goo blog サービス終了のお知らせ 

レポ募集中。。。

柴田あゆみさん(メロン記念日)ヲタの現場レポート

実感

2010-05-06 02:08:01 | メロン記念日
実感
解散から2日経ちましたが、なんだかまるで実感がないですよね。
もう、4人揃って会うことができない、楽しいかったあの現場がないというのに・・・
まだ2日しか経ってないからなのかなぁ。
時間が経つにつれて、ジワジワと感じてくるのかもしれませんね。

ただ、ココロの奥では『あの4人の楽しいステージがもう見れない』という気持ちよりも、
『あの4人はまた帰ってきてくれる』という気持ちの方が強いのかもしれません。
そんな風に感じてるのはオレだけなのかなぁ・・・

解散してからもこんな不思議な気持ちにさせる『メロン記念日』ってホント何なんでしょうね?
ますます、好きになりましたw


LOUNGEブログ
昨日の23:59をもってメンバーの投稿が終了しました。
4人目となる柴ちゃんの最後の投稿が出揃ったところで終了と思いきや、
まさかの村田さんの再投稿。
ココまではスタッフも読めていたようで。
時間を見て、『メロン記念日』としてのエントリーを投稿。
これできれいに終わると思いきや、まさかまさかの村田さんの再々投稿とかw
しかも、タイムオーバーした5日の更新w
最後の最後まで楽しませてもらいました。

しかし、村田さんは最後までホントやってくれますねw
きっと、あの最後の更新はケータイ片手に ( ‐Δ‐)ニヤリ だったことでしょうねw

どこまでも愉快なメロン記念日はホント最高ですw


まぁしぃブログ
そんなドタバタがある裏で「まぁしぃのブログ」がスタートしました。
若干、目に優しくないデザインのような気もしますがw
まぁしぃらしさが出ているのでイイんじゃないでしょうか。

まぁしぃ自らが直でアップするようなので、タイムラグなしに楽しめそうですね。
まぁ、今までの検閲システムがちょっとアレだったワケで。
大の大人がブログ更新するのに検閲って・・・ねぇ・・・
ケータイからの『誤爆』防止なんでしょうけど。

初日で10エントリー。
息切れしないようにマイペースでがんばって欲しいと思います。
何か日に日にエントリーが増えていくようでちょっと怖い気もしますがw

こうやってまぁしぃがすぐにブログを開設したりすることも、実感がわかないひとつの要素なのかもなぁ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日

2010-05-02 00:53:42 | メロン記念日
5月2日
明けて2日。
『メロン記念日』はいよいよ残すところあと1日となってしましました。

ラストメログリのころは「まだ1ヶ月ある」と思っていたのに・・・
4月は毎週末押し寄せるメロンさん現場の波に溺れそうになりながらも、
(涙で溺れた日もありましたが・・・)必死にレポを書き過ごしてきました。
そうしたらアッという間でしたね。
短く感じたということは、それだけ充実していたということなのでしょうね。

気持ち的には整理はついているつもりなのですが、実際のところは・・・自分でもよくわかりません。
ただ、メロンさんの卓上カレンダー、5月の柴ちゃんの写真のように
笑顔で送り出してあげたいと気持ち的には思っています。

明日は沖縄レポを仕上げ、ラストDVDマガジンを鑑賞し、
そして最後の日を迎えようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のチケ

2010-04-20 00:40:46 | メロン記念日
最後のチケ
沖縄にメロンさんと旅をしているときに届いた『最後のチケ』。
5/3@中野のチケを受け取ったワケですが、
もう残念で残念で仕方がありません・・・
あっちで買い直そうかと思いましたが、「えっ!」と驚くような値段で取引されているのを見て、
「もはやこれまでか・・・」と半分諦めモード突入です・・・

沖縄FCツアーに参加した人にはそれなりの席がクルと思っていたんですが・・・
以前、そういう粋な計らいをしてくれたことが明らかにあったもんでね。
今回はそういう『マジヲタ度』の部分は一切関係なしに横一線での抽選だったようです。

