ついに6泊7日の阿寒湖フィッシングも最終日 今日の午後便で帰途に着く
しかし、相変わらず 朝3時30分に目が覚める
体は疲れてボロボロなのに そして ロッドをにぎっている。
ということで、朝食前にフィッシングランドへ 今日は土曜日の事もあり、船着き場は
混みあっている。
島へ渡る船が次々と出発して行く 少し羨ましいかな
でも、疲れも限界に来ているので諦めも早い・・・・・

釣りは、ワカサギドライをキャストし待っていると ドバッと出たが スッポ抜け

杉坂研治さんに手ほどきを得て作成した、自作のワカサギドライは役に立たない
まだまだ修行が足りない
そこで、来年に向けて フィッシングランドでワカサギフライを購入してしまった。

天気は雲一つない快晴 そして風も無い、今日は暑くなりそう・・・

7時過ぎに今年の阿寒湖の釣りは終了
朝食を頂き、帰り支度をして、アイヌ村を見学 暑い 30度を超えている
とにかく今年の北海道は暑い

帰りに釧路湿原を見学し 釧路空港へ
釧路は涼しく北海道らしい気温。。。。しかし阿寒湖は気温が高いね

飛行機は 疲れがドット出て 羽田空港へ到着するまで熟睡
今回の釣行は楽しさよりも 疲れが上回った感じ 歳かな
次回は3泊4日かな・・・・・
しかし、相変わらず 朝3時30分に目が覚める
体は疲れてボロボロなのに そして ロッドをにぎっている。
ということで、朝食前にフィッシングランドへ 今日は土曜日の事もあり、船着き場は
混みあっている。
島へ渡る船が次々と出発して行く 少し羨ましいかな
でも、疲れも限界に来ているので諦めも早い・・・・・

釣りは、ワカサギドライをキャストし待っていると ドバッと出たが スッポ抜け

杉坂研治さんに手ほどきを得て作成した、自作のワカサギドライは役に立たない
まだまだ修行が足りない
そこで、来年に向けて フィッシングランドでワカサギフライを購入してしまった。

天気は雲一つない快晴 そして風も無い、今日は暑くなりそう・・・

7時過ぎに今年の阿寒湖の釣りは終了
朝食を頂き、帰り支度をして、アイヌ村を見学 暑い 30度を超えている
とにかく今年の北海道は暑い

帰りに釧路湿原を見学し 釧路空港へ
釧路は涼しく北海道らしい気温。。。。しかし阿寒湖は気温が高いね

飛行機は 疲れがドット出て 羽田空港へ到着するまで熟睡
今回の釣行は楽しさよりも 疲れが上回った感じ 歳かな
次回は3泊4日かな・・・・・