5人と1匹~お気楽家族~プラスα

らぶらどーる寝とり~ば~のれおんとその他大勢のにんげんのくらし。

川遊び&湖畔公園

2010年09月20日 | わんこ

9/19(日)、「ぐるりんぱ」のぐるままさんにお誘い頂いて

バニラの4コマ劇場」のバニパパさん主催の

川遊び&湖畔公園秋の撮影会に参加させていただきました。

 

ゴールデンレトリバーのお友達の集まりですが

黒Labのれおんさんも快く参加させて下さいました。

 

今年の夏は あまりの暑さと

人間の予定が色々 詰まっていたので

れおんを どこかに連れて 遊びに行くことができませんでした。

 

れおん♪ たくさん お友達に会えるよ~

 

ぐるんちゃんと ぐるままさん以外とは

まったく面識がなかったので

 

ぐるままさんの 車のあとを追いかけて

集合場所まで ご一緒させてもらいました。

 

                      

 

ごるたんがいっぱい

さすがに これだけ集まると 壮観です。

 

ドッグランのオフ会以外で 

こんなにたくさんの レトリバーが

集まってるの 見たことないよ~~

 

集まったところで いよいよ 川遊び会場に移動です。

 

 

久し振りのわんこ会に参加のれおんでしたが

やはり そこは 最高齢らしく

落ち着いて ガウガウすることもなく

・・・ちょっと 安心

 

まあ、 いささか 興奮はしていましたが

以前のように 見境もなく ぐいぐい 突進したり

しつこく クンクン攻撃かましたり・・ということは無かったのです。

 

永遠の3歳児も さすがに9歳にもなれば

落ち着くってことなんですね。

 

この日は 私がひとりで れおんさん連れての参加だったので

そこんとこが 1番 心配だったのですが・・・クリアです。

 

ただ・・・・・

さすがに れおんのリードを持って

荷物を持って カメラを持って だったので

『写真を撮る』のは 難しかったのであります

参加されたお友達全員の写真は撮れませんでした

写せなかったみなさん、ごめんなさい

 

 

久々の 自然に 童心に返る れおん。 嬉しそう

 

レト水泳部の方々は バリバリ 泳いでおりました。

 

れおんも 1度は川に入って 泳いだものの

(・・・ってか 無理に泳がせたんだけど・・)

後は もっぱら ちゃぷちゃぷ組で 水辺で草を食む牛?状態

 

あっち うろうろ こっち うろうろしながら 草を食べてました。

 

お♪ Labのライチちゃんが 写ってました~(*^_^*)

 

 こちらも、陸のカッパ組のぐるんちゃんとすももちゃんです

 

 

お昼で 川遊びは 終了、一旦 解散して 午後からは 公園に移動です。

 

              

 

                                  ・・・・・つづく


地ビールフェスティバル

2010年08月23日 | 美味しい

『全国地ビールフェスティバルin一関』

というのが 正式名称だと 今 知りました。

 

義姉夫妻に誘われて

泊りがけでお出かけした今回の目的。

 

参加するのは3回目だったかしら?

 

なんだか 年を追うごとに

集まる人の数が ぐんと増えています。

もう10年以上も続くこのイベント・・・

すっかり 一関の 夏の風物として

定着した感がありますよ。

 

いながらにして、全国の地ビールが味わえるなんて

なんという贅沢でしょう。

 

お言葉に甘えて 今年も参加させて頂きました。

 

 

もう 人の数が凄すぎて テントの下のテーブル席にははいれません。

 

そこは用意周到、ちゃーんと イスとテーブルを持参です。

さすが・・・・(*^^)v

 

場所を確保したら 買っていただいた地ビール券で

お目当てのビールをゲットしに・・・。

 

どれが 美味しいかなァ・・・・と ウロウロ・・・・・・。

 

全国64社のビール大集合と謳っていますが

実は  8/20~8/22の3日間のどの時間帯に販売してるか

という タイムスケジュールが決まっていて

お目当てのビールが 販売されてなかったりもするんですね。

 

3日間通えば 間違いなく 飲めるのでしょうけどねぇ・・・。

 

できれば なかなか行けない、行けそうもない地域の

レアな地ビールを飲んでみたいじゃないですか?

