パリの美術館から子供のための はじめての美術館1回1作品 2023

パリ、オルセー、ルーブル美術館から1回1作品、小さいお子様とご一緒にシニアの皆様も。やさしい教養。

子供のためのオルセー美術館(36)また雨が降ってきた/雨降りが好きなポール・セリュジエ

2023-08-29 15:37:00 | 子供のためのオルセー美術館
           
ここはブルターニュの小さな村です。
ブルターニュはお天気が変わりやすくて
すぐに雨が降ります。

ほら、また降ってきた。



ブルターニュの人は白い帽子をかぶって
昔から伝わる黒い洋服をきています。
絵かきのセリュジエは、そんな昔の民族衣装が大好き
それに、こんな雨の日も大好きなんです。

静かで前の音だけがするような村の色
だから たくさんの色は使いません



続きはこちら
noteからどうぞ

子供のためのオルセー美術館(36)また雨が降ってきた/雨降りが好きなポール・セリュジエ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(36)また雨が降ってきた/雨降りが好きなポール・セリュジエ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

ここはブルターニュの小さな村です。 ブルターニュはお天気がかわりやすくて すぐに雨がふります。 ほら、またふってきた。 ブルターニュの人は白いぼうしをかぶって むか...

note(ノート)

 





子供のためのオルセー美術館(35)日傘をさして/モネの実験

2023-08-26 17:55:00 | 子供のためのオルセー美術館
試してみるよ、風景の絵に


あ、あれはジャン
「こっちだよー」

あの麦わらぼうし
いつものオレンジのリボンつき



マダムの日傘はブルーグレー
ひなげしの花の 赤いの
ジャンはもう、取ったんだね


この前のお休みは
近くの堤防の上で



ずっと長いこと待ってたんだ
緑の傘からお日さまのひかるのが、いっしゅん
通りすぎるのを



風だ!




続きはこちらから
noteから
モネの風景画と肖像画の融合
モネの実験


子供のためのオルセー美術館(35)日傘をさして/モネの実験|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(35)日傘をさして/モネの実験|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

ためしてみるよ、風景の絵に あ、あれはジャン 「こっちだよー」 あの麦わらぼうし  いつもの オレンジのリボンつき マダムの日傘はブルーグレー ひなげしの花の ...

note(ノート)

 


子供のためのオルセー美術館(34) マルシェで買い物したモネ/夏の終わりのパリの果物は

2023-08-21 11:55:00 | 子供のためのオルセー美術館
なつのパリのマルシェ
どんなくだものっているかな


まるい緑のプラム、レーヌクロードっていうの
これが出てくると もう夏も終わりなんだ
そのあと少しの間だけ
黄色のちょっとピンク色もついてる ミラベルが出るの
小さいけどあまいプラムだよ
それから 紫のイチジクも
きれいだなあ 色
カイユボットがかいたんだよ、この絵

モネ、きみはなにを買ったの?

今日買ってきたのはね、これ




続きはこちらnoteでどうぞ
若きモネの果物の絵のおはなしです


子供のためのオルセー美術館(34) マルシェで買い物したモネ/夏の終わりのパリの果物は|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(34) マルシェで買い物したモネ/夏の終わりのパリの果物は|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

夏のパリのマルシェ どんなくだもの売っているかな まるい緑のプラム、レーヌクロードっていうの これが出てくると もう夏も終わりなんだ そのあと少しの間だけ 黄色のち...

note(ノート)

 



子供のためのオルセー美術館(33)今日は三日月🌙 旅人の夢は/ピュヴィ・シャヴァンヌ

2023-08-19 13:00:00 | 子供のためのオルセー美術館
昨日8月18日から日没後に三日月が見られます。
夏休みも終わる31日が満月です。
ときどき空を見て丸くなる月を観察してみましょう。

今日はそんな三日月の夜のシャバンヌの絵です。



もう何日歩いたことでしょう。

ここはどこ?
三日月のほんの少しの光が
あたりを照らしました。

海か
もう歩く元気もない


旅人は疲れていました。
木の根元に頭をのせて横たわると
波の音と 松の木のヤニのにおいがしました。


お空の三日月だけが旅人の寝息を聞きました。



どのくらい時間が経ったのでしょう。
どこからかなつかしい いい香りがします。
昔 裏の庭にはえていた花の


 
ああ、だれ?


