パリの美術館から子供のための はじめての美術館1回1作品 2023

パリ、オルセー、ルーブル美術館から1回1作品、小さいお子様とご一緒にシニアの皆様も。やさしい教養。

子供のためのオルセー美術館(28)ルソー・なに?なんかようなの?遊んでるところなんだよ

2023-10-30 23:09:00 | 子供のためのオルセー美術館
美術館には猫の絵がたくさんあります。
今日は ルソーの猫に会いにいきましょう。

あそこにいる子猫はいま、毛玉で遊んでいるところです。

そんなに楽しいの?


ころころしてさ おもしろいんだ
やってごらんよ


今日はいい天気 子猫の足もとにはパンジーがさいているし
あっちにはたくさんのめずらしいお花、赤いのも白いのも青いのもあります。



今日はマダムと一緒に散歩なの
マダムはね、
素敵な日がさ 持ってるんだ


続きはこちらnoteから
高画質ふりがな付きでご覧になれます

子供のためのオルセー美術館(28)ルソー・なに?なんかよう?遊んでるところなんだよ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(28)ルソー・なに?なんかよう?遊んでるところなんだよ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

美術館には猫の絵がたくさんあります。 今日は ルソーの猫に会いにいきましょう。 あそこにいる子猫はいま、毛糸玉で遊んでいるところです。 ねえ、そんなに楽しいの? ...

note(ノート)

 













子供のためのオルセー美術館(17)ミレーがどうしても描きたかった絵・ジャックのように

2023-10-30 16:27:00 | 子供のためのオルセー美術館

今日は羊かいのひつじを描いた二人の画家のお話です。

ひつじは ヨーロッパでは歴史や昔話に出てくる動物としてよく絵に描かれましたが
今 目の前にいる羊飼いのひつじの絵はだれも描きませんでした。

ところが今から150年前
シャルル・ジャックがかいた3メートルもあるとても大きな絵


広い草原にたくさんのひつじがいます
いったい何びきいるんでしょう、もう数えきれないくらい。



たくさんのひつじを一度に遠くまで歩かせるので 羊かいのおじさんも集中しています。



先頭の犬は、今にも走り出しそう

ジャックは羊飼いの様子をまるで生きているかのように描いたのです

このジャックの絵を見た友達のミレーは「ぼくもこんなひつじが描きたい!」と強く思ってこの絵を描きました。



続きはこちらnoteからどうぞ
高画質、ふりがな付きで見られます。

子供のためのオルセー美術館(17)ミレーがどうしても描きたかった絵・ジャックのように|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(17)ミレーがどうしても描きたかった絵・ジャックのように|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

今日は羊飼いの絵を描いた ふたりの画家のお話です。 羊や羊飼いは 昔の歴史やお話によく出てきて絵に描かれましたが 今目の前にいるほんものの羊飼いの絵を描く人はい...

note(ノート)

 


子供のためのオルセー美術館(39)セザンヌ・光るびんのマジック、トランプとりんごの絵

2023-10-13 21:27:00 | 子供のためのオルセー美術館
セザンヌはトランプをする人の絵を5枚も描きました。
若い頃から近くの美術館で トランプをするle nainの絵を見て、これを描きたいと思っていたからです。


M.Le Nain 1600/1700
M.Le Nain 1600/1700

セザンヌが2番目に描いたトランプの絵は
人が4人もいて壁にはパイプがかかっています。
マントやカーテンのドレープも本物のように描きました。


1890〜1892

でも、最後に描いた絵には
トランプする人は ふたりだけ!
色々な飾りも細かく描いたところも ほとんどなくしたました。
トランプする2人は、夜のように暗く重い絵の中、だまってじっと動きません。
まるで静物画の人形のようです。

テーブルの上、ビンに光が当たって白く光っているのが見えますか?



このビンの白い光のすじで、絵を二つに分けると
ふたりは、まるで対立する選手同士のようです。

続きはnoteでどうぞ。
高画質の画像でご覧になれます

子供のためのオルセー美術館(39)セザンヌ・光るびんのマジック、トランプとりんごの絵|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(39)セザンヌ・光るびんのマジック、トランプとりんごの絵|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

セザンヌは トランプをする人の絵を5枚も描きました。 若い頃から近くの美術館で トランプをする昔のLe Nainの絵を見て、これを描きたいと思っていたからです。 M.Le Na...

note(ノート)

 









子供のためのルーブル美術館(9)加筆再掲 ラトゥール・ろうそくの光が届けるもの

2023-10-09 21:56:00 | 子供のためのルーブル美術館
画家のラトゥールは
部屋の中を静かに照らすろうそくの灯を
描きました。



ろうそくの炎は
まっすぐのぼっていってついには細くなり
少しの風でもゆらゆらとゆれます。


手をかざして消えないように。


ヨゼフの仕事が遅くなれば
イエスはこうしてろうそくを照らします

ヨセフの顔の深いしわと
イエスのほほえむ口元が
ろうそくの光でかがやいて


続きはこちらnote からどうぞ
画質の良い画像でご覧ください。

子供のためのルーブル美術館(9)ラトゥール・ろうそくの光がとどけるもの|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのルーブル美術館(9)ラトゥール・ろうそくの光がとどけるもの|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

画家のラトゥールは 部屋の中を静かに照らす ろうそくの灯を描きました。 ろうそくの炎は まっすぐのぼっていって ついには細くなり 少しの風でもゆらゆらとゆれま...

note(ノート)

 


子供のためのオルセー美術館(38)ベルナール・畑にある三角のはなあに?/収穫のとき

2023-10-06 01:41:00 | 子供のためのオルセー美術館
絵かきの エミール・ベルナールは
モン・サン・ミシェルの近くブルターニュの小さな村に行きました。
村の畑で働く人を描きたかったのです。

そこは 海の波の音が聞こえて






浜辺の向こうには 四角い箱のようなピンクの家がいくつも見えます。



おもしろい形をした三角みたいなのは
干し草の わらの山



畑で働く人たちは 今、大忙し!
みんな何をしているんでしょう。





続きはこちらnoteからどうぞ
高画質の絵がご覧になれます。
子供のためのオルセー美術館(38)ベルナール・畑にある三角のはなあに?/収穫のとき|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(38)ベルナール・畑にある三角のはなあに?/収穫のとき|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

絵かきの エミール・ベルナールは  モン・サン・ミシェルの近くブルターニュの小さな村に行きました。 村の畑で働く人を描きたかったのです。 そこは 海の波の音が聞こ...

note(ノート)