並みとか雰囲気がすごくよかったです。

 

 

街並みや雰囲気ってさーガイドブックに載ってない、あるいはガイドブックじゃわからないけど、

私たちにとってはかなり重要要素なことに今さらながら気付きましたね。

白川郷全体がかもしだす雰囲気が最高。観光地化はもちろんされてるんだけど、

ここで暮らしている人たちがまだまだいることに驚き。テーマパークじゃないのがすごい。

 

 

和田家さん。合掌造りの中ってどうなってるの?って疑問に答えてくれる見学施設。

2階部分はお蚕さんのためのところって感じ。夏だったから涼しかったけど、冬は相当寒いだろうなぁ。

 

 

摘んできた猫じゃらしを鼻に入れる親子…。

メイン通りのお土産やさんとか、食べ物やさんとかも観光客としては楽しかったんですけど、

1本奥の道に入ったら、こういうふうに自由に遊べる感じがとってもステキ。結局こっちのほうが私たちとしては楽しい♪

ちょっとした水路がキレイでね、鱒とか泳いでたりして。

 

 

っというわけで、次回は宿泊したいなと思った白川郷でした。合掌造りの民宿もたーくさんあるのよねぇ。

幼児連れでも問題なく楽しめました。

あなどれん、白川郷!

 

 


幼稚園選び 決めました!

2012年09月12日 | 妊娠・出産・子育て

くるみも、あっという間に2歳8ヶ月。来年の4月~は保育園か幼稚園に入れようと思っていました。

4月頃、あと1年だしそろそろ考えなくちゃ―と思い始め、幼稚園保育園選びを開始。

まーこれがローカルな情報の少ない、口コミの世界で…悩みました!

 

そもそも、現在どこにもくるみを預けていないので、来年の4月以降も預けないで自分が子育てするという選択肢もあるわけです。

今までは、自分が子育てするほうがくるみのためになるだろうという判断があったからこうしているわけですが、

3歳児~の3年保育(教育)が今は主流なこと、そしてくるみがお友達と異様に遊びたがる様子、

ここまでの親子関係を考慮し、まずは来年度からどこかに預けることを決意。

そのほうがくるみにとっていいだろうと思うからです。

 

そして、保育園か幼稚園か…これがまずおおいに迷いました。

保育園は親が働いていないと通えません。富士宮市では週4日以上1日4時間以上の労働が基本。

でも収入制限がなかったりするので、なんともアイマイな線引き。

フリーのインタープリターです、と言っても通るし、それなら今の生活に少し毛が生えたくらいでも審査は通りそうだし。

でも、保育園は一括して市の審査で通う保育園が決まるので、第1希望の園に入れるかどうかはわかりません。

園によって教育方針も全く違うようで、

富士宮には有名などろんこ保育の野中保育園外神あけぼの保育園のような自然育児に近い理念のところもあれば、

もう普通の保育園もあります。普通って言ってもいろいろだし、希望の保育園に入れない…というのがかなりネックでした。

富士宮市には待機児童はいませんが、こういうことはあるんです。どこも同じとか。

そうこう悩んでいる時期に、第2子妊娠が確定。

第2子も、数年はどこかに預けず自分で見たいという気持ちがあったため、

くるみを保育園じゃなく幼稚園に預けようとようやく決意したのが6月頃。

 

で、幼稚園を選び始めました。

富士宮市には公立の幼稚園はなく、私立のみ。

なので園ごとの情報も市が一括管理していなくて、「各園に問い合わせてください」とのこと。

おいおい、何件あるんだよ…。

家からほどほどの距離にあるところに絞って、聞き取り調査開始…。

っと言ってもまわりのママ友で保育園じゃなく「幼稚園」に入れてる人も少ないのに(今は圧倒的に保育園が主流)、

それが家の近くの幼稚園ってことが少なく、口コミの情報収集はかなり難航します。

 

それでも、そういう人に行きあたって情報を聞くんだけど、みんな我が子の入っている幼稚園の悪いところは見えない。

いいところを言ってくれます。でもその言いと思う部分が人それぞれでおもしろい。

「お弁当の回数が少ない」とか、「家のそばまで送り迎えがある」とか「こどもが行ってて楽しそう」とか、

大事だとは思うけど、あまり参考にならないことが多い…。

そこで考えるわけですよ、自分は何を基準に幼稚園を選びたいんだろう?っと。

 

で、結局はめぼしい園に電話し、来年入学する子向けの説明会や体験会がないか聞いてみる。

たいていあるんですよね。で、日程が合うものから参加。

結局、3件の園をくるみと一緒に見てまわりました。

見てまわると、また気付くことが多い。

 