続きはnoteからどうぞ
美しいシャヴァンヌの幻想的な絵画
オルセー美術館からです



子供のためのオルセー美術館(33)今日は三日月🌙 旅人の夢は/ピュヴィ・シャヴァンヌ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(33)今日は三日月🌙 旅人の夢は/ピュヴィ・シャヴァンヌ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

きのうの8月18日から、日没後に三日月が見られます。 夏休みも終わる31日が満月です。 ときどき空を見てまるくなる月を観察してみましょう。 きょうはそんな三日月の夜の...

note(ノート)

 




子供のためのルーブル美術館(21)夏休み番外編・みんなで描いたよ!子供たちの絵/ナショナルギャラリーロンドン

2023-08-17 18:03:00 | 子供のためのルーブル美術館

みんなで描いた嵐の絵


ふねがしずむ!
かみなりがちた!

このあらし
イギリスの子供こどもたちがクラスで作品さくひんつくりました





続きはこちら
noteでどうぞ
ロンドンナショナルギャラリーの子供のための試みです

子供のためのルーブル美術館(21)夏休み番外編・みんなで描いたよ!子供たちの絵/ナショナルギャラリーロンドン|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのルーブル美術館(21)夏休み番外編・みんなで描いたよ!子供たちの絵/ナショナルギャラリーロンドン|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

みんなで描いた嵐の絵 クロード・ジョセフ・ヴェルネ UNE ÉPAVE DANS ORAGEUX MERS 船がしずむ! かみなりが落ちた! この嵐の絵を見て イギリスの子供たちがクラスで...

note(ノート)

 





子供のためのルーブル美術館(20)エジプトの王様の晩ごはん/王国レストランのメニュー

2023-08-16 02:28:00 | 子供のためのルーブル美術館

ラムセス4世よんせいばんごはん

いまから3000年前ねんまえのむかしむかし
ラムセス4世よんせいがエジプトの王様おうさまになりました。



続きはこちら
ルビもふってあり読みやすいです
お子様とどうぞ
子供のためのルーブル美術館(20)エジプトの王様の晩ごはん/王国レストランのメニュー|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのルーブル美術館(20)エジプトの王様の晩ごはん/王国レストランのメニュー|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

ラムセス4世の晩ごはん 今から3000年前のむかしむかし ラムセス4世がエジプトの王様になりました。 王様は国を豊かにして神殿も建てました。 鉱山に金やいい石を...

note(ノート)

 




子供のためのオルセー美術館(33)夏休み特集ぬりえでオルセー/3人のひまわりは

2023-08-11 16:27:00 | 子供のためのオルセー美術館

カイユボットとモネとゴッホのひまわり

カイユボットは

パリで人気の太陽という名のひまわりを

庭にたくさん植えました

そして友達のモネと一緒にひまわりを描きました


あっちを向いたりこっちを向いたり


カイユボットのひまわりは
お日様に負けないくらい
 その黄色
まぶしいこと!


モネも
青空に届きそうなひまわりを
たくさんかきました

犬も楽しそう



ゴッホも また
ひまわりをかくのが大好き
花びらがちってまあるいのも 
やっぱり ひまわりだ

🇫🇷

🇫🇷

🇫🇷


 つづきは

こちらnoteからどうぞ


ゴッホ美術館の塗り絵ダウンロードを掲載しました 


子供のためのオルセー美術館(33)夏休み特集ぬりえでゴッホ🌻/3人のひまわりは|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(33)夏休み特集ぬりえでゴッホ🌻/3人のひまわりは|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

カイユボットとモネとゴッホのひまわり カイユボットは  パリで人気の“太陽”という名のひまわりを 庭にたくさん植えました そして 友達のモネと一緒にひまわりをかきま...

note(ノート)

 










子供のためのルーブル美術館(19)夏休み特集おもいよルーブル動物編/ヴィーナスがすわったところはどこ?

