goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

またまた満足 八ヶ岳地ビール・タッチダウン(その1)

2014-05-22 11:30:16 | ビール紀行(甲信越)
山梨県北杜市のブルーパブレストラン「ロック」の「八ヶ岳地ビール・タッチダウン」は私のお気に入りの地ビール。このブログでは何度もそのビール紀行の模様をお送りしているので、詳細な説明は不要でしょう。バランスのとれたドイツスタイルのビールの旨さもさることながら、清々しい清里高原に位置するくつろげる店内で頂くお料理は絶品です。しばらく訪問していなかったのですが、久し振りにビールと料理をじっくり味わいたくなり、清里へビール紀行してきました。醸造所兼パブへのアクセスですが、JR小海線の清里駅から徒歩約10分。鉄道の時間さえ見ておけば、アクセスしやすい醸造所です。春先の訪問でしたが、今年は大雪のせいもあり、かなり雪が残っている状況でした。

     

     

     

JR小海線で清里駅に到着。小淵沢で特急との接続が良ければ、楽して来ることができます。ご覧のように、大雪の影響がまだまだ残る季節でした。

     

     

     

JR清里駅から徒歩で醸造所に向かいます。通行に肝心な部分以外は雪で覆われて自由な移動ができません。

     

     

     

駅から延びる道路をひたすら下って行きます。

     

     

     

国道との交差点にやってきました。ここが醸造所のある萌木の村の入口です。

     

     

醸造所兼レストランのロックに到着です。

(続く)



ブルーパブレストラン ロック
山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内
TEL:0551-48-2521      

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
  にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ  
あああ     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大手並の醸造所 軽井沢浅間... | トップ | またまた満足 八ヶ岳地ビー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビール紀行(甲信越)」カテゴリの最新記事