 

一番遠い 石垣島ビール 飲んでみたかったな。残念。

 

人気のビールは早々に完売。

 

 

今年は えらく 暑かったせいで なお更 早かったのかもね。

 

 

飲むのに夢中で 肝心のビールの写真がありません。

・・・・(^_^メ)

 

一度に何種類ものビールを調達してくるので

席に戻って飲むころには

なんてビールだったか 忘れてるし・・・。

 

色々 飲みましたが、印象に残ったのは

確か・・湘南ビールだったかな?

みかんの香りがするビールだった・・はず。

記憶が間違っていなければね(*^_^*)

 

 

 

義姉宅に戻ってからも 引き続き ビールまつり。

 

・・・・ギブ です。

 

 

テーブルには さり気なく 庭の花が 飾られていて

 

そのかわいらしさに わたくし 図々しくも

お庭の花を摘ませていただいちゃいました。

 

夢 ですよ。

 

自分の庭の花を摘んで お部屋に飾るなんて。

 

・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・

 

次の日は 義兄さんが 手塩にかけた 畑に行って

収穫のお手伝いもさせて頂きました。

 

完全に趣味の域を脱しております。

 

きゅうり、茄子、ミニとまと、ピーマン、枝豆・・・

 

完全無農薬です。

 

 

ぴかぴかの野菜たちも お土産に頂いてしまいました。

どれも 味が濃くて 美味しかったです。

 

 

お庭で 摘ませてもらったお花。

 

 

いつか 我が家の庭にも こんな かわいい花を

咲かせることが できるといいのにな。

 

 

いっぱい お世話になりました。

 


思い出のインハイ

2010年08月22日 | 水泳

昨年9月の修学旅行に続き 2度目の沖縄。

 

そして、初めての全国大会。

 

気心の知れた仲間たちと過ごした

高校生活最後の夏。

 

S太にとって 最高に楽しく有意義な夏休みだったことは

間違いないのでしょう。

 

 

 

真っ青な 青空と プールと 歓声と

 

きっと 絶対に忘れることの無い 思い出。

 

 

最後に ちょっと おまけの観光も。

 

これで、本当に ホントに 引退なんですね。

 

長い間 選手生活  お疲れ様でした。


おやくそく

2010年08月20日 | わんこ

 

・・・・だよね~

 

今年の夏は、今まで生きてきた40数年で1番暑い夏

 

も 旨いわけですよ。

 

 

食べたい?

 

食べる?

 

 

もちろん!!!!!

「 ほら~ ほら  食べる~~? 」

 

れおんは 「ヨシ!」と言われるまで 食べないのですよ。

 

それまで 見て見ぬ振り、、、顔をそむけていくんです。

 

近づければ近づける程 知らん振りの「振り」をする れおんさん。

 

でも・・・・・・

 

 

彼の唾液腺は 正直・・・。

 

「 食べたい!食べたい!! 」と言っていました。

 

これ以上 待たせると デッキがヨダレで べとべとになってしまいます。

 

 

もう 「 ヨシ! 」 と言うしかありませんね。

 

 

一瞬で 見事な かぶりつき

 

この勢いでは皮まで食べられてしまいそうです。

 

ってか、皮まで 食べられてしまいました。

 

待たせ過ぎたみたいです。

 

 

この満足げな顔ったら・・・・。

 

れおんには 食べていいとこだけを ちゃんと 小さく切ってあげなくちゃいけませんでした。

 

おやくそく でしたね。

 

 


インハイ出発

2010年08月16日 | にんげん

明日から始まるインハイに向けて

昨日 仙台空港から 一路 沖縄へ出発したS太さん。

 

『 補欠 』としての参加ですので

自己負担金は15000円で済みました

 

「 インハイ 行くから! 」

と告げられた日には・・・

まだ費用がいくらかかるか皆目見当がつかなかったので

 

正直 勘弁してくれよ~~(*_*;

と いう感じで プリントを受け取るまで

ドキドキものでした。

 

プリントを受け取って

最初に確認したのは

 

日程でもなく

宿泊所でもなく

集合時間でもなく

 

もちろん

 

『 参加費用 』

 

金額を見て 胸をなでおろしたのは言うまでもありません

 

去年 修学旅行で沖縄に行ってまだ1年も経っていないっつーーに

 

それに 修学旅行の時よりも めっちゃ楽しそう

 

 

『 補欠 』とは言え まあ マネージャーのようなものですが

 

こんな経験をさせていただけるだけ 幸せな奴だと思います。

 

 

 

 

6泊7日の 沖縄旅行?(2回目?)