「入れるだけマシ」と思われる方もいると思いますが、
やっぱり最後の最後は近くで見届けたいと思うのが正直なところです。
えぇ、皆さんもよくご存知のとおり、マジヲタなもんでね。
まぁ、沖縄でメンバーに伝えたいことは伝えてきたし、
諦めて後ろの方で最後を見届けるしかないかなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1ヶ月

2010-04-04 02:16:41 | メロン記念日
あと1ヶ月
『運命の日』の5/3まであと1ヶ月となりました。
衝撃の発表からもうすでに1ヶ月半くらい経とうしています。
なんかアッという間に時が過ぎていく感じですね。
明日からはいよいよ『メロン記念日のカウントダウン』が始まります。
ひとつひとつ、この目に焼き付けておこうと思っています。

明日の「LAST MELON GREETING」はハロプロ時代の方々とのイベント。
懐かしさを先に感じてしまうかもしれませんが、メロン記念日とゲストの方々が
最後のコラボだということを忘れずに、しっかりと見てきたいと思います。
オレ的にはサプライズゲストとして稲葉あっちゅが登場し、
柴ちゃん、まぁしぃ、まっつん、あっちゅのオリジナルメンバーで
名曲『三角関係』を歌って欲しいなぁと。
アノ曲、結構好きなのでね。
あっ!決して柴ちゃんの『カニダンス』が見たいワケではありませんのでw


インタビュー
Rooftop4月号のメロンさんのインタビュー記事。
かなり本音を語った内容で読みごたえありますね。
泣ける部分も多いし・・・

ツイッターの方でRooftopのその記事でリツート(RT)したら、なんと椎名編集局長にリプライまでしていただきました。
局長ありがとう局長。
以前にも局長にリプライしてもらったことがあるし、局長はホントイイ人です。
ココまで本音を引き出してくれた局長のためにも、このインタビューに関しては後日、
じっくりと深くココで書きたいと思っています。


購買部

  メロン記念日 あなたのお名前&サイン入りA3パネル \13,000

メロン記念部購買部で募集が始まりました。
先日レポ家にも届いた「サイン入りアルバム」がラストと思っていましたが、まさかのサイン入りA3パネルが来ましたねw
「サイン入りアルバム」売れ行きが好調だったからでしょうか?w
マジヲタ的には「もちろん購入」ということで。
最後の最後まで物販売り上げに貢献したいと思う所存ですw


お知らせ
明日から始まるメロンさん現場。
現場に行っている間は、基本このブログには書かず、
可能な限りツイッターの方に書こうと思っています。
このブログは最終的にまとめたレポをうpするところにしていきたいと思っていますので、
よろしくお願いします。

「レポのツイッターのアカウントシラネ」という方。
このブログのブックマークをご参照下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロン記念日とFM PORT

2010-04-03 23:59:24 | メロン記念日

メロン記念日とFM PORT
いつもならば今日、土曜日はメロンさんのレギュラーラジオの放送日。
が、残念ながら先週で最終回をむかえ、メロン記念日としてのレギュラーラジオ番組は終了してしまいした。
欲を言えば、4月いっぱいまで放送を続けて欲しいと願っていましたが・・・
そこは「大人の事情」、改編期ということで・・・

 MUSIC CONVOY (2005.10.3~2008.3.31)
 ぎゅっ!!とナイト   (2008.4.5 ~2009.6.27)
 ぎゅっ!!とナイ2   (2009.11.7~2010.3.27)

途中空白はあるものの、約4年半FM PORTでレギュラー番組を持っていたメロンさん。
メロンさんの今の楽しいMCも、このラジオで培われたと言っても過言ではないかな。
現にLOUNGEブログのプロフに『特技・ラジオ』と書いているし、
このレギュラーラジオの存在は非常に大きいものでしたね。

