goo blog サービス終了のお知らせ 

糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

どりいむチャン ありがとう

2006-09-23 06:41:50 | 茶の間
昨日は「どりいむ」チャンに感謝の会でした。
本当にありがとうございました。

みんな新チームに期待してますね(^^)
もちろんプレッシャーはあるだろうけど、
プレッシャーをバネにして、僕らを全国大会に連れて行ってくれたら最高です。

そうそう。
ゴキブリ事件は大変だったね。
特にタクちゃんのママ(^^)
クワガタだったら、あんなに騒がないのにね(^_-)-☆
コメント

買いました

2006-09-19 22:05:31 | 茶の間
何年ぶりだろう(^^)ジョギングシューズ買いました。
たぶん・・・8年前の100キロ参加以来買ってないと思います。

僕ってケチなの?
違うんです。僕は、買い物大嫌いなので・・
壊れるまで絶対に買いません。
今時のシューズは丈夫ですから。壊れませんからね(^^)

でも、さすがに8年間の使用で
(ジョギングする人にとっては想像を絶する期間だと思いますが)
靴の裏が磨り減って、足の下はクッションもなく、すぐ地面のようです(ーー;)
そりゃそうだよね。
少なくとも、年間1000キロ以上走るから
8年間で8000キロ以上は走った計算だもんね。

で、新品のシューズは・・
こんなに楽なんだね。新しいのって。
少しだけ、100キロマラソン完走できるかな・・・っと甘い考えが(^^ゞ

なんで・・シューズがミズノなの?という疑問・・・
簡単です。最初に見たから(^^)それほどの買い物嫌いです(^^)

昨日はこれを履いて、長男と山越えの8キロ走りました。
長男は途中つぶれてボロボロです(ーー;)

コメント

壊れたーーー

2006-09-18 21:24:44 | 茶の間
昨日の法事の写真がカードから取り出せない(ToT)
原因は、帰る途中のコンビニのプリンターみたいです。
確かに・・説明に、壊れる恐れがありますって書いてあって
「同意します」ってボタン押したもんな・・・(ーー;)
今まではバックアップ取ってからプリントしてたのに・・・

誰か、復旧の方法知りませんか(涙)
状態は「JPGファイルが壊れてます・・」みたいなコメントで・・・
コメント

言葉の重み

2006-09-18 08:47:42 | 茶の間
昨日の法事
数少ない男性のいとこのS君は、某スポーツの元国体選手。
有名人だったんですよ(^^)

買い物の途中、彼の外車に乗って、久しぶりに話ができた。

長男を応援してくれながらも、
「スポーツマンとして早い成長(技術)は、止まる可能性がある。
 経験上、高校生ぐらいにピークを持ってくることが大事だよ。」

僕も、小学生の水泳の指導方法でそのことを感じたことがあります。
レースばかりを気にして、基本とかおろそかになっちゃって
ずっと勝ててた相手が急激に成長する・・こんな苦しさです。

今、勝つことが大事なことじゃなくて、
長い目で見て、今は何をするべきなのか考える指導が大事なんだろうね。

それにしても、一流選手の言葉には重みがあります。
(例え今は、見た目が「きたねーよ」って感じの青年でもネ)
子供たちの様子をじっと観察してみますね。
これからも応援頼むな(^^)

by roku
コメント

法事

2006-09-17 21:30:43 | 茶の間
今日は親戚の法事でした。
そういうわけで・・・たくさん、お酒いただきました。
眠くなってきました(ーー;)書き込み明日にします。

で、ただ今、翌朝です。
AYUの関係の法事だったので、
知らない人が多数で・・・って言おうと思ったけど
狭い糸魚川市では、知ってる人が大量です。
参加者に仕事関係の人が何人もいたりして(^^ゞ

従兄弟を買い物に連れて行ったりしてたんだけど
職場の上司にあったり、AYUの実家の近所の人にあったりで
「どうして、rukuさん、こんなに知ってる人ばかりなの」って
従兄弟、大爆笑です。
はい、そんな場所なんです(^^ゞ

で、AYUの親戚は女性が多いんです。
2歳から90歳超まで、女性の歴史を感じれる親戚です(^^)

そうそう、女優のMちゃん・・
もっと・・有名になったらこのブログで紹介してあげるね。

by roku
コメント

県選抜

2006-09-16 08:35:44 | 息子たち
部活動優先の考えから、今までは触れませんでしたが
長男が今年度の
JOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗中学大会
の新潟県代表に選ばれています。
長男の学校からは3人選ばれました。
本戦はクリスマス頃になるけど、すでに練習は本格化。