 

しっかり 働いてきて下さい。

 

 

 

 

いいなあ、、、沖縄かぁ

 

お土産は・・・・・

 

これ?


2010年夏・・

2010年08月10日 | わんこ


舞い降りた天使

2010年08月08日 | にんげん

 

ダーリンの甥っ子に 赤ちゃんが 産まれた。

 

 

お祝いを兼ねて

赤ちゃんを見に行ってきた。

 

 

パパ似の男の子。

 

 

丁度 生まれて 1週間だというのに

なんと はっきりとした顔立ち。

 

 

赤ちゃんの存在から 遠ざかって久しいから

その 小ささに新鮮な 驚きを感じた。

 

 

こんなに小さいのに

まわりの全てを 虜にしてしまう

 まさしく それは  この世に舞い降りた天使。

 

 

 

 泣いても ぐずっても かわいい。

 

どうしようもなく かわいいんだ。

 

 

いま この 無垢な 命 を腕に抱き 想うのは

 

わが子らへの 悔恨の念。

 

 

 

今更 どうにかなるものではないけれど

 

今一度 許されるものならば

わが子らを 愛情いっぱいに 育て直してみたいもの。

 

 

 

あの頃 そんな事など 思いもせずに

子供たちを 自分の所有物がごとく

 

押さえきれない衝動と感情を

小さな子供たちに そのままぶつけていた。

 

 

 

SORAくん  

 

すくすくと 元気いっぱい 大きくなって。。。。。。

 

 

君の 成長を 楽しみにしています。

 

 


東北大会 in盛岡

2010年08月05日 | 水泳

2010年7月23日~25日

岩手県盛岡市の総合プールに於いて

高校総体東北大会が行われました。

 

子供たちは2日前から現地入りして練習。

 

 

私は 家を4時半に出発して盛岡に向かいました。

 

会場に着いたのは6時半。

既に 4時に着いたよというお母さんが入場口で場所取り済み。

 

宮城県の総合プールに比べると

観客席がはるかに少ないから 

応援にいい場所を確保するために

どこの保護者もみな必死なのです。

 

選手たちの入場が済んでから

一般の入場・・・・・コレが 物凄いのなんの。

狭い入り口から 押せ押せとなだれ込むと

席めがけて 猛ダッシュ

 

この場所取りは 3日間 続くのです。

 

 

開会式後の最初のレース。

男子400mフリーリレーでの大波乱がありました。

 

普通に泳いでも 十分 決勝に残れるタイムをもっているのに

(エントリータイムは 第1位)

 

相当な 重圧を抱えていたのか、

なんとしても 予選も1位通過と思ったのか

 

レース直後に 電光掲示板に 『 失格 』の表示が

 

3泳から4泳への引継ぎが ほんの僅かに早かった。

 

 

『 失格 』

 

あってはならない、やってはならない 大失敗。

 

タイムは 楽勝でインハイ切っているのに

『 失格 』

 

インハイでも 決勝に残れると 思われていた種目なだけに

この 失格は 大きかった。

 

東北大会6連覇に向けても 大きなハンディだ。

ひとつとして 落としていいレースなどない

過酷な 戦いになると 予想されたいただけに

出だしでの この失敗は 本当に 痛かった。

 

 

1日目は なんとなく ちぐはぐな感じで

チームの気持ちも うまく歯車が噛合わないような

なかなか もてる力を出し切れないようなレースが続いた。

 

*************************

 

我が家の三男S太の 東北大会

 

 

 

 

 気迫溢れる この泳ぎ・・・・

 

ぜひとも 県大会で出したタイムより コンマ1秒でもいいから

ベストタイムで締めくくってほしかったのだけど

 

100の折り返しあたりから 急に 泳ぎがおかしくなって

スピードダウン、え?なに?? と思って観ていたが

ベスプラ5秒と それは酷いタイムの泳ぎでした。

 

プールから上がると わき腹のあたりを押さえて

片足を引きずるように 引き上げていく・・・・。

何かあった?