また、最終回の番組内で

 ノノ“ З.“)<FM PORTさんにはメロン記念日の活動をホント支えていただきました。

と言っていたとおり、CDリリースがなかなかできなくなり、メディアに登場する機会を失った時期からのレギュラーだったので、
この点でもメンバーにとって非常に大きな存在だったでしょうね。
『MUSIC CONVOY』に至っては、初の2時間生放送番組。
この番組で「メロンはしゃべりでもイケる」と、きっと当時のメロン記念日上層部の方々も思ったことでしょう。
まさに、『ピンチをチャンス』に変えたメロンさん。
素晴らしいと思います。

オレのような現場系の人間にとっては、その週に行われたライブやイベントなどの感想を、
本人たちからタイムラグなしに聞ける機会だったので、毎回楽しみに聞いていました。

また、
・メンバーに『ガチャ(ry』と連呼され、軽くマジギレした柴ちゃん。
・リスナーとの電話中、柴ちゃんがはなし始めたら電話がブツッっと切れた事件。
・実家の愛犬『ゴン』が天国に旅立ったとき、涙ながらに日記を読んだ村田さん。
・「彼の部屋でAVを見つけてしまった。どうしたらいいの?」という女の子からの質問に、
 「一緒に観て、そのままやっちゃえ。」と言い放った斉藤さん。
 その斉藤さんの発言にアタマを抱えた、当時マネージャーだった川 ‘A‘)
・CDSのため放送を欠席していたにも関わらず優勝したり、
 適当に答えたものが一発で正解したりと、クイズでミラクルを起こしてまくったまぁしぃ。
・オーディション後、初めて4人で顔合わせをしたときの話。
などなど、いろんな名場面、名トーク、名言を生み出しました。

今思えば、曲のリリースがない時期にもオレがライブ等に参戦していたのは、
このラジオで培われた4人のおもしろトークがあったからかもしれません。
曲も毎回同じ、MCも毎回台本通りだったら、正直途中で行かなくなっていたでしょうね。
そう考えると、斉藤さんが言っていたようにラジオはメロンさんの『リリース冬の時代』の活動を支えていたものだったのかもしれませんね。


『メロン記念日xFM PORT』で思い出すのが、新潟で2回行われた公開録音。
1回目は2007.9.15で場所はFM PORT本社の1F。
ちょうど07ライブハウスツアー「LOCK ON!」の新潟ライブ前日でした。
そのとき、あちらの板でしたレポを過去ログから探し出してみました。
以下、当時書いたレポです。

  MUSIC CONVOY公開録音

       ( `_´) テ ノノ“ З.“)  
             .|
    ○. 川σ_σ|| ブ ( ‐Δ‐) .○
    ○        ル       ..○
    ○                ...○
    ○○○○○○○○○○○○○

    ・FM PORTの入ってるビルの1階で収録
    ・○はイスです
     上記のように囲む感じで収録
     イスは30席程度であとは立ち見
    ・通常中目のスタジオでも上記の座りでやっているとのこと
    ・14:00開場でスタートが15:20 結構待った・・・

    <収録内容>
    ・恋愛カルタ、え!知ってるよね?などを収録
    ・収録前にアンケート・恋愛カルタを記入
     恋愛カルタを会場の人のものから選ぶ
     斉藤さんの選んだものの中に斉藤さんの小学校時代の先生のものが
     先生が公録見に来ているとうハプニングw
    ・恋愛カルタでメンバー各々が優秀者を決定
     優秀者には例の黒人4人のジャケ写がプリントとされたロンTをプレゼント
     斉藤さんは先生を優秀者に
     先生も無事ロンTゲットw
     このロンT結構イケテルと思うので是非とも物販で
    ・通常の20:00台の放送を収録した感じでした
    ・収録最後には斉藤さんのメロン日記
     原稿チラ見しましたが自筆でちゃんと書いてありました
    ・約1時間で収録終了
    ・終了後一旦メンバーは下がってしまいましたが、再び登場しターゲット歌って盛り上がりました
    ・ターゲット歌う準備のためマイクスタンドを並べるれう子
     マイクの高さ調整するとき、何かこれかられう子が歌い始めるようでワラタ
    スマソ
    今日は柴ちゃんネタがあまりなかったような・・・
    ・お台場での左ヒジのスリ傷まだ痕が残ってた
    ・柴ちゃんはやっぱかわいかった