2023-08-08 23:46:00 | 子供のためのルーブル美術館

女神のビーナスは夏の暑さに
もう、うんざり

どこか涼しいところはないかしら


ああ、
ここにすわると冷たそう


ビーナスがすわったところは
いったいどこでしょう?





あ、これは?


🇫🇷

🇫🇷

🇫🇷


 つづきは

こちらnoteからどうぞ

加筆再掲しました 



子供のためのルーブル美術館(19)夏休み特集動物編おもいよルーブル/ヴィーナスがすわったところはどこ?|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのルーブル美術館(19)夏休み特集動物編おもいよルーブル/ヴィーナスがすわったところはどこ?|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

むかしむかしも暑いギリシアの夏 女神のビーナスは夏の暑さに もう、うんざり どこか涼しいところはないかしら ああ、 ここにすわると冷たそう ビーナスがすわったとこ...

note(ノート)

 










子供のためのオルセー美術館(32)夏休み特集あついよオルセー動物編/ここはサハラ砂漠

2023-08-05 22:22:00 | 子供のためのオルセー美術館
ここはアフリカ

しずまない太陽


どこまでも続く熱い砂の
サハラ砂漠です


年老いたラクダは息絶えて


その骨は
砂漠の砂になります


地平線の向こうに
ひかるものが見えますか


キャラバンがいる
あそこに


🇫🇷

🇫🇷

🇫🇷


 つづきは

こちらnoteからどうぞ

加筆再掲しました 


子供のためのオルセー美術館(32)夏休み特集あついよオルセー/骨になったラクダ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(32)夏休み特集あついよオルセー/骨になったラクダ|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

ここはアフリカ しずまない太陽と どこまでも続く熱い砂の サハラ砂漠です 年老いたラクダは息絶えて その骨は 砂漠の砂になります 地平線の向こうに ひかるものが...

note(ノート)

 




子供のためのオルセー美術館(20)夏休み特集ねんどで動物作ろう/ポンポンとよばれるシロクマ・オルセー美術館工作動画

2023-08-02 16:21:00 | 子供のためのオルセー美術館

あ
あそこだ


いた!

ポンポンさんが作った 
シロクマ



トラックと同じ重さの
石からできたんだ


からだは
つるつる まっしろけ
毛もないし つめもない


ポンポンさんはいいました

「ぼくが作る動物はあなもあいてないし
かげもないのがすきなんだ」

« J’aime la sculpture sans trou ni ombre », Pompon.



だけどのしのし歩きそう 
ぬっと首をのばして
しゃべるかも



「行ってみたいなあ
ほっきょくに!
おいしいさかながいるかしら
いいにおいの氷があるかしら」




さあ夏休み🌻ねんどをしよう!

この動物は何かな?
長いしっぽ
ほそいからだ

黒いひょうだ!


🇫🇷

🇫🇷

🇫🇷


 つづきは

こちらnoteからどうぞ

オルセー美術館の動画加筆再掲しました 



子供のためのオルセー美術館(20)夏休み特集ねんどで動物作ろう/オルセー工作ビデオと|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

子供のためのオルセー美術館(20)夏休み特集ねんどで動物作ろう/オルセー工作ビデオと|子供のための「はじめての美術館」パリの美術館から1回1作品

ポンポンとよばれるシロクマ あ あそこだ いた! ポンポンさんが作った シロクマ トラックと同じ重さの 石からできたんだ からだは つるつる まっしろけ 毛もないし...

note(ノート)