 

 

「 途中で 腰 つった・・・ 」

 

 

そっか・・・

そりゃ 仕方ないね。

 

でもさぁ・・そんなトコで腰つるか?普通(-_-;)

 

 

我が家の 息子たち だいたい そんなもんだから驚かないけどさ。

 

なんという 残念な ヤツ

(T▽T) 

 

*****************************

 

選手たちは もちろん 親も 気持ちを切り替えて

2日目からの レースに 臨みました。

 

あらん限りの声を振り絞っての大声援。

 

リレー種目では とにかく 引継ぎを大事に大事に・・と念じながら。

リレーをひとつ落としたことはかなりのハンディだけれども

誰ひとり 優勝を諦めることはなかったんだと思う。

 

2日目からは 全体的に チームの雰囲気もよくなり

歯車もうまく噛合って いい方向に回りだした感じだった。

 

 初日のツケを 跳ね除けて

2日目終わって 2点差( 僅か2点差だけど )で1位!!!

どれだけ 挽回したことか!?

すごいことなんだよね

 

そして迎えた最終日。

泣いても 笑っても 全て 受け止めよう・・・

とにかく この子たちは みんな 全力出し切ったし

・・いや、持てる以上のチカラを出して

最後の最後まで 諦めることなく

泳ぎきったんだから。

 

3日目は 思いのほか ライバル校の選手が

いいところに 食い込んできて 点数稼いだので

途中で 逆転されてしまい

 

とうとう 最後の種目 『 800m フリーリレー 』の

順位如何での決着となったのです。

 

県大会で 唯一 負けた リレー種目。

あの時の悔しさを 糧に この子達は

更なる練習を積んで この大会に 臨んできたのです。

 

県大会20連覇という偉業も

800mフリーリレーで負けた悔しさで

笑顔なしの 表彰でした。

 

 

今度こそ 笑って 最高の笑顔で 締めくくりたい。。。

誰しもが その 思いを 胸に抱いて迎えた最後のレースでした。

 

 

1位のT工高を2つ以上の順位の差をつけて

勝たない限り 優勝はありません。

 

レースは アンカーの4泳者までもつれ

最後の50mで 他校を突き放し

800mフリーリレー 見事に 東北No1の座を 掴み取りました。

 

高く突き上げた拳を何度も何度も振りかざして

勝利の喜びを全身で 表した2年生。

感極まって 涙した3年生、

優勝にも ちょっと クールな1年生。

このレースに賭けた 想いの強さが本当によく見えました。

 

結果は  T工高が 3位だったので

この時点で 我が高とT工高は まったくの同点1位で並んでしまいました。

 

総合で 同点の場合

リレーの点数の高いほうが 優勝という規定になっていて

 

リレー種目3種類のうち 2種目 優勝していたものの

初日の400mフリーリレーを失格してしまっていたので

我が高は 優勝することはできませんでした。

 

悲願の東北大会6連覇の夢はここで潰えてしまったのでした。

 

あのリレーさえ失格していなければ・・・・・とか

○○が 入賞して1点とっていれば・・・・とか

 

諦めきれない 思いは 確かにあったけれども

 

結果は結果 なのです。

 

 

いま 出来ることは すべて やり尽くして

ベストを尽くして 得た 結果です。

 

恥じることは ないよ。

 

君たちは 最高のチームでした。

 

 

この4月から、 弱い弱いと言われ続けながらも

僅か4ヶ月で 素晴らしいチームになったと感じました。

 

県大会から この東北大会までのあいだに

日いち日と 目覚しい 成長を遂げたチームです。

 

 

私たち 応援の保護者たちは 一体 どんだけ 感動の涙したことか。

・・・・もう、 ほんと 何回 泣いたかわかんないよ。

 

 

最後に・・・ひとつ

負け惜しみではありませんが・・・・

 

リレー 1個落としたのに同点で1位だったんだから

実力では 勝ったんだよ~~~~

 

この続きは 沖縄インハイで・・・。

 

そして この借りは 東北新人で 絶対に返します

 

 

ひとまず

お疲れ様でした~~~(T-T)

 


出発!