当時、カタカナ半角にこだわってレポ書いてたっけなぁw
懐かしいなぁ。


続いての公録は2008.7.20で場所は新潟・寺泊みなと公園。
以下も当時、書いたレポです。

  「メロン記念日のぎゅっ!!とナイト」公開録音 @新潟・寺泊みなと公園

    <会場>
    寺泊みなと公園
     港に隣接するホントによくある公園
     ステージはたぶん仮設ではなく従来からあるもの
     客席は芝生席で傾斜付きなので見やすい
     今日はテキヤではなく地元の人の売店も出店していて
     いか・サザエ・つぶ貝焼きなど安いしウマかった

    <公録>
    ・公録開始前にFM PORTの女性アナから諸注意が
     「録音・録画は禁止」とここまでは普通だったが
     「あと触ったりは(ry」とかw
     メロンヲタは紳士です
    ・公録開始前に恐縮しながら登場するメンバー
     始め「ん?」と思いましたが
     ( ‐Δ‐)<あのぉ~ちょっとリハやらせてもらってもイイですか?
     と公開リハ開始
     ヲタもスタンディングせず座ったまま声援
     ターゲットをワンコーラス歌ってリハ終了
    ・改めてメロン登場で公録スタート
     公録内容は次回の放送なのですが、いくつか印象に残ったトークを

     番組内でやっているメロンブログ
     本日は斉藤さん
     放送スタートして1曲目がかかっている間に書き上げたとか
 
     斉藤さんは今日水着着て出たかったとのこと
     ノノ“ З.“)<水着の柄も皆さんの思っているとおりワイルド系で
     川σ_σ||<写真集撮影でバリ島に行くときに水着買って以来買いに行ってないなぁ~
     ノノ“ З.“)<いま着るならどんな水着がイイ?
     川*σ_σ||<私は面積の大きい水着で
     ( ‐Δ‐)<じゃ写真集出さなきゃいけませんねぇ そろそろ年齢的にも
     川σ_σ||<じゃ自主出版で
     ※自主出版のAyumi3で大胆水着をお願いします

    <ライブ>
    ・SL
     ターゲット
     涙の太陽
     デインジャー
     アンフォゲ

    公録終了後すぐに雨
    公録のときはヲタの中に一般の人もチラホラいましたが
    雨で一般の人は後ろの屋根のあるところに退散
    10分程度で雨もやみ、ライブスタート
    先程の雨でうまい具合にヲタが前で一般の人が後ろという構図になり
    ヲタスタンディングでライブを盛り上げました

    ・MC1
     斉藤さんの地元のリアルお友達も観覧
     さっき裏で携帯番号交換したとか
     とってもワイルドな女性とラスタ系の彼でした

    ・MC2
     ( `_´)<今日は野外でフェスですから盛り上がっていきましょう
            え~と何フェスでしたっけ?
     (スタッフゥ~)<テラフェス
     ( `_´)<そーです 今日はテラフェスです

     ※「@寺泊1dayスペシャルサマーメモリアルFes2008」というイベント名でした
       テラフェスってなんか2ちゃんぽいので笑ってしまったw

    ・MC3
     ( `_´)<さっき会場に来るときにバナナボート見ました
            あれ乗りたいなぁ~ 水着は着ないでw
     ノノ“ З.“)<服のままで?w
     ( `_´)<落ちるとき水着があれぇ~みたいなことになるじゃない
     ( ‐Δ‐)<あぁ「女だらけの水泳大会」みたいににぇ~
            ポロリもあるよみたいな

     ※村田さんに「あなたはいくつなのですか?」と問いたくなるような返し最高でしたw

    <その他>
    ・ヲタは100人ぐらいだったかなぁ
     一般人はホントにチラホラ
     海水浴場からもちょっと離れてるみたいし
     まわりに人が集まるような施設等はないから
     ホントにこのイベを観に来る人のみでしたね
    ・柴ちゃん今日もエクステ付けてた
     髪の根元を染めに行きたいとのこと
    ・メンバーがステージからハケても楽屋とかないので
     お友達と携帯番号交換する斉藤さんとかが普通に見れたりした
     サザエ焼き食べてる柴ちゃんは見れなかった

