去年の9/14の記事を見ると、X02HT予約しましたというのがあります。
去年の今頃は22日のX02HT発売日を今か今かと待ち望んでいたころですね。
あれから1年。
発売当初は対応ソフトが少ないどころかコピペすらできず、2ちゃんのX02HTスレであれやこれやと
ユーザーが色々情報交換をし、またプログラマの皆様が頑張った結果、
タッチパネルの無いWindows Mobile 6 Standard . . . Read more
前の記事でソフトバンクかドコモから出るだろうと書いたHTC Touch Proですが、
Kzouさんのところで紹介されている産経ニュースには、今週にもAUから発表されると書いてありますね……
. . . Read more
リーク情報どおりHTC Touch DiamondがイーモバイルからS21HTとして発売されるようですね。
薄さ19.9mm、重さ98gとかなり小さいスマートフォンです。
. . . Read more
HTC総合 14台目より。
イーモバイル版 HTC Touch Diamondの型番はs21htのようです。
http://www.htc.com/uploadedImages/JP/Product/HTC_Touch_Diamond/fig_s21ht_internet-02.gif
http://www.htc.com/uploadedImages/JP/Product/HTC_Touch . . . Read more
ATOK for Windows Mobileの発表があったと思ったら、
今度は富士ソフトからFSKAREN for Windows Mobileがリリースされましたね。
ニュース/2008.09.05 Windows ケータイ向け日本語入力システム「FSKAREN for Windows Mobile」販売開始 - WindowsケータイFAN
試用版などは無いので私にはレビューできない . . . Read more
碧さんいわく「異常な盛り上がりになっている」iPhone 3G。
マスコミをうまく使ったAppleの思惑通り、ものすごいことになりましたね。
職場では「Rem先生は絶対発売日に買ってそうですよねー」とか言われてましたが、
このBLOGで何度も書いているように私は買う気無いので悪しからず。
そりゃあタッチUIは面白いし洗練されたデザインもいいと感じますし、
デジタルガジェットとしては面白くて欲しくないことも無いけど、
2台持ちするお金も無いですし、ライフツールとして使うなら私はX02HTを選びますよ。
なーんて言ってみましたが . . . Read more
サムスンのWindows Mobileスマートフォン、Omniaが日本でも発売されるようですよ。
ソフトバンクモバイルとの最終交渉に入った段階だそうで、
iPhone同様にこのタッチパネルケータイはソフトバンクからの発売になりそうです。
. . . Read more
そうそう、iPhone 3Gの記事を書いておいて、こっちを書くのを忘れました。
昨日はイーモバイルからEMONSTER liteなるWindows Mobileスマートフォンが発表されましたね。 . . . Read more
大方の予想通りというか予定調和というか。
とにもかくにもHSDPAに対応したiPhone 3Gが発表されましたね。
アップルの日本サイトにもiPhoneのページが公開されています。 . . . Read more