2010年07月21日 | にんげん

 

今朝 盛岡に向けて 出発する三男。

 

いよいよ7/23~7/25 東北大会です。

 

突然の 猛暑に 体調を崩さないように 

スタミナ食でにんにく バンバン 使ってきました。

 

 

さすがに 東北大会では

決勝に進むのは 厳しいので

きっと S太のレースは

予選の 1本 になるでしょう。

 

でも その最後の レース、

渾身の泳ぎを見せてもらいたいと思います。

 

いつか 思い返したとき

「もっと やれたんじゃないのか 俺?」

 

必ず そんな風に感じるときがあるはず・・・・。

 

でも いや あの時は やり切った、 そう思ってもらいたい。

 

 

いま まったく 新しい仕事を覚えながら

毎日 ばくばくしながら悪戦苦闘中の母ですが

なんとか 仕事やっつけて

23日~3日間 応援 行って来ます。

 

夏バテ してる 場合じゃないんだ・・(*_*)


シャンプー

2010年07月04日 | わんこ

蒸し蒸しと暑い日が続いて

れおんさんも だいぶ わんこ臭くなってきました。

 

これは 是非 1度

ワンオンさんの オゾンペットシャワーってものを

試してみたい・・・。

 

と いうことで

6/27(日) 急に思い立って 

行ってきました。

 

 

なぜ?

 

我が家が ワンオンさんい 行くと 

なぜ いつも 雨が降るのでしょう。

 

降雨確率 異常に 高い 気がするけど・・。

 

 

まずは 色々と シャンプーの仕方のご指導を受けまして

台の上に れおんさんを乗せて

ブラッシングします。

 

 

これが・・

かいても かいても 凄い 毛が

わっさ わっさ 抜けてくるんですよ。

まるで ブラッシングしてないみたいじゃないですか~。

 

これでも わたくし かなりの頻度で ブラッシングしてるんですけど。

 

換毛期ですけどね・・・

どうやら 我が家の道具に 問題が あったようで

 

 

きりがないので シャンプー台へ 移動です。

 

立ったままで 洗えるなんて 腰への負担が 軽くて済みますね。

 

 

初めての シャンプー台、怖がって 勝手に飛び降りたりしちゃうんじゃないかと

心配していたのですが、れおんさん 落ち着いてました。

 

さすが オッサンLabです。

 

シャワーヘッドの部分が はずれてしまって

直してる間も この余裕の表情で 待っていました。

 

あわあわあわわ・・・・・。

 

念入りに ゴシゴシ 時間をかけて シャンプーですよ。

 

 

 

タオルドライして

ジェット送風のドライヤーで乾かします。

これが びっくり!!

風で 水分を吹き飛ばしてしまうんですね。

 

Labは アンダーコートが 密集してるので

しっかり乾かすのって 実は 随分 難しいのでした。

 

ここで しっかり 死に毛を飛ばして

アンダーコートの隅々まで乾かしてやると

匂わないで済むそうなんです。

 

そうか・・

 

いままで 生乾き状態で放置したから

シャンプーしても なんだか すぐに 臭くなってたのね。

 

 

 

ここで 根気よくしっかり 乾燥させます。

・・でも 耳 顔まわりは 嫌がりますね~(>_<)

 

 

人間の顔にも 容赦なく 毛 が張り付いてきて

口のなかにまで 飛び込んでくる。

時々 人間の顔にも ジェット送風吹きつけながら 作業。

 

 

 

おおおおぉーーーーーーー!!

 

 

 

ぴっかぴか のつやつや れおんさんの出来あがり~

 

 

 

1週間経っても 何の匂いもしてきません。

 

 \(◎o◎)/!!!素晴らしい!!!