    こんなところでしょうか
    毎度長々とスマン
    最後の点灯式前に会場を後にしたり
    結構遠かったけどなんかのんびりしててイイ感じのイベでした
    柴ちゃん・参戦者の皆さん乙でした

    今日の1曲
    「兄弟船」 鳥羽一郎

寺泊、スゴイところだったなぁ。
長岡から路線バスに乗ってこの会場に行ったワケですが、
長岡から会場までの道のりでバスの乗降が1名だったのはかなりの衝撃でしたw
またレポにも書いてありますが、メロンさんが出演した「野外フェス」に参戦できたのは良かったなぁと思いますw
オレの中では、メロンさん現場のベスト5に入る現場でしたね。


メロンさんのラジオがもう聞けなくなるのはホント寂しいの一言。
上記のようにトーク、公録などたくさんの思い出がありますからねぇ・・・
昔のラジオをたまに聞き直して、「メロン記念日のラジオ」に関しても
『MELON'S NOT DEAD』でいこうかなと思います。

P.S.
東京にいながらメロンさんのラジオを聴けるように、あちらでアレしてくれた職人さん。
長い間お世話になりました。
本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2010-03-28 23:59:40 | メロン記念日
週末
『メロン記念日物語』のレポはまだまだ残っているのですが、ちょっとレポ提出は一休み。
来週から毎週末にメロンさんの現場があるので、解散の5/3まで土日が空いているのは今週のみ。
まぁしぃのブログ更新を見ると、メロンさんたちも『メロン記念日としての最後の土日休み』だったみたいですね。

まぁしぃが13時間寝たり、
村谷姉妹でNaoさんのライブ観に行ったり、
村田さんは読みたかった本を読みまくったり、
斉藤さんがガッタスコン観に行ったり、(←里田まいちゃんのブログより

と思い思いの休日を過ごしたようで。
ただ、相変わらずあの方はナゾのプライベートのようですがw

来週末から始まる『カウントダウン』に向け、それぞれイイ充電ができたのではないかな。


レポ的週末
ツイッターの方にちょこちょことつぶやいていたのですが、改めてブログに書こうかなと。
「別にオマエの週末なんてどーでもイイよ」という方は、華麗にスルーしてくださいw

3/27(土)
・機種変更
前々からケータイの機種変をしたいと思っていたので、docomoショップへ。
今まで使っていたのが、約3年も前のもの。
流れが速いケータイ業界的には骨とう品の部類でしょうねw
とりあえずせっかく変えるのであればということで、
ハイスペックなものを選んだワケですが、値段を聞いてビックリ。
今のケータイって結構イイ値段するんだなぁ。
でも、ちょいちょい変えるワケではないからとそのケータイに決めました。
今後のメロンさん現場レポをするにあたって、活躍してくれるかなと。

・すしざんまい
まぁしぃがブログで『まぐろ祭り』に触れていたのを見て、急にまぐろが食べたくなる。
しかし、来月から始まるメロンさん現場の遠征費等々であまり余裕はない・・・
ということで、「久々に食事しない?寿司なんかどう?」と親にTELしたところ、二つ返事でOK。
めでたく都内某所の『すしざんまい』に集合となりました。
誘ったのがオレだから、オレのおごりになるのかなと若干心配はしましたが、
「今日はおごってやる」のオヤジの一言で、オレの中で『まぐろ祭り』が開幕。
どんだけまぐろをリピートしたかわからないくらい食べました。
オヤジありがとうオヤジ。

それにしても、『すしざんまい』のまぐろはホントイイまぐろだと思います。
それを知っているまぁしぃもさすが、まぐろフリークだと思いますw

  

