レオのフライフィッシング物語Ⅱ

フライフィッシングを中心に大自然と釣りを紹介します

禁漁前の小菅川

2012年10月01日 | 小菅川の釣り
 小菅川のブログで禁漁まで あと何日とカウントダウンされている。
そこで、禁漁2日前 様子見に出かけました

 6時過ぎに到着、釣り人で混んでいるだろうなと川に降りて行った 釣り人は意外に少なかった



 準備を整え、キャッチアンドリリース区間の最下流部のプールへ



ライズは無し、7月にビートルで良い思いをしたので、
まずは、ビートルパターンを結び川の中央付近の筋にキャスト、数投目にフライ目がけてニジマスが突進
 合わせが速すぎました スッポヌケ

少し上流の開きに移動 ライズ発見
 キャスト、すぐにドバッ しかしタイミングがあわず外してしまいました
まだいるぞ・・・・同じ場所に続けてキャスト フッキングです。
 デカイ 重い・・・・40cm近いレインボー
少しテールが丸い・・・・・1年間釣り人にいじめられたのかな



10mほど上流へ
 流の筋にキャスト 一発で出ました
小さな、可愛いレインボーちゃん
このネットにはちょうど良い 渓流ではこれが普通の大きさだよな・・・・



 次のプールの流れ込み

 何回も、何回もしつこくフライを流していたら、来ました
今度はヒレピンの40cm近いレインボー、ティペットは7x
 慎重にリールファイトに持ち込みなんとかランディング

ネットの大きさは内側のネットの部分が25cm 柄まで入れると30cm
さて このレインボーの大きさは・・・・・



ここでイップクです。
 釣り人の車がどんどん降りてきます
 9時ごろには全てのプールに釣り人が入っている・・・・
まあこの時期は仕方ない・・・・・

 気温はぐんぐん上がって、30度近くは行っているのかな 9月末ともいうのに とにかく暑い、
 
 上流に様子見
今日はテンカラの釣り人が多い、上流の各プール全てにテンカラの釣り人、何かの集まりですかね



 上流はなかな釣れない、魚は沢山いるのにね ピタッと釣れなくなりました

 少し下流に移動 ヤマメがライズ  コカゲロウがチラホラハッチ
 18番のコカゲロウパターンで様子を見たが、フライが近づくとヤマメは横を向いて知らん顔 あれ・・・
次は22番のミッジ まったく見てくれない
 最後はニンフ、これもダメ、この時期のヤマメは難しいな・・・・

 帰るか 車が20台以上になった
  


 禁漁まで数日となると、皆さん最後ということで、集まるのでしょう ご苦労さま

 また来年来ます おやすみなさい

 




 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。