goo blog サービス終了のお知らせ 

REXブログ

4歳と1歳の育児、四季を感じる暮らし、インタープリター、世界を変えるはじめの1歩、おすすめのものを紹介しています。

宮原学園 2歳児教室のご紹介

2013年05月13日 | 妊娠・出産・子育て

くるみが幼稚園に入る時、かなり悩みました。

幼稚園か保育園か?どこがいいのか?何が違うのか?何を基準に選んだらいいのか?

くるみの通う幼稚園は富士宮市の「宮原学園」という私立の幼稚園です。

ここには、『さくらんぼ教室』という2歳児向けの教室があります。

毎回申し込みの必要はなく、年間を通じた申し込みなども必要ないので、気軽に行きたい時にだけ行けます。

勧誘とかもないので、宮原学園に通うつもりがなくても気軽に参加できる教室です。

他の幼稚園も見てみたいな、とか、宮原学園ってどんな感じ?という人は1度行ってみることをオススメします。

 

●●●● 子育て支援 さくらんぼ教室●●●●●

目 的:この教室は入園前児を対象としてどなたでも参加できる保護者同伴の子育て支援教室です。

     お子様の幼児期における発達の支援と、仲間作りのコミュニケーションを目的とし、

     入園前の基礎的な教育を保護者の皆さんと共に学び考えていきます。

参加費:無料

定 員:25名

教室の内容:園内において園児達と共に外で遊び、室内では歌を歌う。

        乳幼児期の子育て支援として、「子育てや食育、児童心理」の話を10分程度していきます。

教室の開催:月2回、金曜日予定。時間は午前10時~11時半までの1時間半。

年間計画:

 1)5月10日★花まつり、さくらんぼ教室説明会 ★お話:説明会

 2)5月24日★自由遊び ★お話:子どもの行動とコミュニケーション1

 3)6月7日★歌おう ★お話:言葉と音楽

 4)6月21日★入園説明会 ★お話:なし

 5)7月5日 ★プール遊び(着替え持参) ★お話:なし

 6)7月19日 ★プール遊び(着替え持参) ★お話:なし

 7)8月9日 ★プール遊び(着替え持参) ★お話:なし

 8)8月23日 ★プール遊び(着替え持参) ★お話:なし

 9)9月6日 ★シール遊び ★お話:生活習慣

 10)9月20日 ★自由遊び ★お話:夢と希望

 11)10月4日 ★新聞遊び ★お話:なし

 12)10月25日 ★自由遊び ★お話:男の子、女の子

 13)11月8日 ★クレヨン遊び ★お話:なし

 14)11月22日 ★自由遊び ★幼稚園での出来事から1

 15)12月6日 ★制作、入園説明会 ★お話:なし

 16)1月10日 ★正月遊び ★お話:子どもの心理について1

 17)1月24日 ★半日体験保育 ★お話:なし

 18)2月7日 ★制作 ★お話:心と体

 19)2月21日 ★自由遊び ★お話:子育てはみんなでやろう

 

 ※参加、見学できる園内行事※

1)7月6日 夕涼み会 夕方

2)10月12日 運動会 9時~(入園前児競争10時頃予定)

3)10月25日 やきいもとバザー(新入園児の園服注文日)

4)12月14日 おゆうぎ会 9時~市民文化会館小ホール

5)2月15日 作品展

 

 宮原学園  

 住所:富士宮市宮原480-2  

 電話:(15時~17時)0544-23-0500 (左記以外の時間帯)富士山法華寺0544-26-8332

 ブログで園の様子を見ることができます。 →こちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