食後に「本日のデザート、メロンだったら食べたいなぁ。」と言った母親に、
『メロン推し』の血は争えないなぁと感じたりw


3/28(日)
・千鳥ヶ淵と武道館
本日はまるっきり予定がなかったので、フラッと九段下へ。
千鳥ヶ淵の桜を見てきましたが、咲き始めてはいたもののもうちょっとかな。
今日の東京は結構寒かったし。

  

ただ、この桜を見に来たのが第一目的ではなく、武道館で行われてた↓を観に来たのが目的でした。

  

しかも、チケを持っていないのにw
とりあえず、当日券目当てで行ってはみましたが、どうやら当日券の販売はない模様。
ホントは「チケットを余らしている人のコミュニティ」で仕入れるつもりでしたが、
先週の買い手相場時期に『メロン記念日物語』に参戦していたため、買い逃してしまいました。
ほぼ観客の入場が終わった開演時間のころを見計らって、門のところに一人だけいた「券あるよ」的な人に声をかけてみました。

 (券あるよ的な人)<今、1枚もないんだよ。
             最後に出てくるかもしれないから待ってて。

 (レ  ポ)<相場はどれくらい?

 (券あるよ的な人)<(指を1本立てて)どう?
 
 (レ  ポ)<そんな予算ないんで・・・

 (券あるよ的な人)<じゃぁ~8?

 (レ  ポ)ノシ<イヤイヤイヤ

 (券あるよ的な人)<じゃぁ~もう5でイイよ。

で交渉成立。
ただし、チケが1枚もないという状況。
その後、「券あるよ的な人」は必死にチケ募集をしてくれましたが、結局入手できず。

 (券あるよ的な人)<悪いな、たぶんもうダメだな。

ということで、1曲目の『You bet!!』だけを会場外で聴き、武道館を後にしました。
「入れればイイかな」という感じで行ったので、まぁ仕方ないかな。
今思えば、『オマエはメロンさんの現場に集中しろ』という神様のお導きだったのかもしれませんねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『メロン記念日物語』 前夜祭

2010-03-17 00:18:01 | メロン記念日
『メロン記念日物語』 前夜祭
いよいよ明日、メロンさんの最後の舞台『メロン記念日物語』が初日を迎えます。
先ほど更新のあったまぁしぃのブログによると、場当たりも順調に終了し、明日の初日を迎えるとのこと。
元気を持て余して、22:23ブログ更新後にジムに向かうまぁしぃ。
素敵ですw

今回はメロンさん自身が本人役をするとのことで、一体どんな感じになるのか楽しみです。
共演の方々もメロンヲタにはお馴染みの面々。
皆さんの持ち前のイイキャラで、ガンガンメロンさんに絡んでいくことと思います。
あと、共演の方々が実在する人の役をやるのかも楽しみですね。

もちろん明日の初日には行く予定です。
明日の仕事がトラブルなく終わることを祈るばかりです。


グッズ関係

 http://www.uf-fc.jp/tour/10_mellonbutai/index.html

DVD関係あるかなと思いましたが、ありませんでしたね・・・残念。
とりあえずは可能な限り物販の売り上げに貢献したいと思います。


ネタバレ!?
期間限定の『メロン記念日物語~Decade of MELON KINEN-BI~』のブログ。
本日のNaoさん更新のブログ。

 http://www.gekidan-online.com/blog/melonstory/?p=138

あっ!まぁしぃの髪が・・・・・
思いっきりバックショットでうpされてますねw
あんなに自分のブログでスタンプ加工して隠してたのにw
思わぬところでの初公開となりました。

その怒りの表れが、先ほど更新のブログの写真なのでしょうか?w

 http://blog.oricon.co.jp/melonlounge/archive/919/0

まぁしぃ世の中ってそんなもんだよまぁしぃ。


カポ
今回の舞台で共演する方々のブログをチェックスしていたところ、川原万季さんのブログでまぁしぃを発見しました。

 http://yaplog.jp/sanpodouraku/archive/1202

まぁしぃ、「カポ」って何?w
気になる・・・w


明日は観劇中に居眠りとか最悪なので、今日は早めに寝るとします。
あぁぁぁぁ!TSUTAYAにDVD返しに行くの忘れたぁ・・・orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥー・トゥー・トゥー関係

