パリの美術館から子供のための はじめての美術館1回1作品 2023

パリ、オルセー、ルーブル美術館から1回1作品、小さいお子様とご一緒にシニアの皆様も。やさしい教養。

秒速7.9kmで。注:これは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-03-22 22:42:56 | 2015年ブログ

注:これは2015年当時の子供のためのブログです。


どの位の速さでを投げたら、は地球を一周できる?

秒速7.9km(第1宇宙速度)

この速度でがどんどん地球をまわり続けたら、

遠心力(えんしんりょく)がかかって、それが重力とつりあうので(遠心力=重力)地面に落ちません。

もしも、空気の抵抗(ていこう)がなくて、

マー君が秒速7.9キロをずっとキープできるスーパーを投げたら、

約84分で、は地球を一周して、マー君のところに戻ってきます


さて、

毎日の日本の天気予報

気象衛星(きしょうえいせい)ひまわりが、いつも日本の上空の天気の画像を送ってくるのは、

この人工衛星も日本と一緒に回転してるから

 

人工衛星の軌道(きどう)はいろいろあるけれど、

 

 一日中、日本と一緒に地球をまわることができるのは、この赤道上だけなんです。

http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/b2/53/5344jinnkou.html

 

この赤道上のルートを通って、人工衛星が日本と同じ速さで回転できるところは、上空どの位の高さでしょう?

高度3万6000 km のところ

そこだったら、秒速3.1kmで人工衛星は進んで、ちょうど24時間で地球をひとまわりします。

この位置だったら、人工衛星じゃなくて、石ころでも、でも、でも、でも、地球と一緒に回転できるんだって

 

昨年打ち上げ成功した気象衛星ひまわり8号

 今日も日本と一緒にまわっているんだね

 



太陽の消える日は。注 以下情報は2015年当時のブログです。

2015-03-21 21:50:54 | 2015年ブログ
以下 2015年当時のブログです。




3月20日は、イギリスを中心にヨーロッパで

太陽が月の影に全部隠(かく)れる、皆既日食(かいきにっしょく)がありました。

フランスでもほぼ全部隠れました。(パリは)


 違いが分かる?

日本で2012年5月20日にあった

金環日食(きんかんにっしょく)は太陽が月より大きく見えてリングに

 

 

さてその翌日は、日食の影響(えいきょう)で、大潮(おおしお)

太陽と月が重なって大きな引力が海に影響して大潮になるのは、この記事 に 

最初は

世界遺産のモンサンミッシェル、地面が見えていましたが、

みるみるうちに

 その後、引潮(ひきしお)もまたすごくて

このぬかるみをツアーで歩いて渡った人もいるのでしょうね。

 


最後は、モンサンミッシェルのお楽しみ

巨大オムレツ

 これで一人分だけど、

どうぞ



世界中、緑色の日。セント・パトリックデー 注:これは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-03-20 14:25:15 | 2015年ブログ

注:これは2015年当時の子供のためのブログです。


モンマルトルの丘の上のサクレクール寺院も

イタリア、ピサの斜塔(しゃとう)も

緑色にライトアップされる

アイルランドの祝日、セント・パトリックデー

豊かな自然の国、アイルランドのナショナルカラーのみどり

今では、世界中が楽しむ色になりました。

特に

現地のアイルランドでは

大はしゃぎ

コレクションのみどりバッジをあるだけつけるおじさんもいれば

こちら


イギリス王室のウィリアム王子夫妻は、葉っぱのコサージュでエレガントに

隊員のベレー帽にも同じグリーンが

このコサージュ、クローバーのブーケでできているそうちょっと
カイワレ的じゃない?