で、結局私は園の方針が何か、それが先生方にきちんと伝わっているか、を重視することになりました。

その部分で私が1番よかったのが「宮原学園」という幼稚園。

説明会の時に副園長先生が言ってた言葉に感動。

 『ペットを育てたいのか、ロボットを育てたいのか、人間を育てたいのかということなんです。』と。

 『ペットのように言うことを従順に聞く子や、ロボットのように指示通り動く子は、一見育てやすいでしょう。

 でもそこには自分の意見がない。自分で考えられない子になってしまう。

 こどもはいつか自立するのですから、自分で考えて判断できなければいけない。

 うちでは、3年間で、お隣の子がAの意見を言っても、自分で考えてきちんとBと言える子を育てます』というお話。

今は、この話で言う「ロボット」や「ペット」のように育てる園を重宝する傾向があるように思っていた私はひどく納得。

私は、くるみを育てやすい子にするつもりはないのです。

 

まぁ、他にも決定打はいろいろあるわけですが、とにかくこの園に決定し、

昨日入園願書を出してきました。

これでとうとうくるみも来年幼稚園児になることが決定したわけです。なんか感慨深いんですよ。

自分の手から、目に見える形で離れていくくるみ。たった3歳されど3歳。ここまできたもんだ。

 

っと長々と書きましたが、今幼稚園保育園選びで同じように悩んでいる誰かの参考になればいいな。

 

 

 

 


藍の生葉染め、やります!

2012年09月10日 | 自然な暮らし

急ですが、藍の生葉染めをやります!!

ずっと育てた藍でやってみたいと思っていて、今年は春に種を手に入れていたのですが、

つわりやら、くるみの嘔吐下痢症やら旦那のインフルエンザやらと時期がかぶってしまい、種を蒔くのが遅くなっていたのでした…。

 

で、そろそろ藍の生育がいい感じなので、やろうと思います。

一緒にやってみたい、という方、ご一緒しませんか?

以下の条件で…ということになりますが一緒にやりたい方はご連絡くださいな♪

 

 ●日時:9月17日(月・祝) 10時頃~かな?お昼持参かな?

 ●場所:未定。自宅か、自然塾か、富士宮周辺の誰かの家か…

 ●注意事項:

  ・生葉染めはいわゆる藍染めでイメージする深い紺のような青ではなく、写真のような空色に染まるようです。

  ・染める布や服やカバンなどは持ちこみにします。自分で持ってきてね。

   ただ、生葉染めでは綿や麻は染まらないという情報もあるので、現在どうしたらいいか調べてます。

  ・初めて生葉染めをするので、失敗する可能性もあります。そこを一緒に楽しめる人のみ参加してください。

  ・参加費などは実費のみを割り勘します。

  ・こども歓迎。うちもこどもいます。

 

 上記注意事項を読んでも、やりたいという方はご連絡くださいねー。

 


にっぽんを遊ぼう@ラ・ケヤキ

2012年09月09日 | おすすめのもの

Be-nature schoolが、9月29日に新宿の一軒家ラ・ケヤキで、

にっぽんを遊ぼう@ラ・ケヤキ』というイベントをやるそうです。

 

内容としては、ワークショップ&ライブ&カフェで、

にっぽん発酵教室や、初めてのお茶体験などなど、内容もかーなーり興味あり。

まぁ、行けないけどさ。

 

で、その中で夜の時間にやるライブの中で、前職場の代表川嶋直さんが出るんだって。

人生初のライブらしい!HPの中では「抱腹絶倒のライブパフォーマンス」なんて書いてある!

そんなハードルのあげかたあるー?!笑える。

そして、本人のブログでは「無理して来ないでください」って書いてある…。さらに笑える!

 

東京在住の方々、きっとおもしろいよ、これ。

行きたいなー。

 


母力向上委員会でメルマガやってますよー

2012年09月08日 | 母力向上委員会

運営に関わっている母力向上委員会で、メールマガジンを始めました。

私、その編集を担当してまーす。9月2日に第2号を配信しました。

「母力のイベント、たくさんあって忘れちゃう…」
「富士・富士宮の子連れで行けるイベントをもっと知りたい」という方に
ぜひおすすめします。
現在登録者50名。目指せ3000人!!ははは…先は長い。

広告などの一切入らないメールマガジンです。
これに登録したから他のいらないメールマガジンが来て困る、ということも一切ありません。
ぜひご登録くださいね。
第2号は以下を見てね♪

登録はこちらから→こちら

 

。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°:      
母力向上委員会メールマガジン 
    hahamaga
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’*

9月に入り朝夕は涼しくなってきましたねぇ。
9月の母力の講座もりだくさんです♪
全て、まだまだ定員に余裕がありますのでぜひご参加ください。
夏休みも終わって、少し落ち着いて母の時間を持ちたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━
9月前半の主催イベント・講座 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━

★9月4日(火) 10:00~12:00 市民文化会館 参加費500円(託児+500円)
 子どもと仕事どっちも大事~ワーキングマザー~ 
 詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e909588.html

★9月7日(金) 10:00~12:00 旧虎岩医院 参加費500円
 9月のワークショップ『みんなで話そう!おっぱい・ミルクのあれこれ』
 詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e911390.html