 

 

郷古さん いろいろ ご指導 ありがとうございました。


祝☆20連覇

2010年06月26日 | 水泳

6/24(木)~6/26(土)の3日間

県営プールで 県高総体が行われました。

 

三男S太にとって とうとう最後の総体です。

1年、2年と 思わしくない結果に終わってきたS太。

 

昨年まで 19年連続優勝を続けてきた伝統の

重い重いプレッシャーを受け止めてきた この3年生です。

 

ダントツ ぶっちぎりに強い選手を擁して来たこのチーム。

しかしながら ここ3年ほど 他校の実力も伯仲してきて

そんな簡単に20連覇させてはもらえない状況になってきました。

 

歴代の偉大な先輩方の力量からすれば

今年の3年生は 若干 実力不足といわざるを得ません。

 

それでも ここで記録を途絶えさせるわけにはいかない

という 強い思いを持って 1,2年生をひっぱり

チーム一丸となって 望んだ今大会でした。

 

 

S太は 200M Br 1本のみの エントリーとなりました。

 

1種目につき 1校からエントリーできるのは3人までです。

 

S太より Brの 速い選手が1,2年生に3人います。

本当だったら Br には エントリーさせてもらえなかったのかも知れません。

 

 

各種目 得意とする選手がまんべんなくいれば別ですが

どうしても 偏りができてしまうものです。

 

必然的に 本来 得意とする種目にエントリーできない選手も出てきます。

 

なんで2種目エントリーしないんだろうと 思いましたが

1種目だけでも 自分のS1を泳がせてもらえたのは

いまのチーム情況の中で考えると 有難いことでした。

 

とはいえ、速い子を他の種目にエントリーさせて

S太がでるということは 逆プレッシャーでもありました。

 

決勝にさえ 残れなかったら・・・・

8位入賞できなくて 点数にならなかったら・・・・

東北大会出場できなかったら・・・・・

 

3年生として 1,2年生に申し訳がたたないですよね。

 

 

 

春からの各種大会でも 思ったようなタイムも出ていなかったし

ほんとに このまま ヘタレのS太で終わってしまうんじゃないかと

正直 諦め気味の 母でした。

 

ただ、 今大会 私も 心に誓って 臨んでいました。

たとえ どんな結果になろうとも 最後まで

S太の泳ぎを 応援して見届けるんだと。

 

4歳から始めた水泳。

ただただ 水のなかにいるのが 好きだってことだけ

兄たちの背中を追って ここまできたS太。

 

ここ4年ほどは 大会の応援にも 殆ど 行ってあげられなかった私。

 

たいした才能に恵まれずも ここまで頑張ってきた

その頑張る才能は あったんだと 思います。

ここで頑張った3年間は 絶対この先 彼の財産となるはずです。

 

決勝に残るには かなり 自己ベストタイムで泳がなくてはなりません。

 

私は 心の中で 大声で 必死で 叫び続けました。

( このために買った ビデオカメラで撮影してましたから・・^_^;  )

 

最後かも・・・・!!

 

その想いで S太の姿を追い続けました。

 

結果は・・・・・・・・

 

 

 

なんと 大ベストのタイムで予選6位通過でした。

 

 

\(◎o◎)/!

 

 

目の前の 出来事だったのに にわかには信じられませんでした。

 

 

そして 午後からの 決勝。

 

 

みんな 決勝レースでは タイムを上げてきます。

予選の順位は そう当てにならないのです。

 

もう 緊張して 息 できなくなってきました。

とにかく 8位以内になんとか 入って!!

ただ それだけを念じて レースを見守りました。

 

(>_<)

 

 

優勝争いの接戦の歓声が沸きあがって

我が校の1,2年生が勝ったのはわかりましたが

こっちはそれどころじゃあ ありません。

 

さっきまでの 大声援がすぐにS太への声援に変わり

残り5メートルあたりで 隣の選手をかわしてゴールしました。

 

順位は?

 

タイムは?

 

  O(≧∇≦)O やったーーーーっ

 

またまたベスト更新して 6位入賞!!!

 

********************************

 

総合優勝争いは 予断を許さない状況のまま迎えた最終日。

 

チームのまとまりも 格段に良くなったと感じるようになり

親たちの 応援もますます ヒートアップ。

 

なんとかこのまま 逃げ切りたいところです。

 

大会の最後の種目は 800M フリーリレー決勝です。

これにも勝って 優勝!といきたいところでしたが

な。。。なんと

ついに ライバルチームに 破れてしまったのです。

 

悲願の 20年連続総合優勝は果たしたものの

800M フリーリレーに負けたショックは大きく

まったく 笑顔のない 厳しい 締めくくりとなってしまいました。

 

*******************************

 