アイルランドは、ギネスブックを生み出したギネスビール発祥(はっしょう)の地でもあります。

 

さて、アイルランド、西暦(せいれき)1世紀、中央アジアの草原から

馬と車輪付きの乗り物を持ってヨーロッパにやってきた、ケルト人が祖先です   

イギリスがローマ帝国やアングロサクソン人に支配されたのに対して、

イギリスの向こう側で遠かったアイルランドやスコットランドは、ローマ軍にさえ全く支配されなかったので

現代までケルト文化やケルト語が残ったのでした。

 

ハリー・ポッターに出てくる魔術師の伝説が残され、そして
今も妖精が住むと言われている国、アイルランドのお話でした


 

画像

BMFTV

Spencer Platt - Getty - AFP

Thomas Samson - AFP

Adrian Dennis - AFP

ケルト文様  ケルズの書(8世紀)


アーモンドの花咲く。そして桜は。(2)注このブログは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-03-19 22:41:24 | たまには万葉の国へ


サクランボの花フランスでは、

アーモンドやサクランボ、プラムの木が可愛らしい花をつけます。

でも、そんな木々の花が咲くのを、今か今かと心待ちにしたり
花を立ち止まって見る人もあまりいません。

日本人は、

別に桜が好きっていうわけじゃない人でも、
知らないうちに、桜のつぼみが開くのを待っていたりするんですね

そして

 

満開の桜の花が咲いたら

歌の道でベスト1、神さまと言われている山部赤人(やまべのあかひと)さんがよみました。

≪あしひきの 山桜花(やまさくらばな) 日並(ひなら)べて かく咲きたらば いと恋ひめやも≫

「ああ、こんなにきれいな山桜が、これから、はらはらと散ってしまう。

いつまでもずっと咲いているんだったら、こんな気持ちにはならないんだけど。

何日も咲きつづけてくれないから、もっと恋しく思えるんだなぁ

 

 散っている花びらを見て、はかない気持ちを感じたり、

散っている花びらが美しく思えたり、

日本人ならではの感覚ですね。

 

ところが、ヨーロッパで

 オランダ人、ゴッホ

弟のテオに赤ちゃんが生まれて、お祝いに描いた絵は、

花咲くアーモンドの枝

悲しみの中にいたゴッホに、家族の誕生なんて

もう、飛び上がるくらい、嬉しくて嬉しくて

そんなはち切れるような喜びを、ゴッホは、

青空いっぱいに枝をはるアーモンドの花に見たのでした。

 

 


今日の出演

歌人   万葉集 1425  歌聖(歌の神さま) 山部赤人

絵   アーモンドの花咲く枝  ゴッホ(1853-1890)


アーモンドの花咲く。そして桜は。(1)このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-03-18 21:42:09 | たまには万葉の国へ

アーモンドの花

のようでしょう?

フランスでは、この早咲きのアーモンドの花を見て

日本の春を思います

 


≪見わたせば 柳桜(やなぎさくら)をこきまぜて 

みやこぞ春の 錦(にしき)なりける≫

と、よんだ人も。。。


「見わたしたらほんと、きれいだった

桜の枝を手にとって、その花びらをひと思いにしごいて、

柳(やなぎ)の緑と散らしまぜているような

そんな美しさ!

京の都(みやこ)は、春の錦(にしき)そのものの美しさだったなあ」

 


桜と葉っぱをこきまぜてって

 それは、こんな錦(にしき)の美しさ?

いやいや、やっぱりこれでしょう。

いやいや、

皆さんには、フランス名物これでしょう

           

 

 

今日の出演

  歌人   古今集 56  素性法師(そせいほうし)

錦   西陣織帯

和菓子   虎屋と俵屋吉富

フランス菓子   マカロン


明日につづく 

 

 


宇宙から見たら。from いて座(Sagittarius Dwarf Irregular Galaxy)注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-03-17 19:24:40 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。


by NASA,ESA,and the Hubble Heritage Team

サジタリウス(いて座)の小さな銀河(SagDIG)

400万光年かなたの、遠い遠い小銀河

この、宇宙がなくなったら?

あなたはいないね。

じゃあ、

あなたがいなくなったら?