★9月10日(月) 10:00~14:00 旧虎岩医院 入場無料・予約不要
 お宝市~お母さんの作った宝物~(WSはポテトスタンプを作ろう)
 詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e910999.html

★9月14日(金) 10:00~12:00 旧虎岩医院 参加費1500円
 マタニティクラス『産後の生活がわかる産後シュミレーションクラス』
 詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e912633.html 

★9月21日(金) 10:00~11:30 旧虎岩医院 
 『産前産後のセルフケア講座』
 参加費1500円 妊娠15週以降の方と産後2ヶ月以降の方対象
 詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e909586.html

━━━━━━━━━━━━━━
9月のキニナル他団体の
 イベント・講座 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━

★『おさんぽこだま 根っ子ぼっこ』お月見アレンジメント
 9月4日(火)10時~12時 NPO法人EPO(富士宮市粟倉)
 参加費1000円 0~3歳の親子対象 主催森のようちえんこだま
 詳しくは→ 090-7494-3309(担当はたの)

★『絵本をたのしむ会』
 9月5日(水)10時~10時半 富士宮市中央図書館 予約不要
 参加費無料 主催富士宮市中央図書館
 詳しくはこちら→ http://library.city.fujinomiya.shizuoka.jp/main/0000000132/article.html

★『森と寺子屋のようちえん』お寺の竹で流しそうめん&お盆の飾りづくり
 9月23日(日) 10:00~14:00 妙泉寺(富士宮市芝川)
 参加費2000円 3歳~5歳の子ども対象 主催森のたね
 詳しくはこちら→ http://morinotaneblog.blog133.fc2.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
9月1日は防災の日でしたね。
皆さんは地域の避難訓練に参加しましたか?
防災については、母としては気になるところですよね。

そんな中、東日本大震災で福島から富士宮へ避難してきた方が
いらっしゃることをご存じでしょうか。
小笠原さんもその1人で、私たちと同じ子育て中のお母さんです。
その小笠原さんが「アクアサンタ」という活動を始めています。

福島では、放射能の影響が不安で
水道水をお子さんに飲ませることができずに
今だにミネラルウォーターを買う方が多いんだそうです。
その方々へ安心な富士山の水を届けたいということで、
ミネラルウォーターを販売し、
その売上で福島へミネラルウォーターを送るという活動です。

常時、
水を買ってくれる方、
イベントや店舗で水を売らせてくれる方を募集しているので、
興味のある方はぜひ以下を見てみて下さいね。
http://fujinomi8.exblog.jp/18753221/

防災については、身近な視点と広い視野で考えていきたいものです。
では、また次回をお楽しみに♪

【編集:母力 小野】

 


’:★ ,* +゜. ☆。.: ’*
母力向上委員会メルマガhahamagaは。
富士宮・富士地域の、
妊娠・出産・子育て情報を配信していきます。
どこからの広告も協賛も頂かないからこそ、
母当事者の本当の声をお届けしていきたいと思います。
よろしくお願いします♪

☆発行:母力向上委員会 小野
☆ご意見、ご感想はこちら
haharyokuup@yahoo.co.jp
☆購読解除はこちら 
http://www.skynetdm.com/read/unsubscriber.asp?mail=!mail!&magid=hahaup
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°:

 


川遊びのすすめ 芝川編

2012年09月07日 | おすすめのもの

秋になったねー。でも暑い…。

海は秋になるとうねりが出たり、クラゲが出たりしてハードルが高くなりますが、

その点川は暑ければいつまでも遊べるのがいいところです。

 

旦那の友人が来た時に遊びに行ったポイントが、かなりよかったのでご紹介します。

今回は芝川です。

  

場所は、この内野大橋の下。

場所の詳細はグーグルマップで「静岡県富士宮市内野」と検索すると出てくるポイントそのものです。

全体像は右の写真の感じ。

内野大橋の手前を左に入ると3台ほど停められる駐車場もあります。

階段で川へ降りられるのもポイント高い!降りた部分は浅瀬なので幼児でも遊べます。

 

浅瀬から数メートル上流部分はこんな感じで、深さは大人なら背がつくくらい。小学生なら軽く飛びこめる感じ。

浅瀬の横には小さな小さな支流があって、そこにはカジカもいました。

で、上流にもう少し岩場を歩いていくと、大人でも背がつくかどうか…というくらいの深さのあるところがあって、

少し広くなっているので大人も浮き輪で遊べます。

なんと言っても深さがある部分は、水が青く見えるので、キレイ!

 

芝川は佐野川に比べて水が冷たいし、ここは深い部分も岩場の岩も大きいので、少し大きな子や、

幼児連れなら旦那さんも誘って一緒に行くことをおすすめします。

小学生くらいなら、かなり楽しめると思いますよ。

おすすめでーす!

 


ブログラム