東北大会に駒を進めた子も 逃した子も

みんな 今 もてるチカラを出し切って 頑張ったんです。

 

3日目の朝 親の会 世話役のお母さんと相談して

3年生全員と参加できる親で打ち上げを企画しておきました。

 

 

 

まずは お水で乾杯♪です。

 

円卓のある部屋を予約できたので

選手全員でひとつのテーブルを囲んで

大いに 盛り上がりました。

・・・さっきまでの意気消沈した姿はどこへやら・・・。

まったく 若い子って 切り替えが 早いのね(*^_^*)

 

各自 1品づつ 主食を頼んでもらい

あとは アラカルトで いろんなお料理を注文してあげました。

 

1番 歓声が上がった瞬間のメニューは・・

 

 

「 鶏のからあげ 」

 

 

「おおおーー!!肉だ!肉!!」

 それから 次々運ばれてくる料理にお腹を満たし 

笑い 語り 次なる目標に向けて 英気を養った3年生たち。

 

 

 

厳しい練習で 根を張り 枝葉を伸ばし

蕾をつけて・・・・

 

・・・・でも、このまま 蕾のままで

選手生活も終わってしまうんじゃないかと思っていました。

 

最後にねぇ。。。。。。やっと 花を咲かせました。

ちいさな ちいさな 花だけど

母には それは どんな 花より 素晴らしい花でした。

 

選手生命の延長戦ですね

 

さすがに 東北大会では 決勝に残るのは無理だと思うけど

最後まで チームのために

そして 自己ベスト0,1秒でも縮められるように

ガンバレ!!S太

 

東北大会は6連覇がかかっています。

母も 3日間 応援 がんばるよ


オープン ガーデン

2010年06月19日 | 

岩手の義姉の家で 「オープン ガーデン」をやると聞いて

急遽 岩手まで 車とばして お庭を観に行ってきました。

 

そういえば バラの咲くこの時期に

義姉の家を訪ねたことが無かったような・・・。

 

引っ越してまだ3年目だというのに

もう10年も住んでいるかのような

お庭の完成度・・・

お手入れが上手なので 植物たちの成長も素晴らしいのでしょう。

 

見習わなくては・・と思いつつも 

我が家の 狭い小さな庭では やっぱり無理。

 

では・・ここからは 憧れの お庭の画像をたっぷりと。

 

庭の南に面したフェンスにとてつもないボリュームで咲いていた

「 アンジェラ 」

圧巻でした。

 

アーチに誘引しているのは「 マダム 」

今年は 病気でちょっと 本来の美しさではないのだとか。

アーチの 向こうに のぞく アンジェラ 素敵でしょ。

優しいイエローは「 シャルロット 」

 

「ラベンダードリーム」

 

手前のアプリコット色の花は「チャールズオースチン」

 

たくさんのハーブたちも 庭に ほどよいアクセントになっていて

どこを見ても 飽きることはありません。 

「ジューンベリー」

かわいい赤い実をたくさんつけていました。

熟れている実を味見させてもらったら とっても甘かったです。

こんな大木になるベリーの木もあるんですね。

知らなかった・・・我が家の庭にも是非 植えたいです。

だって・・美味しい実がなるんだもの♪

 

どこもかしこも 色んな花々に彩られて

こんな庭をのんびり眺めて暮らせたら 贅沢極まりないですよね。

ナチュラルガーデンとイングリッシュガーデンを合わせたようなお庭です。

部屋に入って リビングの窓から庭を眺める。

「ここからの眺めが 特等席なんだよ」

 

バラたちが 咲き競う庭を眺めながら

お茶をいただいて 楽しいおしゃべり。

 

・・・・帰りたくなーーーーい!!と ココロで叫んでました(^_^.) 

 

※お花の名前間違えてたらごめんなさい。


まだまだ・・

2010年06月18日 | わんこ

続いています、換毛期。

出勤前の午前中にブラッシング。

今日も ひとかたまり、こんもりです。

 

梅雨に入って ムシムシ 暑い日が続いています。

これだけ 取れても まだれおんは 暑いのでしょう。

黒い 毛皮 着脱式なら いいのにね。

 

 

すこしは 涼しくなったかな?