宇宙はなくなるよ。

宇宙は存在できなくなる。

観察されるものは、観察する者がいなくなれば存在できなくなるからです。

あなたが子供なら、こんなこと、すぐに気がつく普通のこと。真実だよね。

 

このことはね、理論物理学者のアインシュタインたちが出てきた20世紀になって、

はじめて学問でも証明されて

おとなたちも、やっと、気がついたのです。

 

こんなに広い宇宙のかなたから地球を見たら、人間は、なんて小さい。

でも、

本当のあなたは、思っているより、とてつもない存在なんだよ


 

 

(^^) 

  


信号機のはなし・フランスからベルリン(アンぺルマン)、日本(アトム)、リスボン(ダンスダンス)注:これは2015年当時のブログです。

2015-03-16 23:00:09 | 2015年ブログ

注:これは2015年当時のブログです。


フランスの歩行者のための信号機

赤でも青でも、フランス人にとって、信号は、ただの注意信号でしかありません

フランスでは皆、必ず、赤信号でも渡ります。

そして、こちらの車の運転はとても乱暴

なぜかいつもイライラしている人、怒っている人、少しでも止まっているのが許せない人が多いので、

クラクションはおかまいなしに、ブーブー鳴らします

でもホントは、

長押しが圧倒的に多いため、ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーというのがふつう

ですから、車と人の横断は、当然、戦いとなります。



 さて、お国変わって、ドイツでは信号はきちんと守らなくてはなりません。

 ベルリンの有名な信号、アンぺルマン

 

ベルリンの街が、壁(かべ)によって、まだ東ドイツと西ドイツの二つに分けられていたころ

東ドイツで使われていた信号です。

25年前に壁が壊され、東西が統合(とうごう)されて、このアンぺルマンも廃止(はいし)になるところでしたが、アンぺルマンを救おう!という運動がおこって
今では旧西ベルリンやドイツのほかの都市でも使われるようになりました。

さて先日、

「スマフォを見ながら交通の多い道路を歩いたら罰金(ばっきん)」
ドイツ歩行者通行協会は、違反者には、車を運転中の交通違反と同様に、罰金を科すよう提案したそうです。

フランス人もビックリですね。

 

さて、可愛い信号といえば、日本にもあるの知ってる?

アトム さがみロボット産業特区

 

では最後に

今日の動画、ダンスする赤信号 リスボン(ポルトガル)

ブースの中に入って、好きなかっこうをしたり、踊ったりした人の姿が、そのまま信号に映される

いつか、やってみたくない?!

"> 

 

 

 


たまにはオシャレを(2)ファッションウィーク・パリ・2015 注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-03-15 14:31:05 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。


こんなビックリデザインもたまにはあるけれど

 

ファッションも絵や彫刻と同じアートの世界

パリにはモード美術館もあります。
ガリエラ・モード美術館(Musee de la Mode de la Ville de Paris)http://www.palaisgalliera.paris.fr/

現在の特別展は、デザイナージャンヌ・ランバン(1867-1946

1889年に帽子店として始まり、娘のためのドレスを作ったことが話題を呼びドレスを手がけるようになり

シャネルとともに最も長い歴史のあるブランドとなりました。

今までに見たことがないような、青色、おだやかな緑(アーモンド・グリーン)、琥珀(こはく)色(今はやりのウイスキーの色)に
布地を染めて、ドレスを作りました。

男子のランバンも素敵で

2015年のランバンオムから。シンプルシューズの色もいいね!

 

最後に、今年のファッションウィークより

二面性タイトル「太陽の子」(ジャックムス)

 

ディオールの可愛らしい目

 

 

 テーマ「Light ひかり」(アンリアエイジ)

 

 

 

 

 

 

 

 


たまにはオシャレを(1)ファッションウィーク・パリ・2015 注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-03-14 22:26:13 | 2015年ブログ

注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。


フランス人の一番好きな色は何色?

大人も子供も、青色がベスト1でした。洋服の色は?

フランスの子供たちは、トレーナーでも、セーターでも、黒やグレー、ブルーが好き。

デパートで売っている洋服の色もまた、そんなシックで落ち着いた色が多いですね。

 

小さな女の子が、グレーや黒のセーターを「これ、カワイイ!」と言って欲しがっているのををよく見かけます。

逆に、70、80歳くらいの人達が、赤やピンクを自由に着て楽しんでいて、

年とったからこの色はダメ、
というのが全くないのがフランスのいいところ

高校生や大学生になると、男子も女子も、黒やグレーのコートに、

ストールやマフラーをくるくると首に巻いて歩いていますよ

さて、

先日の秋冬ファッションウィーク・パリ

 年に2回のファッションショー日本のデザイナーも活躍中。春夏だと

ツモリチサト

イッセイミヤケ

 