2010-03-16 02:10:37 | メロン記念日
ラジオ関係

    3月23日(火) bayfm「MOZAIKU NIGHT~NO.1 MUSIC FACTORY~」 25:30~28:53
    ゲスト:メロン記念日(斉藤・村田・大谷・柴田)

    http://www.up-front-works.jp/melon/media.html#20100313

なんか知らない間にキデしたね。
bayfmであれば都内で聴けるけど、1:30~4:53とかw
さすがにこれをリアルタイムで聴くのはムリだなぁ・・・
ということで、職人様よろしくお願い致します m(__)m


トゥー・トゥー・トゥー関係
メロンさんが参加したブルーハーツのトリビュートアルバム。
とりあえず発売日にメロンさんの「キスしてほしい」はiTunes Storeで購入しましたが、
先日TSUTAYAに行って新譜コーナーを何気なく見ていると、なんとこのCDがあるじゃありませんか。
TSUTAYA○○店 GJ!
ということで、さっそく借りてきました。

やっぱブルーハーツは名曲が多いなぁと改めて感じましたね。
以下、収録曲で気になったものをピックアップ。

01.リンダ リンダ / THE COLLECTORS
やっぱりこの曲は名曲中の名曲ですね。
去年12月のコレクターズさんのワンマンライブでこの曲が披露された後、

 (加藤さん)<お前ら、俺らのオリジナル曲よりも盛り上がりすぎw

というくらい盛り上がりましたからね。
また、生で聴くコータローさんのギターがカッコイイだよなぁ。
あっ!もちろん加藤さんのボーカルもですw


03.キスしてほしい / メロン記念日
先日、ブログで書いたとおりです。 → こちら

メロンさんが『3曲目』ということについて。
先日、村田さんが出演した『カタルの今夜はトゥナイト』。
メロンさんのアルバム『MELON'S NOT DEAD』の話をしていたとき、

 (カタルさん)<『ピンバカ』3曲目とか、ホントイイところに入れてもらったよねぇ~

 (シズヲさん)<ホントイイところですよね。

なんてことを話していたのを思い出しました。
kwskは知りませんが、業界内では『アルバムの3曲目』は特別な思いがあるみたいです。
そんな『3曲目』がメロンさんとは嬉しいじゃないですか。


04.終わらない歌 / NEW ROTE'KA
イノウエアツシワールドからスタートw
アレンジがイイですね。
中盤のアコギとあっちゃんのボーカルのところとか(・∀・)イイ!


05.人にやさしく / PUFFY
なんか聴いたことあるんだよなぁと思って調べたところ、2002/02/20発売の『THE HIT PARADE / PUFFY』に収録されていました。

 http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ESCL-2288

現在は廃版になっているようですが、収録曲を見て思わず「オッ!」となる方もいるのではないでしょうか?w
聴いてみたなぁと思った方、お近くのTSUTAYAにあるかもしれませんよ。
なかなか楽しいアルバムですよ。
おススメです。


07.青空 / BEAT CRUSADERS
オリジナルよりBPMをちょい上げ目のビークルアレンジになってます。
オリジナルアレンジにとらわれていないビークルワールドでなかなか(・∀・)イイ!
ヒダカさんさすがだよヒダカさん。


10.情熱の薔薇 / 水戸華之介 & 人間椅子
これもオレの中で名曲中の名曲ですね。
『情熱の真っ赤な薔薇を胸に咲かせよう♪』
(・∀・)イイ!