今日から大会のある12月まで、
ほぼ全部の休日・祝日が練習と試合になります。
関東遠征・福井遠征・岡谷遠征など貴重な経験になるんだろうな(^^)

でも・・・これに付き合う親は大変です(-_-;)
時間のこともありますが、費用面でも・・・

はい(^^)一生懸命働いて、家族もみんなでバックアップです。
みなさんも、応援よろしくお願いします(^_-)-☆

あっ誤解しないでネ!!
皆さんに「よろしく」というのは「声援」の方ですので(^^)
費用面の応援は不要ですよ(もちろん、拒みませんが)

コメント

入広瀬

2006-09-16 08:24:57 | 息子たち
木曜・金曜と
長男は入広瀬中学校(旧入広瀬村、現 魚沼市)と交流会
入広瀬で1泊2日です。
長男にとって1泊2日のお泊りは、いつものことなので慣れたもの。
勝手に準備して勝手に行ってきました。
適当に準備してる長男にAYUがイライラでしたが(^^)

楽しそうに帰ってきたけど、どんなことがあったのか・・・
そういうことでは多くを語らない長男なので
長男の友達に聞くことにしましょう(^^)
コメント

JAPAN

2006-09-15 22:51:34 | 茶の間

届きましたJAPANのTシャツ。
長男が、日韓交流戦に参加した友達からもらいました。

幻の日本チームを、少しだけおすそ分けです(^^)

T君届いたよ→ありがと→
お父様、月末よろしくお願いしま→す(酒)
Jさーん、感謝です(^^)

by roku
コメント

完全燃焼

2006-09-14 22:19:04 | 茶の間
息子の全国大会で買ってきたポロシャツです。
できたかな・・完全燃焼(^^)

junbo-これですか?

by roku
コメント

糸魚川市(中学)駅伝大会

2006-09-13 21:51:11 | 息子たち
今日は長男の駅伝大会。
えっ・・・バレー部でしょっていう貴方は・・磯部素人。

長男たちは小規模校なので、いくつかの部活に参加してます(^^)
で・・・男子は13チーム参加で磯部はゲッポじゃないらしい。

どうして・・・・不思議(^^)
長男も区間11位。
全然練習してないのに・・・変なの(^^)
コメント

行列のできるトンネル

2006-09-13 21:40:13 | 茶の間
このシーズン・・行列のできるトンネルがあります。
能生地域駅伝大会が間近にせまり、
雨の日は白山神社のトンネルは大勢の人がいます。
僕は、行くのがどうしても遅くなるんですが、
今日行ったら、5人走ってました。

僕が行く頃には、みんな練習終わって帰るんだよね
でも、今日も頑張りました。
さすがに・・・眠い(^^ゞ
コメント

禁断の生チーズケーキ

2006-09-12 22:55:19 | 茶の間

我が家では、お取り寄せも楽しんでます。

今回はこれ・・・
Yahoo!ショッピング【送料無料★スイーツ福袋※9月出荷おまけつき!】
1万セット突破記念!ついに最終価格で解禁!
禁断の生チーズケーキが入った大入り福袋[直送](冷凍) http://store.yahoo.co.jp/organic/olb601.html
人気商品なので、届くのはだいぶ先ですよ(^^ゞ

コメント

やわやわと

2006-09-11 22:55:48 | 茶の間
息子の北信越大会で買ってきたTシャツです。
行きましょうよ・・やわやわと(^^)

by roku
コメント

はるを

2006-09-10 21:16:58 | ラーメン
雑誌komachiに釣られて、
上越市の「はるを」にラーメンを食べに行ってきました。
僕と長男は当然・・komachi掲載の「あさりバター塩ラーメン」です。

これ、うまかったですね。
最近の中では最高です。
長男も大喜びでスープまで全部飲み干しました。

AYUと次男は醤油ラーメンとチャーハンでした。
そちらの方は・・・ちょっと・・・
他の方の判断に任せます(^^ゞ
コメント

いつ・・以来・・

2006-09-10 11:31:21 | 茶の間
いつ以来だろう・・・
今日は家族全員に予定がありません。

おそらく・・・正月以来かもしれません(^^ゞ
とにかく、毎日、忙しい日程をこなしてきて
予定がないのは・・変な感じです(^^)

こんな日は、たまってる家の仕事を全員で全力投球です。
今日はお掃除!!!!

長男の部屋を片付けるために、
各部屋の収納スペースを徹底的にダイエット(^^ゞ
本日の目標は・・・50キログラム
出しました出しました。
目標設定を達成したかな(^^ゞ
倉庫は山盛りになったから・・目標達成だと思うよ。
コメント