スティーブ・ジョブスのトレードマークの黒いタートルネックセーターは
イッセイミヤケデザインのもので
ジョブスは、とても気に入って同じものを何度も注文したそうです。


 

動画は、不思議な音の風船と音楽のハーモニー、そして白から生まれてくる色彩とフォルムの

イッセイミヤケ春夏ファッションショー

未来服の不思議な空間ちょっとのぞいて見てね

"><iframe src="https://www.youtube.com/embed/M4mzw1Kcx7Y" width="560" height="315" frameborder="0"></iframe>


ナイキの秘密、2200年前のサモトラケのニケ 注2015年当時の子供の為のブログです

2015-03-13 23:11:00 | 2015年ブログ

注 以下は2015年当時の情報です。



今日は、ナイキのシューズ?!

宣伝じゃあないけど、かっこいいね!

 

さて、NIKE(ナイキ)という名前は、

この会社の社員が寝ていたら、女神ニケ(NIKE)がユメにでてきたところから名づけたそう

そのユメに出てきた女神ニケは、ルーブル美術館にあります。

今日の本当の主役、女神ニケ(高さ2m75cm)

紀元前(きげんぜん)2世紀(今から2200年前)につくられ、ギリシャのサラモトラケ島から発掘(はっくつ)された女神ニケ

ナイキのロゴマークのこれは、

 

ニケのこの翼(つばさ)がモデル

そして、映画の「タイタニック」の有名なこのシーン

(実は、これもルーブル美術館にあるこの女神ニケをマネしたんだって)


さて、美術館の女神ニケは2013年から2年間の修復(しゅうふく)をしました。

大理石でできているニケ、X線検査、紫外線(しがいせん)、赤外線検査など厳(きび)しい検査の後、注意深く洗浄(せんじょう)されました。

最初の画像と比べて、白くきれいになったのがわかる?

  船上の勝利の女神ニケ

大海原(おおうなばら)から吹きつける強い風にはためくドレープが美しく透(す)けているよう

翼(つばさ)はふんわりと今にも飛び立ちそうになりました。

動画はこのニケを色々な方法で、修復してきれいにしているところ紙と水こねたものをペタペタはってる

フランス語だけどちょっとめずらしいよ。見てね。


ウメとLOVE、万葉スペシャル(大伴旅人) 注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-03-12 14:29:25 | たまには万葉の国へ

ただ今、日本中の注目のまとは 桜。でも

今日の主役は、

 これではなくて

 白い梅の花

むか~しむかし、万葉(まんよう)の時代は、白梅が人気 No1!

漢詩にも登場するあこがれの花珍(めずら)しい花でした。

 

散る梅の花びらを にたとえて、

 わあー花びらが!天空の果てから雪が流れてくるみたいだ。

≪わが園に 梅の花散る ひさかたの 天より雪の流れくるかも≫

と、よみました。

 

つぎの歌人は、


ああ、なんて素敵なんだろう、の中で 月に照らされて咲く白梅って

この白梅を一枝折って、恋人にプレゼントしてあげよう 



≪雪の上に 照れる月夜に 梅の花 折りて贈(おく)らむ 愛しき児もがも≫ 

とよみました。


万葉時代の人たちは、ロマンチックそして・・・ほんと、ストレート 

なんかいいね!

 


(今日の出演)

歌 大伴旅人(おおとものたびと)665‐771

日本画 小倉遊亀(おぐらゆき)1895-2000

古書  生花早満飛九編 嘉永2年(1849) 