 

そのあと、 珍しく ペットボトルをおもちゃにして 遊んでいました。

 

「アタマ隠して尻・・・隠れてないよ~」

 

悪さをする時は 絶対にこのテーブルの下に潜り込んで

本人は 隠れてるつもりなのです。

 

ペットとプラゴミをキレイに分別して

しばらく このペットボトルでじゃらけていました。

 

童心に返った れおんさんでした。


9年です

2010年06月15日 | わんこ

 

そういえばさあ・・・

れおんが 我が家にやってきたのって6月だったんだよね。

 

2001年6月3日

あの日から れおんは 我が家の一員になったんだ。

 

早いもので あれから もう9年が過ぎたんだね。

 

 

忘れないよ、毎日 おなか壊してる ぽよぽよの仔犬だった。

いたずらっぽく まんまるな目がかわいかった。

 

懐かしいね・・・・

・・・・・で、 これ 食べる?

 

え? 要らないの?

 

・・・な ワケないか。。。。

 

「 もらえるもんなら 何だって♪ 」

だよね~ 遠慮なんかしないもんね。

 

誘われたら断らないのが流儀のオトコです。


アートな日曜

2010年06月13日 | いろいろ

 

以前 私の職場に 派遣さんとしてきて

少しの間だったけど 机を並べてお仕事をした

『GARA』さんから

『 ボタニカルアート作品展 』の

お誘いのお葉書を頂いていた。

 

『 ボタニカルアート 』?

 

葉書に印刷されていた 絵 をみただけで

( コレ、 わたしのツボにハマってる・・・ )

 

ちょうど 最終日の13日は 予定がなかったので

でかけてみることにした。

 

彼女に こんな 趣味があったなんて・・。

仕事は 早くて 正確で でしゃばらず 

でも 凛として 穏やかな 佇まいの女性でした。

 

あの時、ピンチだった 我が部署を 救ってくれた彼女は

契約期間の終了まえに

とある企業から 正社員に採用されて

めでたく 派遣さんを 卒業したのでした。

 

久し振りに再会した 彼女は

髪が長くなって 以前にも増して 素敵な女性でした。

 

 残念ながら 写真では 作品の素晴らしさが 伝えられません。

 

やはり 原画を 生で 観るのは 違います。

 

透明水彩で描かれた絵は まるで 手を伸ばせば

そのまま 触れられると思うほど

いきいきと リアルな質感で わくわくしました。

 

教室に通われている生徒さんの絵、先生の絵

全部をゆっくり じっくり 鑑賞・・・・・。

GARAさんが 色々と説明しながら 案内してくれました。

 

しかし・・・絵って 性格出るんだなあ~・・・・・。

 

むか~し むかし 少しは 絵を描いていた わたしは

ちょっぴり またいつか 描いてみたいなあ なんて

刺激を受けて 会場をあとにしました。

 

GARAさん お誘い ありがとうございました。

おまけに しっかり 素敵なお土産まで 頂いてしまいました。

 

*****************************

 

デパートで ヨーロッパ蚤の市なんていう催事をやっていたので

ちょっくら 覗いて ジェラートを食べて

 

仙台駅方面へ・・・・・

 

途中、商店街の人だかりと 歌声に引き寄せられて 行ってみると

 

この お兄さんが インストア ライヴをしてました。

思わず オバサンも 足を止めて聴き入ってしまいました。

仙台在住の Rake さんですって・・・

ご存知ですか?

 

今年1月にメジャーデビューしたそうです。

 

この仙台から メジャーなアーティストが出て 活躍してくれたら嬉しいです。

 

そんな応援の意味も込めて

ライヴ後のCD販売で 1st Mini Album 「 all you need is... 」を買いました。

その場でサインしてもらい 握手までしっちゃりして

 

いつか この紙ジャケのCDが お宝になってますように・・・・・。

 

ガンバレ~ 若者よ

 

******************************

そのあと 駅に戻って ショッピング

 

ダーリンと駅で待ち合わせをして

スタバで休憩

 

ダークモカ&オレンジ フラペチーノでしたっけ?

あ。そうそう 合ってるね。

歩き疲れて 喉がカラカラっだったのか 

珍しく 一気に いけてしまいました

 

 

今日は午後から 充実した休日となりました

 

・・つ・・疲れた~~~