中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

皆勤賞で迎えた終業式

2019年03月23日 22時58分09秒 | 子ども

高校1年生の娘は本日終業式でした。

入学式に担任から

 

まずは、皆勤賞を狙いましょう!

 

のエールが送られ、

12ヶ月間頑張りました。

 

皆勤賞って、結構できそうで、できないんですね。

38名のクラス内で、

無欠席、無遅刻、無早退の皆勤賞は

4名のみだったそうで。

遅刻がとにかく多いようです。

特に男子!

 

うちの娘も、水泳の練習がハードで

寝るのが遅くなった翌日は、

さすがになんとなく休みたいオーラが出ましたが、

母に促され、ギリギリの時間で登校。

自転車を飛ばして、遅刻を回避していたようです。

 

皆勤賞の賞状をいただきました。

通知表にも明記されてました。

この皆勤賞、

大学推薦にも結構影響あるのではないかと予想してます。

2年生、3年生も続けられよう、

親も健康管理につとめないと....

 

2年生からは理系のクラス。

大得意な数学を活かして、

進みたい道を見つけて欲しいものです。

 

親子初の高校生活。

ひとまず無事1年目を終え、一息つきました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