ノートルダムのバラ窓、日本のステンドグラス 注以下ブログは2015年当時の情報です

2015-03-11 22:23:10 | 2015年ブログ
注 以下情報は2015年当時の子供のためのブログです。


世界遺産・パリ、ノートルダム大聖堂

中央の丸い大きな窓が、バラ窓  中に入って見てみましょう。

神秘的な光につつまれる

ステンドグラスは、12世紀ごろ、フランスで発展しました。

ゴシック美術で建築技術が向上して、天上が高く、壁がうすくなり、大きな窓にステンドグラスを使うことができるようになったからです。


さて、日本では、

明治時代、日本画を学び、アメリカに留学した後、ステンドグラスの技工を学んだ、小川三知(おがわさんち)1867-1928

 西洋のアールヌーボーアールデコの流れをくみながら、和田栄作の原画による日本情緒豊かなステンドグラスを作った日本初のステンドグラス作家です。

 しっとりと落ち着いた、繊細な色。外の庭の緑もガラスの上で作品の一部になります。

この時代、ステンドグラスは建物の一部とみなされていたので、小川三知(おがわさんち)がステンドグラス作家として評価されるようになったのは死後数十年たってからでした。

 

勢いと優しさの交差する線と、鮮やかな彩りの魚

 最後に

 素敵なお風呂でごゆっくり

浴場の窓

 

 

 


爆発する太陽、活動が活発 from NASA (太陽爆発フレアの動画) 注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-03-10 19:12:31 | 2015年ブログ

注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。


今日は、毎日空にあるのが当たり前の星、太陽のお話です。

絵にも必ず出てくる太陽。小さい子も描くし

大人も描く太陽(ゴッホ)

 

 人気者なのにまぶしすぎて実体を誰も知らない

 

太陽の温度は6000度

地球からだと黒くみえる黒点、これは周りの温度より黒点の温度が低いから。

それでも4000度ありますよ

 

昨年、この22年間で最も大きい黒点が観測されましたが、

黒点の爆発(フレア)も最大すごい!

NASAが写した17000枚の画像をつなげて作った動画、右から左へ動く太陽、見てね。

自転しているから裏側まで見られるよ

"><iframe src="https://www.youtube.com/embed/ipvfwPqh3V4" width="560" height="315" frameborder="0"></iframe>

白く輝いて爆発して光(フレア)が出てるね。そこが黒点。

ループもたくさんでビックリ燃えてるね~

大きな黒点は80000マイル(地球の幅の10倍)128747.52km

太陽の活動が活発なんだね。


世界一周に出発、ソーラーインパルス2(その1)注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-03-09 16:37:05 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。


今朝、ソーラー・インパルス2が世界一周をめざしてドバイを発ちました。

太陽光ソーラーパネルを17000枚装備したソーラー・インパルス2、

もちろんガソリンはゼロ、重さも2.5トンという軽さです。


ちょうど離陸するところ、ニュースのカプチャー画像

最初はヒトが一緒に走り~

次には自転車2台で~  

最後まで懸命に自転車で伴走するスタッフ

 これから35000キロの旅を、たった3平方メートルで暖房も冷房もないコックピットの中

二人のパイロットが、アジア、太平洋、アメリカ、大西洋をへてドバイに戻ってくる5か月の世界一周に挑戦します。

 

 上から見るとこんな感じ

 最高時速は140キロで自動車なみのゆっくりさ~もちろん、

エネルギーは太陽頼み天気次第ですよね。

そして大変なのはパイロットたち

太平洋を横断するときは、5日連続で寝ずに飛行し続けなければならず、

24時間に6回20分くらいの短い仮眠をとることしができないそうです

 

パイロットのふたり

地上の130人のスタッフとめざす世界一周 

 

 5か月の冒険旅行うまくいくといいね!

つづく…

 

 

 

 

 


new つなわたり

2015-03-07 19:13:32 | 2015年ブログ

つなわたり

細い綱(つな)の上を

長い棒(ぼう)を持って。右に~左に~ゆらゆら ゆれてる。

落ちないように 落ちないように。 もし右の方にかたむいちゃったら?

落ちるね。

左によりすぎれば、やっぱり落ちる。

 

毎日の生活もそうかも

いいことあったら左の方へ~イヤなことがあったら右の方へふらり~ 

 悲しかったり、怒ってばかりいたときは、右に行きすぎ落ちるかも。

そしたら、楽しいことなんか見つけて

左にもどってみてね

 

右にも左にも動かないでいたら

この間のメビウスのあれ


 絶対落ちる~

 

つなわたり

左に行きそうになってなおしたり、右にかたむいたらまたなおして

そしてもちろん、

いつもひとり

みんなと一緒は、落ちちゃうからね