水戸華之介さんって?と思い、調べてみると『アンジー』のVo.の人だったのか。
勉強になりました。


14.TRAIN-TRAIN / 須藤元気
オレ的にはこのアレンジは「なし」だと思いますw


15.人にやさしく [Live] / 矢井田瞳
唯一のLive Ver.の収録。
やっぱブルーハーツの楽曲はライブ感でその良さが生きてくる感じですね。


いろいろなアレンジがあって楽しめる1枚でした。
ブルーハーツ世代の人は結構、懐かしくもあり、新鮮だったりと楽しめると思いますよ。
そして、やっぱブルーハーツは名曲が多いなと思うことでしょう。
ただ、しつこいようですが、『TRAIN-TRAIN 』のあのアレンジはないと思いますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAST GIGS ゲスト

2010-03-14 23:59:02 | メロン記念日
LAST GIGS ゲスト

 4/11「ROOFTOP PROOF 2010~MELON KINEN-BI LOFT LAST GIGS」ゲスト発表!!
 ゲスト:ニューロティカ・森純太・ストライカーズ

 コラボバンドを代表してニューロティカ!
 ブルーハーツトリビュートで「キスしてほしい」のサウンドプロデュースをしてくれた森純太さん!
 そして、お互いのライブを行き来しているストライカーズというメンバーが
 メロン記念日の旅立ちを祝って参戦してくれることになりました!

先日の『レポの勝手なゲスト予想』で○を打ったロティカさんがきましたね。
新宿LOFTということを考えればやっぱりこの方たちでしょうね。
ただ、意外なことにLOFTのステージではまだコラボしていなかったという事実。
回数を追うごとにアツさを増している「メロン記念日xニューロティカ」のコラボ。
最後となる今回は最高に楽しい夜になること間違いなしと思います。

そして、森純太さん。
ステージ上でのメロンさんとのコラボは初ということで、こちらも期待したいですね。
最初で最後の生演奏での『キスしてほしい』ということになるかな。
当日は最高にカッコイイ『キスしてほしい』が披露されることでしょう。

最後にストライカーズさん。
え~と・・・スミマセン、知らないんですけど・・・
メロンさんの旅立ちを祝ってくれるとのことなので、11日までに勉強しておこうと思いますw

以上3組のみのゲストのようですが、まだまだ飛び入りでのゲスト出演に期待したいところです。


お誕生日
斉藤さんの親友であり、お姉さん的存在でもあり、憧れの先輩でもある
稲賀貴子さんが3/13お誕生日だったようですね。
遅くなりましたが、あっちゅお誕生日おめでとうございます。

斉藤さん更新のブログ
 http://blog.oricon.co.jp/melonlounge/archive/916/0

ゆきどん更新のブログ
 http://blog.oricon.co.jp/maeda-yuki/archive/298/0

あっちゅが元気そうで何よりです。
去年のあっちゅの決断で歌を聴くことは残念ながらできなくなってしまいましたが、
こういうかたちでも元気な姿をみせてくれるだけでちょっと嬉しいですね。

あっちゅが育てた『稲葉チルドレン』が登場するのを楽しみに待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レポ募集中。。。から大して重要じゃないお知らせ

2010-03-13 23:59:33 | メロン記念日
今週はメロンさんの現場が何もない週末。
オレの今日の行動はツイッターの方でつぶやいていたとおりですw
来週の舞台に参戦できるよう、真面目に仕事してましたよ、えぇ。

現場もない、メンバーのブログの更新も少なめ、5/3までのライブやリリース情報も出尽くした感があり、
メロンさんを中心にブログを書いている者にとってはネタ的に苦しい台所事情です。
昨日もブログ更新をしようと思いましたが、あまりに書くことがなかったので諦めて寝ましたw
来週、舞台が始まればまたネタ的、レポ的にはあると思うのですが・・・
それまではブログ更新が不定期になるかもしれません。
もちろん可能な限りネタを探して、毎日ブログ更新していくつもりです。
が、更新がないときは「ネタがないんだな」と察していただければ幸いです。

なんだろう、このブログに対するオレの真面目さはw
是非、柴ちゃんにもオレの爪の垢を煎じて飲ませてあげたいくらいですw

また、ツイッターの方で「ブログ書き始めました」、「ブログ更新しました」的なつぶやきもしていますので、
「レポのブログ更新が気になる」というありがたい方はそちらを見ていただけると助かります。

レポ募集中。。。を今後もゆる~く見守っていただけるよう、よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする